ポルチーニ・マッシュルームのパテ

熱々のご飯にも合う!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 30 min 調理: 30 min

材料

乾燥ポルチーニ porcini mushroom 10g
マッシュルーム 150g
にんにく 1片
玉ねぎ 中1/2個
バター 大さじ1
白ワイン 大さじ1
小さじ2/3
コショウ 少々
レモン汁 小さじ1
ダブルクリーム 大さじ1~1.5
フラットパセリ(刻んだもの) 少々

作り方

1
ポルチーニは150ミリリットルのぬるま湯で30分ほどかけて戻しておく。
2
マッシュルームは薄くスライスし、玉ねぎとにんにくはみじん切りにしておく。
3
フライパンにバターとにんにくを入れて弱火で熱し、香りが出てきたら玉ねぎとマッシュルームを加えて中火にして炒める。
4
少ししんなりしたら、乾燥ポルチーニの戻したものを戻し汁ごと加える。
5
④にワインを加え、塩とコショウで味付けし、水分が無くなる程度まで約10~15分煮詰める。
6
⑤を火からおろし、レモン汁を加え、フードプロセッサーで滑らかにする。
7
クリームも加え、塩コショウ(分量外)で濃いめに味を整えたら、容器に詰めて冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
8
食べる直前にパセリをふり、焼いたバゲットなどを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

●フレッシュ・ポルチーニは英国ではなかなか手に入らないが、乾燥ポルチーニならウェイトローズなどで購入できる。●マッシュルームは水洗いすると旨みが逃げ、また、水っぽくなるので、キッチンペーパーで汚れをとること。●パテを硬めに仕上げたい時は、④でダブルクリームの代わりにバターを加えると良い。

ポルチーニ・マッシュルームのパテ

熱々のご飯にも合う!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 30 min

調理: 30 min

材料

乾燥ポルチーニ porcini mushroom 10g
マッシュルーム 150g
にんにく 1片
玉ねぎ 中1/2個
バター 大さじ1
白ワイン 大さじ1
小さじ2/3
コショウ 少々
レモン汁 小さじ1
ダブルクリーム 大さじ1~1.5
フラットパセリ(刻んだもの) 少々

ポルチーニ・マッシュルームのパテ

レシピID :478 投稿日 05 MAY 2015

4人分

準備 30min
調理 30min
閲覧数 11,479
印刷数 192

お気に入り登録 3

熱々のご飯にも合う!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
10g
150g
1片
中1/2個
大さじ1
大さじ1
小さじ2/3
少々
小さじ1
大さじ1~1.5
少々

作り方

準備
30min
調理
30min
1
ポルチーニは150ミリリットルのぬるま湯で30分ほどかけて戻しておく。
2
マッシュルームは薄くスライスし、玉ねぎとにんにくはみじん切りにしておく。
3
フライパンにバターとにんにくを入れて弱火で熱し、香りが出てきたら玉ねぎとマッシュルームを加えて中火にして炒める。
4
少ししんなりしたら、乾燥ポルチーニの戻したものを戻し汁ごと加える。
5
④にワインを加え、塩とコショウで味付けし、水分が無くなる程度まで約10~15分煮詰める。
6
⑤を火からおろし、レモン汁を加え、フードプロセッサーで滑らかにする。
7
クリームも加え、塩コショウ(分量外)で濃いめに味を整えたら、容器に詰めて冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
8
食べる直前にパセリをふり、焼いたバゲットなどを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

●フレッシュ・ポルチーニは英国ではなかなか手に入らないが、乾燥ポルチーニならウェイトローズなどで購入できる。●マッシュルームは水洗いすると旨みが逃げ、また、水っぽくなるので、キッチンペーパーで汚れをとること。●パテを硬めに仕上げたい時は、④でダブルクリームの代わりにバターを加えると良い。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
おもてなし料理にもピッタリの洋風おかず
コジェット(ズッキーニ), 鶏もも肉, 白ワイン, オリーブオイル, 塩コショウ, ローズマリー, [香りパン粉], パン粉, にんにくのみじん切り, パルメザンチーズのすりおろし, フラットパセリのみじん切り, ドライオレガノ, ドライチリの輪切りまたはみじん切り
PRO
ピリッとした塩辛さがお酒のつまみに最適 所要時間 30分
太めのリーク, アンチョビ, おろしたパルメザンチーズ, にんにく, ドライオレガノ, パン粉, 薄力粉, 卵, サラダオイル
PRO
超簡単でこんなにオシャレ 所要時間 5分
mozzarella cheese, 削り節, しょうゆ, チャイブ chives, エクストラヴァージンオリーブオイル, 練りわさび
PRO
チポトレペーストを加えて本場の味に!
タラ cod, オリーブオイル, ガーリック, トマト缶, チポトレペースト, 塩コショウ, ライム, ハラペーニョのピクルス
PRO
ぼりぼりと歯ざわりが楽しい
カリフラワーcauliflower, サラダオイル, バター, しょうゆ, ねぎ
PRO
ジューシーさがアップ!
リンゴ(どんな種類でも可), 豚ひき肉, 玉ねぎ, ベーコン(脂と赤身が層になっているもの), 卵, パン粉, セージ, サラダ油, 塩コショウ, [ソース], 白ワイン, アンチョビ, シングルクリーム, マスタード(粒が入っているタイプ), ケイパーのみじん切り, フラットパセリのみじん切り
PRO

似たレシピ

超簡単で美味しくいただけます
ブラウンマッシュルーム, にんにく, 赤唐辛子, ロケット, エクストラバージンオリーブオイル, 塩コショウ, リーフサラダ
Rose Wine
PRO
フォイルの中に具材を置いて上からシーズニングを垂らして包んで蒸し焼きに。簡単過ぎる割に美味しい一品です。
タラの切り身, 塩コショウ, ニンジン(小), チェリートマト, エリンギ、しめじ、えのき, スプリングオニオン, 白ワイン, タイム, ローズマリー, バター, しょう油, 塩(マルドン), オリーブオイル, ライムジュース
ポルチーニ茸のペーストを使って、簡単に美味しいきのこのパスタを作りました。マッシュルーム、シメジ、エリンギなど好きなきのこでどうぞ。
ポルチーニ茸ペースト, パスタ, 好きなきのこ, 玉ねぎ, ガーリック, バター, 粉末ストック, 水, 白ワイン, パルメザンチーズ, パセリ
スーパーで手に入るAsian selectionが二人分にちょうどGoodです。 Prep:2mins cook: 10mins
Tesco Asian Selection, オリーブオイル, にんにく, バター, 白ワイン, ダブルクリーム, 黒コショウ, タリアテッレ, 塩(パスタ茹で用)
KitchenCIB
HOME
黒トリュフの香りを予めお米に付け、シンプルかつ贅沢なリゾットを作りました。
黒トリュフ, 米, 玉ねぎ, キノコ色々, オリーブオイル, 水, 牛乳, 顆粒野菜ブイヨン, チーズ
アスパラガス, しめじ, オリーブオイル, 酢, 砂糖, しょう油, 塩こしょう
himawari
HOME

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME