なすの夏どんぶり

和風のタレで食欲アップ!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 準備: 5 min 調理: 20 min

材料

なす 2本
オイル 大さじ4
オクラ 50g
だし 大さじ1
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ2
のり 適量
ごま 適量
炊き立てご飯 好きなだけ

作り方

1
なすは縦半分に切って、フォークなどで3ヵ所ほど突き刺し、水にさらした後、水気をキッチンペーパーでふき取っておく。
2
厚手の鍋かフライパンにオイルをしいて弱めの中火で熱する。なすを切り口を下にして並べて蓋をし、7~8分ほど蒸し焼にする。
3
焦げ目が付いたら、裏返して再び蓋をして火を弱め、さらに5分焼く。火を止め、そのまま約5分蒸らす。
4
切り口を上にし、スプーンなどで中身をすくい出してボウルに入れる。
5
オクラをさっと湯がき、小口切りにし、4のなす、だし、みりん、しょうゆと和える。
6
炊きたてのご飯の上に5をかけ、好みでのり、ごまなどを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

●なすを焼く時には水がはねやすいため、①では、特にしっかりと水気をふき取ること。②で蓋をとる時も十分にご注意を。
●色が美しく仕上がるので、④ではできれば薄口しょうゆを使いたい。

なすの夏どんぶり

和風のタレで食欲アップ!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

準備: 5 min

調理: 20 min

材料

なす 2本
オイル 大さじ4
オクラ 50g
だし 大さじ1
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ2
のり 適量
ごま 適量
炊き立てご飯 好きなだけ

なすの夏どんぶり

レシピID :230 投稿日 12 APR 2015

2人分

準備 5min
調理 20min
閲覧数 8,709
印刷数 358

お気に入り登録 9

和風のタレで食欲アップ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2本
大さじ4
50g
大さじ1
大さじ1
大さじ2
適量
適量
好きなだけ

作り方

準備
5min
調理
20min
1
なすは縦半分に切って、フォークなどで3ヵ所ほど突き刺し、水にさらした後、水気をキッチンペーパーでふき取っておく。
2
厚手の鍋かフライパンにオイルをしいて弱めの中火で熱する。なすを切り口を下にして並べて蓋をし、7~8分ほど蒸し焼にする。
3
焦げ目が付いたら、裏返して再び蓋をして火を弱め、さらに5分焼く。火を止め、そのまま約5分蒸らす。
4
切り口を上にし、スプーンなどで中身をすくい出してボウルに入れる。
5
オクラをさっと湯がき、小口切りにし、4のなす、だし、みりん、しょうゆと和える。
6
炊きたてのご飯の上に5をかけ、好みでのり、ごまなどを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

●なすを焼く時には水がはねやすいため、①では、特にしっかりと水気をふき取ること。②で蓋をとる時も十分にご注意を。
●色が美しく仕上がるので、④ではできれば薄口しょうゆを使いたい。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
冷やしてから、アツアツのごはんにかけるのも美味 所要時間 15分
きゅうり, えび, だし, 片栗粉, 塩, 酒, 卵, スプリングオニオン
PRO
食欲がない時にもつるっといただけます 所要時間 25分
スウェード Swede, タラ cod, しょうが汁, 和風だしの素, 水, 塩, 水溶き片栗粉, ねぎ, 七味
PRO
鶏肉からの旨味が存分に楽しめる! 所要時間約30分(鶏肉を氷水につけて冷ました場合/ご飯を炊く時間は除く)
ご飯, 鶏胸肉, お湯, 酒, にんにく, しょうが, 塩, セロリ, コリアンダー, チリ
PRO
軟骨までパリパリ食べられる
スケート(エイ)skate(小), 塩コショウ, 片栗粉, サラダオイル, [三杯酢], 米酢, しょうゆ, 砂糖
PRO
ぴりっと唐辛子がオクラとよく合います。
オクラ , リングイネ, にんにく , オリーブオイル, 塩, トウガラシ
PRO
コロっとした見た目と食感が楽しい!
牛乳, ダークチョコレート, 片栗粉, 砂糖 , クルミ(お好みで), ココアパウダー(仕上げ用)
PRO

似たレシピ

冷やしてから、アツアツのごはんにかけるのも美味 所要時間 15分
きゅうり, えび, だし, 片栗粉, 塩, 酒, 卵, スプリングオニオン
Mizue
PRO
おかずにも、お酒のおつまみにも
オクラ, 海苔, 味噌, すりおろしたチーズ, ベジタブルオイル
Rose Wine
PRO
レンジでチンして油汚れなし
なす, セロリ, プチトマト, ★赤みそ, ★豆板醤, ★酢, ★ごま油, ★鶏がらスープの素, ★水
Tobuchan
HOME
これからの季節、鍋には欠かせないマロニー。これを使って簡単なサラダを作りました。副菜にどうぞ。和風さっぱり風味です。
マロニー一つかみ, きゅうり, 玉ねぎ, プチトマト, ルコラなどサラダ菜, 塩, 酢, レモン果汁, 砂糖, 濃縮麺つゆ
なす田楽は油で揚げたり焼くのがポピュラーなようですが、蒸かすのもあり、と聞いてやってみました。
大き目のナス, サラダ油, ●赤みそ, ●みりん, ●砂糖, ●酒(白ワイン可), 白ごま
KitchenCIB
HOME
ゴロゴロ感が楽しい
コジェット(ズッキーニ), 牛ひき肉, 玉ねぎ, しょうが, にんにく, サラダオイル, トマトケチャップ, ウスターソース, しょうゆ, 塩コショウ, [スパイス], カレーパウダー, ガラムマサラ, クミンシード, コリアンダーパウダー
Mizue
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME