ズッキーニのリゾット 笑えるほど簡単美味しい

ズッキーニはイギリスではクージェットと呼ばれます。素材自体にそれほど味がないけどトマトソースやチーズと合せると美味しくなっちゃう。ズッキーニ丸ごと1本使って美味しいリゾット作りましょ。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
1人分 調理: 18 min

材料

ズッキーニ(クージェット)
たまねぎ(小)
米(短粒米。ジャポニカOK) 70~80g
オリーブオイル 大さじ2
白ワイン 100ml
ベジタブルストック 500ml
パルミジャーノレッジャーノ 20g
バター 大さじ1
塩こしょう 適量
バジルまたはミントの葉 お好みで1~2枚

作り方

1
たまねぎはみじん切りに。ズッキーニはチーズ削り器の大きめの穴で丸ごと1本削る。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ2を引き、強火で玉ねぎを炒めて半透明になったら洗っていない米を入れて一緒に炒める。
3
1分ほど米を炒めたら白ワインを入れ、煮立たせてアルコールをしっかり飛ばしたら強めの中火に。
4
お湯500mlにベジタブルストックキューブ1/2個を溶いたらお玉に2杯くらいずつ足していく。タイマーを12~13分にセット。
5
あまり混ぜ過ぎると澱粉が出過ぎて固まるので優しくかき混ぜながらストックを足していく。12分ほど繰り返す。
6
仕上がり6分前になったら削ったズッキーニを入れ、かき混ぜながら火を入れていく。
7
仕上げにバターと削ったパルミジャーノレッジャーノを入れてよくかき混ぜたら塩こしょうで味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

仕上げにお好みでミントやバジルの葉を千切ってパラリと落とせばちょっとおしゃれ

ズッキーニのリゾット 笑えるほど簡単美味しい

ズッキーニはイギリスではクージェットと呼ばれます。素材自体にそれほど味がないけどトマトソースやチーズと合せると美味しくなっちゃう。ズッキーニ丸ごと1本使って美味しいリゾット作りましょ。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

1人分

調理: 18 min

材料

ズッキーニ(クージェット)
たまねぎ(小)
米(短粒米。ジャポニカOK) 70~80g
オリーブオイル 大さじ2
白ワイン 100ml
ベジタブルストック 500ml
パルミジャーノレッジャーノ 20g
バター 大さじ1
塩こしょう 適量
バジルまたはミントの葉 お好みで1~2枚

ズッキーニのリゾット 笑えるほど簡単美味しい

レシピID :3459 投稿日 15 APR 2022

1人分

調理 18min
閲覧数 2,787
印刷数 0

お気に入り登録 1

ズッキーニはイギリスではクージェットと呼ばれます。素材自体にそれほど味がないけどトマトソースやチーズと合せると美味しくなっちゃう。ズッキーニ丸ごと1本使って美味しいリゾット作りましょ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
70~80g
大さじ2
100ml
500ml
20g
大さじ1
適量
お好みで1~2枚

作り方

調理
18min
1
たまねぎはみじん切りに。ズッキーニはチーズ削り器の大きめの穴で丸ごと1本削る。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ2を引き、強火で玉ねぎを炒めて半透明になったら洗っていない米を入れて一緒に炒める。
3
1分ほど米を炒めたら白ワインを入れ、煮立たせてアルコールをしっかり飛ばしたら強めの中火に。
4
お湯500mlにベジタブルストックキューブ1/2個を溶いたらお玉に2杯くらいずつ足していく。タイマーを12~13分にセット。
5
あまり混ぜ過ぎると澱粉が出過ぎて固まるので優しくかき混ぜながらストックを足していく。12分ほど繰り返す。
6
仕上がり6分前になったら削ったズッキーニを入れ、かき混ぜながら火を入れていく。
7
仕上げにバターと削ったパルミジャーノレッジャーノを入れてよくかき混ぜたら塩こしょうで味を整えて出来上がり。
PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
セロリもたっぷりで香り高いお味噌汁
セロリ, 乾燥わかめ, 高野豆腐, お湯, 味噌, だしの素
PRO
南仏、イタリア、スペインの地中海あたりでよく食べられている家庭料理。鶏とパプリカとオリーブ入れれば何となく地中海っぽくなっちゃう。素材の味が生かされたしみじみ優しいレシピです。
鶏もも肉, たまねぎ, パプリカ(赤黄), トマト(中), ポテト(中), 黒オリーブ, グリーンオリーブ, にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう , パプリカパウダー(スイート), ミックスハーブ, 水, ベイリーフ, 鷹の爪
PRO
ケチャップとウスターソース、オイスターソースがあればほぼ日本の味を再現できます。
エッグヌードル, キャベツ, ペッパー(緑と赤), もやし, サラダ油, 酒, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, 塩コショウ, ベーコン, スプリングオニオン, パセリ
PRO
こんな美味しいおかずが自分で作れちゃうなんて、もう外食なんか... 行くけどね!
牛ステーキ肉, 玉ねぎ, マリネ液, はちみつ, 酒, しょう油, 片栗粉, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), 調味料類, サラダ油, 砂糖, オイスターソース, スプリングオニオン
PRO
身体にいいブロッコリーをたっぷり摂取でいる一品です。
豚肉, ブロッコリー, マッシュルーム, サラダ油, 酒, 黒こしょう, しょう油, 片栗粉, 水, 白ごま
PRO
一番、二番だしを取った後にたっぷり残る昆布とかつお節。どちらもまだまだうま味たっぷりです。使わないとバチが当たりそうだから使います。
残り物の昆布とかつお節, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 水, 油揚げ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

タヒニのごまドレッシングとあわせます。
アボカド, チェリートマト, モッツアレラチーズ, 白ごま
Burratina
HOME
簡単にゴージャス感たっぷりのイタリア料理ができます。パーティに最高! Pollo alla parmigiana Prep:15mins cook:15mins
チキン胸肉, 塩こしょう, ローズマリー, チェリートマト, オリーブオイル, モッツアレラチーズ, パルメザンチーズ, 白ワイン, フレッシュパセリの刻み
KitchenCIB
HOME
超簡単でおしゃれな前菜
寿司飯, チコリchicory (外側の大きな葉) , バジル, モッツァレッラ(2センチ角の大きさ), 生ハム, エクストラバージンオリーブオイル, 黒コショウ
Mizue
PRO
超簡単でこんなにオシャレ 所要時間 5分
mozzarella cheese, 削り節, しょうゆ, チャイブ chives, エクストラヴァージンオリーブオイル, 練りわさび
Mizue
PRO
ラザニアを野菜とホワイトソースで作りました。クリームシチューを水分減らして、ラザニアパスタとチーズを合わせた感じを想像してください。パーティに便利。ベジタリアンの方にも喜ばれます。
ラザニア麺, 牛乳, バター, 小麦粉, 野菜ストック, 塩, 好きな野菜, モッツアレラチーズ, チェダーチーズ
以前作ったコジェットの味噌おやき(レシピID385)の発展バージョンです。全て感覚だけでやった割にそれなりの一品になりました。
コジェット(ズッキーニ), 塩, 強力粉(Strong), ベーキングパウダー, 打ち粉用強力粉, トマト&バジル ペースト, grated モッツアレラチーズ

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO