鶏肉と残り野菜で柔らかいつくね。お酢パワーで冷めても美味しい

鶏肉と冷蔵庫に残っている野菜を使い柔らかく食べ易いつくねを作りました。油で揚げる前に酢を混ぜた卵とパン粉で衣を付けて、冷めても美味しくしました。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
4人分 準備: 10 min 調理: 8 min

材料

鶏胸肉 2枚
人参、セロリ、玉ねぎ 各1
キャベツ 1/4個
生姜、ネギ 各小匙1
顆粒ブイヨン 大匙1
片栗粉 大匙1
1+1個
小匙1
小麦粉 適量
食パン 2-3枚
揚げ油 適量

作り方

1
材料を用意。鶏肉と冷蔵庫に残っている野菜。肉と野菜の重量比は1:1ぐらい。もやし、きゅうり、トマトなどの水野菜はダメ。
2
鶏、野菜、片栗粉、卵1個、ブイヨンをフードプロセッサーで一緒に撹拌し、捏ね混ぜる。食パンもパン粉にし、置いておく
3
もう一個の卵に酢を加え混ぜる。一口大に丸めたタネに小麦粉をはたき、酢卵にくぐらせ、パン粉をまぶす。
4
中強火の油で5分ぐらい揚げる。つくねから出てくる泡が小さくなり、音もパチパチと高音になってきたら火が通ったサイン。
5
野菜やブイヨンで既に味が付いているので、レモンの絞り汁がサッパリ美味しいです。お好みで中濃ソース、醤油、塩コショウなど。

コツ・ポイント

揚げ衣用の卵にお酢小匙1を混ぜておくと、冷めてもべったりしなくて美味しいです。

鶏肉と残り野菜で柔らかいつくね。お酢パワーで冷めても美味しい

鶏肉と冷蔵庫に残っている野菜を使い柔らかく食べ易いつくねを作りました。油で揚げる前に酢を混ぜた卵とパン粉で衣を付けて、冷めても美味しくしました。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

4人分

準備: 10 min

調理: 8 min

材料

鶏胸肉 2枚
人参、セロリ、玉ねぎ 各1
キャベツ 1/4個
生姜、ネギ 各小匙1
顆粒ブイヨン 大匙1
片栗粉 大匙1
1+1個
小匙1
小麦粉 適量
食パン 2-3枚
揚げ油 適量

鶏肉と残り野菜で柔らかいつくね。お酢パワーで冷めても美味しい

レシピID :1683 投稿日 20 FEB 2016

4人分

準備 10min
調理 8min
閲覧数 8,343
印刷数 70

お気に入り登録 1

鶏肉と冷蔵庫に残っている野菜を使い柔らかく食べ易いつくねを作りました。油で揚げる前に酢を混ぜた卵とパン粉で衣を付けて、冷めても美味しくしました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
各1
1/4個
各小匙1
大匙1
大匙1
1+1個
小匙1
適量
2-3枚
適量

作り方

準備
10min
調理
8min
1
材料を用意。鶏肉と冷蔵庫に残っている野菜。肉と野菜の重量比は1:1ぐらい。もやし、きゅうり、トマトなどの水野菜はダメ。
2
鶏、野菜、片栗粉、卵1個、ブイヨンをフードプロセッサーで一緒に撹拌し、捏ね混ぜる。食パンもパン粉にし、置いておく
3
もう一個の卵に酢を加え混ぜる。一口大に丸めたタネに小麦粉をはたき、酢卵にくぐらせ、パン粉をまぶす。
4
中強火の油で5分ぐらい揚げる。つくねから出てくる泡が小さくなり、音もパチパチと高音になってきたら火が通ったサイン。
5
野菜やブイヨンで既に味が付いているので、レモンの絞り汁がサッパリ美味しいです。お好みで中濃ソース、醤油、塩コショウなど。

コツ・ポイント

揚げ衣用の卵にお酢小匙1を混ぜておくと、冷めてもべったりしなくて美味しいです。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
白滝一玉(200g)はたった12kカロリー。スーパーで売っているタラマサラタをたらこソース代わりに使って、5分で出来ます。ビーチバディを目指してどうぞ。
しらたき, タラマサラタ, チコリ, きざみのり, 塩コショウ, 七味・一味
HOME
6-7月から夏トリュフが出回ります。冬トリュフの1/3ぐらいの値段なので、この時期に贅沢にトリュフを使って、贅沢なパスタを食べましょう。
夏トリュフ, バター, 好きなキノコ, 豚ソーセージ(生), ラザニア白ソース, 生ラザニアパスタ, トリュフの香付きオリーブオイル, 塩コショウ, 粉チーズ
HOME
Deepseafishさんのグラタンレシピ(ID1624)を応用させて頂きました。鮭とチーズソースの素、スタッフィングの素を使って、簡単で美味しいメインのおかずに。
ジャガイモ, 玉ねぎ, ベーコン, 鮭切身, 牛乳, Coleman Cheddar Cheese Sause, Paxo stuffing mix
HOME
素材の味を充分楽しめるよう、新鮮なアサリを玉ねぎ、白ワイン、塩コショウだけで調理。お好みでニンニクを少し加えても。煮汁が一番美味しいので、スープとして飲むか、バゲットを浸してどうぞ。
アサリ, 玉ねぎ, バター, 白ワイン, 塩コショウ, ニンニク, バゲット
HOME
ラザニアを野菜とホワイトソースで作りました。クリームシチューを水分減らして、ラザニアパスタとチーズを合わせた感じを想像してください。パーティに便利。ベジタリアンの方にも喜ばれます。
ラザニア麺, 牛乳, バター, 小麦粉, 野菜ストック, 塩, 好きな野菜, モッツアレラチーズ, チェダーチーズ
HOME
今年のクリスマスは、直前に施行された外出禁止令で親戚や友達が来られず、残り物がたくさん。そこでターキーのパエリア。
鶏ガラスープ, 米, オイル, 人参, マッシュルーム, 玉ねぎ, にんにく, トマトピューレ, パエリアソース, ターキーの残り
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

みんなが大好きなチキンカツをソースと一緒に巻いちゃいました。
チキンカツ, チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, すし飯, ご飯1合分, すし酢, トンカツソース, マスタード, サラダ菜
イギリスでも手に入るコーンフラワーを使って衣をかりかりさせてます!ジューシーで美味しい☆スパイシー仕上げなのでビールにも良く合います☆
鶏手羽元, コーンフラワー又は片栗粉, 揚げ油, A  豆板醤, A   醤油, A  オイスターソース, A  カイエンヌペッパー, A  酒又は白ワイン
平凡過ぎてゴメンナサイ。いろいろ作っても、結局このあたりが家族に喜んでもらえるんじゃないかな、、と思うレシピをどうぞ。
鶏もも肉, しょうが, 酒, しょうゆ, 薄力粉*, コーンフラワー*, (薄力粉、コーンフラワーの代わりに)片栗粉*, 揚げ油
Mizue
PRO
塩としょうがで軽やかに上げた鶏手羽のチューリップ。冷えたビールのお供に最高!
手羽元, 塩, 黒コショウ, しょうが, にんにく, 鶏がらスープの素, 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スィートチリソース, マヨネーズ
KitchenCIB
HOME
チキン南蛮のオリジンは昭和30年代に宮崎県延岡市にあった洋食店「ロンドン」のまかない料理という説がある。宮崎で「ロンドン」ってセンス、飛び過ぎ。まあいいや、美味しいから!
鶏モモ肉(中), 塩こしょう, 小麦粉, たまご, サラダ油, パセリ, 【タルタルソース】, たまねぎ, ガーキンピクルス, ゆでたまご, マヨネーズ, 塩, 黒コショウ, 砂糖, 【甘酢ソース】, しょう油, 酢, ケチャップ, 鶏ガラスープの素
cookbuzz
PRO
揚げ物食べたいけど、油の処理が面倒だとお悩みのあなた、案外簡単にやれる方法があるんです。それも今回は片栗粉のイボイボ付き。いつもとちょっと違う鶏のから揚げ。お試しあれ。ついでに簡単油処理の裏技も公開
鶏胸肉(ももでもOK), しょう油, みりん, 酒, 鶏がらスープの素(顆粒), ナツメグ, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), 片栗粉, 水, 油(揚げ用)
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME