芳醇な黒トリュフとキノコのリゾット

黒トリュフの香りを予めお米に付け、シンプルかつ贅沢なリゾットを作りました。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
2人分 準備: 5 min 調理: 30 min カロリー: 400 cals

材料

黒トリュフ 適量
1合
玉ねぎ 半個
キノコ色々 一つかみ
オリーブオイル 大匙1
250cc
牛乳 150cc
顆粒野菜ブイヨン 小匙2
チーズ 適量

作り方

1
香りの良い黒トリュフを買って来て、乾燥した米と一緒にジップロックの袋に入れる。2-3日で米に芳醇な香りが移ります。
2
フライパンにオリーブオイルを入れ、ざく切りの玉ねぎとキノコを中弱火でじっくり炒める。キノコの水分が飛んで味が凝縮されるよう、15-20分。
3
米を乾燥したまま入れ、玉ねぎとキノコの味を吸わせる。半透明になったら、水、牛乳、コンソメを入れ軽くかき混ぜ、強火。煮立ったら弱火に。
4
蓋をして弱火で12-15分間蒸らす。12分でアルデンテ、15分でふっくらしています。
5
好みの固さで火を止め、皿に盛る。お好みでチーズを卸して振りかけ、黒トリュフを存分掛けて食べる。

コツ・ポイント

予め米にしっかりトリュフの香りを移しておくこと。黒トリュフとキノコの香りを楽しむよう、ワインなど(匂いを消してしまう材料は)使わないこと。キノコの旨味が凝縮されるよう、最初に炒める時はあまりかき混ぜずじっくりと。1合の米は400㏄の水分でリゾットになるので、一般料理本のようにお玉で何回かに分けて注ぐ必要なし。

芳醇な黒トリュフとキノコのリゾット

黒トリュフの香りを予めお米に付け、シンプルかつ贅沢なリゾットを作りました。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

2人分

準備: 5 min

調理: 30 min

カロリー: 400 cals

材料

黒トリュフ 適量
1合
玉ねぎ 半個
キノコ色々 一つかみ
オリーブオイル 大匙1
250cc
牛乳 150cc
顆粒野菜ブイヨン 小匙2
チーズ 適量

芳醇な黒トリュフとキノコのリゾット

レシピID :2799 投稿日 26 FEB 2018

2人分

準備 5min
調理 30min
カロリー400cals
閲覧数 13,060
印刷数 13

お気に入り登録 0

黒トリュフの香りを予めお米に付け、シンプルかつ贅沢なリゾットを作りました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
適量
1合
半個
一つかみ
大匙1
250cc
150cc
小匙2
適量

作り方

準備
5min
調理
30min
1
香りの良い黒トリュフを買って来て、乾燥した米と一緒にジップロックの袋に入れる。2-3日で米に芳醇な香りが移ります。
2
フライパンにオリーブオイルを入れ、ざく切りの玉ねぎとキノコを中弱火でじっくり炒める。キノコの水分が飛んで味が凝縮されるよう、15-20分。
3
米を乾燥したまま入れ、玉ねぎとキノコの味を吸わせる。半透明になったら、水、牛乳、コンソメを入れ軽くかき混ぜ、強火。煮立ったら弱火に。
4
蓋をして弱火で12-15分間蒸らす。12分でアルデンテ、15分でふっくらしています。
5
好みの固さで火を止め、皿に盛る。お好みでチーズを卸して振りかけ、黒トリュフを存分掛けて食べる。

コツ・ポイント

予め米にしっかりトリュフの香りを移しておくこと。黒トリュフとキノコの香りを楽しむよう、ワインなど(匂いを消してしまう材料は)使わないこと。キノコの旨味が凝縮されるよう、最初に炒める時はあまりかき混ぜずじっくりと。1合の米は400㏄の水分でリゾットになるので、一般料理本のようにお玉で何回かに分けて注ぐ必要なし。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
英国スーパーで売っているタラコ缶(pressed cod roe)に味付けして、日本のタラコスパゲティにしました。材料を混ぜるだけ、調理無しで日本で定番のパスタが食べられます。
Pressed cod roe 200g缶, 3倍濃縮出汁つゆ, みりん, パスタ, 大葉かスプリングオニオン, 海苔, バターかマーガリン, 塩コショウ、レモン
HOME
パスタを茹でる間にソースの具は全部一緒に炒めて、最後に和風の味付けにして混ぜるだけ。簡単に美味しい醤油バター風味のパスタが出来ます。
パスタ, ブロッコリー, ベーコン, 玉ねぎ, 本だし(顆粒出汁), バター, 醤油
HOME
鶏肉と冷蔵庫に残っている野菜を使い柔らかく食べ易いつくねを作りました。油で揚げる前に酢を混ぜた卵とパン粉で衣を付けて、冷めても美味しくしました。
鶏胸肉, 人参、セロリ、玉ねぎ, キャベツ, 生姜、ネギ, 顆粒ブイヨン, 片栗粉, 卵, 酢, 小麦粉, 食パン, 揚げ油
HOME
新鮮な鯖が手に入ったら、3枚におろして(もらって)、自宅でしめ鯖。最初に砂糖で水分を抜き、それから塩で〆め、酢と柑橘果汁に漬けることで、塩辛過ぎない上品な仕上がりになります。
新鮮な鯖, 砂糖, 塩, 酢, レモン、ライム
HOME
おせち料理の定番アイテム、紅白なますを、酸味まろやか、砂糖も控えめに作ります。懐石料理の酢の物調理法を応用しました。
人参, 大根, レモン, ライム, サイダービネガー(または米酢), 砂糖
HOME
日本のルーを使った懐かしいシチューを食べたくなった時、イギリスのカップスープを使った裏ワザで再現。
市販のカップスープ, 好きなお肉, 好きな野菜, 豆乳, 顆粒だし, 片栗粉
HOME

似たレシピ

すし飯にパルマハム、モッツアレラ、バジルのっけりゃ勝手にイタリアの風が吹く
すし飯, スプリングオニオン, パルマハムスライス, モッツアレラチーズ, プチトマト, バジルの葉, エクストラバージンオリーブオイル, 黒こしょう
cookbuzz
PRO
ズッキーニはイギリスではクージェットと呼ばれます。素材自体にそれほど味がないけどトマトソースやチーズと合せると美味しくなっちゃう。ズッキーニ丸ごと1本使って美味しいリゾット作りましょ。
ズッキーニ(クージェット), たまねぎ(小), 米(短粒米。ジャポニカOK), オリーブオイル, 白ワイン, ベジタブルストック, パルミジャーノレッジャーノ, バター, 塩こしょう, バジルまたはミントの葉
cookbuzz
PRO
バターナットスクォッシュをそのまま器に使って丸ごといただいちゃいます。
バターナットスクォッシュ, リゾットライス, 玉ねぎ, ベーコン, トマト缶(Chopped), クノールチキンストック, 白ワイン, 水, Grated チェダーチーズ, フラットパセリ
KitchenCIB
HOME
ロースト・トマトとガーリック& サフランのリゾット
チェリートマト, にんにく(みじん切り), にんにく(皮をつけたままのもの), 塩、こしょう, オリーブオイル, サフラン(ぬるま湯で戻す), 玉ねぎ, セロリ, チキンストックまたは野菜ストック, リゾットライス, パルメザンチーズ(おろしたもの), バター
yhiranuma
PRO
本格的なリゾットを作ろうと思うと案外時間が必要。時短・時短の時代だけど、ここはまず一度、基本のリゾット押さえちゃおう。工程にうるさいイタリア人シェフが指導するリゾットのパクリバージョンをどうぞ。
マッシュルーム, たまねぎ, 米(短粒米), 塩, オリーブオイル, 白ワイン, フラットパセリ, ベジタブルストック , バター(無塩), パルミジャーノレッジャーノ・チーズ
cookbuzz
PRO
熱々のご飯にも合う!
乾燥ポルチーニ porcini mushroom, マッシュルーム, にんにく, 玉ねぎ, バター, 白ワイン, 塩, コショウ, レモン汁, ダブルクリーム, フラットパセリ(刻んだもの)
Mizue
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME