リークのイタリアンフライ

ピリッとした塩辛さがお酒のつまみに最適
所要時間 30分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
3人分 調理: 30 min

材料

太めのリーク 1本(約150g)
アンチョビ 4~6尾
おろしたパルメザンチーズ 大さじ1
にんにく 1片
ドライオレガノ 小さじ1
パン粉 適量
薄力粉 大さじ3程度
1個
サラダオイル (揚げ油として)適量

作り方

1
にんにくはみじん切りにして、パルメザンチーズとドライオレガノ、パン粉とともに混ぜ合わせておく。卵はよく溶いておく。
2
リークは2センチの長さに切り、中心を直径1センチくらい取り除く。
3
取り除いた部分にアンチョビを詰める。
4
アンチョビを詰めたリークに薄力粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、①のパン粉をつける。
5
焦げないよう弱めの中火に熱した油にそっと入れて、ゆっくり揚げたら出来上がり。

コツ・ポイント

●ドライオレガノに、タイムやローズマリーなどをあわせてもOKです。
●衣ははがれやすいので、揚げている間は箸などで触りすぎないよう注意。
●お好みでタルタルソースやマヨネーズを添えても美味しくいただけます。

リークのイタリアンフライ

ピリッとした塩辛さがお酒のつまみに最適
所要時間 30分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

3人分

調理: 30 min

材料

太めのリーク 1本(約150g)
アンチョビ 4~6尾
おろしたパルメザンチーズ 大さじ1
にんにく 1片
ドライオレガノ 小さじ1
パン粉 適量
薄力粉 大さじ3程度
1個
サラダオイル (揚げ油として)適量

リークのイタリアンフライ

レシピID :1516 投稿日 04 JAN 2016

3人分

調理 30min
閲覧数 8,771
印刷数 94

お気に入り登録 2

ピリッとした塩辛さがお酒のつまみに最適
所要時間 30分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本(約150g)
4~6尾
大さじ1
1片
小さじ1
適量
大さじ3程度
1個
(揚げ油として)適量

作り方

調理
30min
1
にんにくはみじん切りにして、パルメザンチーズとドライオレガノ、パン粉とともに混ぜ合わせておく。卵はよく溶いておく。
2
リークは2センチの長さに切り、中心を直径1センチくらい取り除く。
3
取り除いた部分にアンチョビを詰める。
4
アンチョビを詰めたリークに薄力粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、①のパン粉をつける。
5
焦げないよう弱めの中火に熱した油にそっと入れて、ゆっくり揚げたら出来上がり。

コツ・ポイント

●ドライオレガノに、タイムやローズマリーなどをあわせてもOKです。
●衣ははがれやすいので、揚げている間は箸などで触りすぎないよう注意。
●お好みでタルタルソースやマヨネーズを添えても美味しくいただけます。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
《動画》ハンバーグ、得意かな。ふっくらジューシーで美味しいと言っていただけることが多いです。どーしようもないくらい平凡ですけど、どうぞ。
玉ねぎ(中), 牛ひき肉(脂分15%), 塩, 黒コショウ, ナツメグ, 卵, パン粉, 牛乳, サラダオイル, A.(ソース), 赤ワイン, トマトケチャップ, 粒マスタード, しょうゆ, 無塩バター
PRO
ご飯がすすむ! みんなに人気のおかず
じゃがいも(New potatoesなど形の崩れにくい小ぶりもの), タマネギ, ベーコン薄切り(rindless streaky rashersなど脂身と層になっているタイプ), 豆板醤, 砂糖, しょうゆ, グリーンピース(冷凍で可), みりん, ごま油
PRO
ワインやビールのおつまみにもピッタリ! 所要時間15分
アボカド, 生ハム, 天ぷら粉, 水, サラダオイル, 貝割れ(飾り用)
PRO
調味料いらずでこんなに美味しい
ポインティッドキャベツ, コンビーフ, ブラックペッパー, 天ぷら粉, 水, サラダオイル
PRO
胃腸が弱っている時にも子供のおやつにも便利 所要時間 20分
ステレッテ stellette, 干ししいたけ, にんじん, 冷凍小えび, 卵, ねぎ, だしの素, 酒, 塩
PRO
ジューシーさがアップ!
リンゴ(どんな種類でも可), 豚ひき肉, 玉ねぎ, ベーコン(脂と赤身が層になっているもの), 卵, パン粉, セージ, サラダ油, 塩コショウ, [ソース], 白ワイン, アンチョビ, シングルクリーム, マスタード(粒が入っているタイプ), ケイパーのみじん切り, フラットパセリのみじん切り
PRO

似たレシピ

キャベツといえばやっぱりこれ、ですよね!
豚バラ pork belly, 芽キャベツ, しょうが, 卵, フライドオニオンまたは天かす, ●小麦粉(プレーン), ●ベーキングパウダー, すりおろしたヤム芋(なければミルクも可), ●だし汁 (水110ml+化学調味料無添加のだしの素)
忙しい時にうれしいカンタン前菜
串, ウズラの卵(固ゆで), プチトマト, モッツァレラチーズ (ボール型) , サラミ(円形), きゅうり(乱切り), ハム(円形), バジルの葉, 【ソースA】,  バルサミコ酢,  ゴールデンシロップ,  エキストラバージン・ オリーブオイル, 【ソースB】, マヨネーズ, カレー粉, 塩コショウ
おもてなしにもぴったり
パフペーストリー, 厚さ4ミリ直径6.5センチの丸型 , 溶き卵, ディルdill, 【A】, ボイル小海老, マヨネーズ, ケチャップ, レモンゼスト(皮), きゅうりのみじん切り
キュートなひと口サイズ! うずら卵のピクルスを使うのがミソです。
ラムミンチ肉, 塩・胡椒, ナツメグパウダー, プレーンヨーグルト, パン粉(つなぎ用), うずら (quail) 茹で卵のピクルス, 強力粉, パン粉(衣用), 揚げ油
Nanita
PRO
今が旬のイギリス産の紫アスパラガスが出回り始めました~。
紫アスパラガス, 卵, スモーク・サーモン, 青梗菜(ちんげんさい), 松の実
Nanita
PRO
牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。 Prep: 20mins Bake:20mins
パフペイストリー, 牛ひき肉(豚でも可), ポテト, バター, サラダ油, しょう油, 砂糖, 塩, たまご

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO