ポルチーニ・マッシュルームのパテ

熱々のご飯にも合う!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 30 min 調理: 30 min

材料

乾燥ポルチーニ porcini mushroom 10g
マッシュルーム 150g
にんにく 1片
玉ねぎ 中1/2個
バター 大さじ1
白ワイン 大さじ1
小さじ2/3
コショウ 少々
レモン汁 小さじ1
ダブルクリーム 大さじ1~1.5
フラットパセリ(刻んだもの) 少々

作り方

1
ポルチーニは150ミリリットルのぬるま湯で30分ほどかけて戻しておく。
2
マッシュルームは薄くスライスし、玉ねぎとにんにくはみじん切りにしておく。
3
フライパンにバターとにんにくを入れて弱火で熱し、香りが出てきたら玉ねぎとマッシュルームを加えて中火にして炒める。
4
少ししんなりしたら、乾燥ポルチーニの戻したものを戻し汁ごと加える。
5
④にワインを加え、塩とコショウで味付けし、水分が無くなる程度まで約10~15分煮詰める。
6
⑤を火からおろし、レモン汁を加え、フードプロセッサーで滑らかにする。
7
クリームも加え、塩コショウ(分量外)で濃いめに味を整えたら、容器に詰めて冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
8
食べる直前にパセリをふり、焼いたバゲットなどを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

●フレッシュ・ポルチーニは英国ではなかなか手に入らないが、乾燥ポルチーニならウェイトローズなどで購入できる。●マッシュルームは水洗いすると旨みが逃げ、また、水っぽくなるので、キッチンペーパーで汚れをとること。●パテを硬めに仕上げたい時は、④でダブルクリームの代わりにバターを加えると良い。

ポルチーニ・マッシュルームのパテ

熱々のご飯にも合う!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 30 min

調理: 30 min

材料

乾燥ポルチーニ porcini mushroom 10g
マッシュルーム 150g
にんにく 1片
玉ねぎ 中1/2個
バター 大さじ1
白ワイン 大さじ1
小さじ2/3
コショウ 少々
レモン汁 小さじ1
ダブルクリーム 大さじ1~1.5
フラットパセリ(刻んだもの) 少々

ポルチーニ・マッシュルームのパテ

レシピID :478 投稿日 05 MAY 2015

4人分

準備 30min
調理 30min
閲覧数 11,226
印刷数 189

お気に入り登録 3

熱々のご飯にも合う!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
10g
150g
1片
中1/2個
大さじ1
大さじ1
小さじ2/3
少々
小さじ1
大さじ1~1.5
少々

作り方

準備
30min
調理
30min
1
ポルチーニは150ミリリットルのぬるま湯で30分ほどかけて戻しておく。
2
マッシュルームは薄くスライスし、玉ねぎとにんにくはみじん切りにしておく。
3
フライパンにバターとにんにくを入れて弱火で熱し、香りが出てきたら玉ねぎとマッシュルームを加えて中火にして炒める。
4
少ししんなりしたら、乾燥ポルチーニの戻したものを戻し汁ごと加える。
5
④にワインを加え、塩とコショウで味付けし、水分が無くなる程度まで約10~15分煮詰める。
6
⑤を火からおろし、レモン汁を加え、フードプロセッサーで滑らかにする。
7
クリームも加え、塩コショウ(分量外)で濃いめに味を整えたら、容器に詰めて冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
8
食べる直前にパセリをふり、焼いたバゲットなどを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

●フレッシュ・ポルチーニは英国ではなかなか手に入らないが、乾燥ポルチーニならウェイトローズなどで購入できる。●マッシュルームは水洗いすると旨みが逃げ、また、水っぽくなるので、キッチンペーパーで汚れをとること。●パテを硬めに仕上げたい時は、④でダブルクリームの代わりにバターを加えると良い。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
ハリーポッターに出てくるチキンを(勝手に!)イメージしたのですが、皆が好きな甘辛チキンです。※作り方の動画は「コツ・ポイント」を参照してください。
鶏肉(手羽元、ドラムなど):Chicken nibbles (Drum), にんにく:garlic, しょうが:ginger, 酒(辛口白ワイン):sake (dry white wine), しょうゆ:soy sauce, 豆板醤:tobanjan (Chinese chilli paste), ゴールデンシロップ(ハチミツ): golden syrup (honey), 塩コショウ:salt and pepper
PRO
《動画》あまり馴染みのないキャベツの仲間、カーボロネロ。真っ黒で縮れた葉はイタリア黒キャベツとも呼ばれ、スープにすると優しい味わいでとっても美味しいのです。
カーボロネロ(イタリア黒キャベツ), タマネギ(中), カネリニビーンズ(缶詰), パンチェッタ(角切りされたもの), オリーブオイル, ガーリック, 塩, 砂糖, 黒こしょう, お湯
PRO
シャキシャキっと歯ざわりがよい
セロリ, 豚挽肉, スプリングオニオン, しょうが, 豆板醤, 水溶き片栗粉, ごま油, [調味料], スープ(中華スープの素小さじ0.5をお湯で溶かしたもの), しょうゆ, 酒, オイスターソース
PRO
《動画》ハンバーグ、得意かな。ふっくらジューシーで美味しいと言っていただけることが多いです。どーしようもないくらい平凡ですけど、どうぞ。
玉ねぎ(中), 牛ひき肉(脂分15%), 塩, 黒コショウ, ナツメグ, 卵, パン粉, 牛乳, サラダオイル, A.(ソース), 赤ワイン, トマトケチャップ, 粒マスタード, しょうゆ, 無塩バター
PRO
食欲がない時にもつるっといただけます 所要時間 25分
スウェード Swede, タラ cod, しょうが汁, 和風だしの素, 水, 塩, 水溶き片栗粉, ねぎ, 七味
PRO
飲んだら食べたくなる 所要時間 30~40分
炊きたてのごはん, 鶏胸肉, 卵, ねぎ, 酒, 塩, しょうゆ, ごま油, 豆板醤, みりん, サラダオイル
PRO

似たレシピ

ホーム・パーティーにもおススメです。
パイ生地(市販), オリーブオイル, マッシュルーム, リコッタチーズ, 卵, サワークリーム, にんにく(おろしたもの), 塩コショウ
Nanita
PRO
アスパラガス, しめじ, オリーブオイル, 酢, 砂糖, しょう油, 塩こしょう
himawari
HOME
黒トリュフの香りを予めお米に付け、シンプルかつ贅沢なリゾットを作りました。
黒トリュフ, 米, 玉ねぎ, キノコ色々, オリーブオイル, 水, 牛乳, 顆粒野菜ブイヨン, チーズ
まずはアーリオオーリオペペロンチーノの要領でマッシュルームソースを作り、そこからバターとチーズでパスタに絡める一皿です。
マッシュルーム, オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, バター(無塩), パルミジャーノチーズ, パセリ, スパゲッティ
KitchenCIB
HOME
スーパーで手に入るAsian selectionが二人分にちょうどGoodです。 Prep:2mins cook: 10mins
Tesco Asian Selection, オリーブオイル, にんにく, バター, 白ワイン, ダブルクリーム, 黒コショウ, タリアテッレ, 塩(パスタ茹で用)
KitchenCIB
HOME
超簡単で美味しくいただけます
ブラウンマッシュルーム, にんにく, 赤唐辛子, ロケット, エクストラバージンオリーブオイル, 塩コショウ, リーフサラダ
Rose Wine
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME