鶏肉と残り野菜で柔らかいつくね。お酢パワーで冷めても美味しい

鶏肉と冷蔵庫に残っている野菜を使い柔らかく食べ易いつくねを作りました。油で揚げる前に酢を混ぜた卵とパン粉で衣を付けて、冷めても美味しくしました。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
4人分 準備: 10 min 調理: 8 min

材料

鶏胸肉 2枚
人参、セロリ、玉ねぎ 各1
キャベツ 1/4個
生姜、ネギ 各小匙1
顆粒ブイヨン 大匙1
片栗粉 大匙1
1+1個
小匙1
小麦粉 適量
食パン 2-3枚
揚げ油 適量

作り方

1
材料を用意。鶏肉と冷蔵庫に残っている野菜。肉と野菜の重量比は1:1ぐらい。もやし、きゅうり、トマトなどの水野菜はダメ。
2
鶏、野菜、片栗粉、卵1個、ブイヨンをフードプロセッサーで一緒に撹拌し、捏ね混ぜる。食パンもパン粉にし、置いておく
3
もう一個の卵に酢を加え混ぜる。一口大に丸めたタネに小麦粉をはたき、酢卵にくぐらせ、パン粉をまぶす。
4
中強火の油で5分ぐらい揚げる。つくねから出てくる泡が小さくなり、音もパチパチと高音になってきたら火が通ったサイン。
5
野菜やブイヨンで既に味が付いているので、レモンの絞り汁がサッパリ美味しいです。お好みで中濃ソース、醤油、塩コショウなど。

コツ・ポイント

揚げ衣用の卵にお酢小匙1を混ぜておくと、冷めてもべったりしなくて美味しいです。

鶏肉と残り野菜で柔らかいつくね。お酢パワーで冷めても美味しい

鶏肉と冷蔵庫に残っている野菜を使い柔らかく食べ易いつくねを作りました。油で揚げる前に酢を混ぜた卵とパン粉で衣を付けて、冷めても美味しくしました。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

4人分

準備: 10 min

調理: 8 min

材料

鶏胸肉 2枚
人参、セロリ、玉ねぎ 各1
キャベツ 1/4個
生姜、ネギ 各小匙1
顆粒ブイヨン 大匙1
片栗粉 大匙1
1+1個
小匙1
小麦粉 適量
食パン 2-3枚
揚げ油 適量

鶏肉と残り野菜で柔らかいつくね。お酢パワーで冷めても美味しい

レシピID :1683 投稿日 20 FEB 2016

4人分

準備 10min
調理 8min
閲覧数 8,520
印刷数 70

お気に入り登録 1

鶏肉と冷蔵庫に残っている野菜を使い柔らかく食べ易いつくねを作りました。油で揚げる前に酢を混ぜた卵とパン粉で衣を付けて、冷めても美味しくしました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
各1
1/4個
各小匙1
大匙1
大匙1
1+1個
小匙1
適量
2-3枚
適量

作り方

準備
10min
調理
8min
1
材料を用意。鶏肉と冷蔵庫に残っている野菜。肉と野菜の重量比は1:1ぐらい。もやし、きゅうり、トマトなどの水野菜はダメ。
2
鶏、野菜、片栗粉、卵1個、ブイヨンをフードプロセッサーで一緒に撹拌し、捏ね混ぜる。食パンもパン粉にし、置いておく
3
もう一個の卵に酢を加え混ぜる。一口大に丸めたタネに小麦粉をはたき、酢卵にくぐらせ、パン粉をまぶす。
4
中強火の油で5分ぐらい揚げる。つくねから出てくる泡が小さくなり、音もパチパチと高音になってきたら火が通ったサイン。
5
野菜やブイヨンで既に味が付いているので、レモンの絞り汁がサッパリ美味しいです。お好みで中濃ソース、醤油、塩コショウなど。

コツ・ポイント

揚げ衣用の卵にお酢小匙1を混ぜておくと、冷めてもべったりしなくて美味しいです。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
クリスマスディナーで今週は忙しくなるから、手抜きでふりかけでパスタを。生パスタソースよりずっと安いし、味は似てるから。ナイジェラローソンのトーストやサラダ並みに、レシピとは言えないものです。
パスタ, ふりかけ, オリーブオイル/バター
HOME
ローストチキンとアボカドのコンビ。サンドウィッチ等では定番ですが、パスタにも美味しく応用できます。
パスタ, 完熟アボカド, ローストチキン, 顆粒野菜ストック, 醤油, シングルクリーム, パスタの茹で汁, 塩コショウ
HOME
基本のラタトゥイユ。野菜をじっくりと炒め、トマトと合わせ味を引き出します。冷蔵庫に残っている野菜とトマト缶を使って、美味しい一品に作れます。冷めたら更に美味しくいただけます。
ズッキーニ, 玉ねぎ, パプリカ, その他野菜, オリーブオイル, 砂糖, バルサミコ酢, ツナ缶、ベーコン、アンチョビ
HOME
先日紹介したタラコスパゲティ、材料のタラコ缶詰は1-2人分では一回で使い切れないので、クリーミーにした第二バージョンのレシピ紹介です。
パスタ, タラコ缶200g, 牛乳, クレームフレッシュ, 一味か七味, 濃縮出汁つゆ, アンチョビペースト, 大葉, 海苔
HOME
スーパーで売っているソーセージやバーガーパテを使って、ボリュームのあるポテトサラダを簡単に作ります。出来たものを丸めて卵とパン粉をまぶして揚げればコロッケにもなります。
ソーセージ、バーガーパテ, ジャガイモ, 茹で卵, 玉ねぎ, ヨーグルト, マスタード, お酢, ダシダ(顆粒だし), 塩
HOME
これからの季節、鍋には欠かせないマロニー。これを使って簡単なサラダを作りました。副菜にどうぞ。和風さっぱり風味です。
マロニー一つかみ, きゅうり, 玉ねぎ, プチトマト, ルコラなどサラダ菜, 塩, 酢, レモン果汁, 砂糖, 濃縮麺つゆ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

みんなが大好きなチキンカツをソースと一緒に巻いちゃいました。
チキンカツ, チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, すし飯, ご飯1合分, すし酢, トンカツソース, マスタード, サラダ菜
プチサイズで揚げ時間を超短縮!
皮付き鶏もも肉, コーンフラワー, 揚げ油, レモンくし切り, 【A】, しょうゆ, 粗挽き黒こしょう, 酒または白ワイン
臭みゼロでさっぱりいただけます
鴨の胸肉, しょうゆ, おろししょうが, 一味唐辛子, みりん, 砂糖, 片栗粉, 赤玉ねぎ, 白キャベツ, パセリ(みじん切り), レモン汁, ベジタブルオイル, 塩、こしょう
yhiranuma
PRO
イギリスでも手に入るコーンフラワーを使って衣をかりかりさせてます!ジューシーで美味しい☆スパイシー仕上げなのでビールにも良く合います☆
鶏手羽元, コーンフラワー又は片栗粉, 揚げ油, A  豆板醤, A   醤油, A  オイスターソース, A  カイエンヌペッパー, A  酒又は白ワイン
チキン南蛮のオリジンは昭和30年代に宮崎県延岡市にあった洋食店「ロンドン」のまかない料理という説がある。宮崎で「ロンドン」ってセンス、飛び過ぎ。まあいいや、美味しいから!
鶏モモ肉(中), 塩こしょう, 小麦粉, たまご, サラダ油, パセリ, 【タルタルソース】, たまねぎ, ガーキンピクルス, ゆでたまご, マヨネーズ, 塩, 黒コショウ, 砂糖, 【甘酢ソース】, しょう油, 酢, ケチャップ, 鶏ガラスープの素
cookbuzz
PRO
2度揚げでふわふわ。
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, 揚げ用油

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME