焼かない串焼き風オードブル

忙しい時にうれしいカンタン前菜

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
8個分 調理: 15 min

材料

8本
ウズラの卵(固ゆで) 8個
プチトマト 8個
モッツァレラチーズ (ボール型) 8個
サラミ(円形) 8個
きゅうり(乱切り) 8切れ
ハム(円形) 8枚
バジルの葉 8枚
【ソースA】
 バルサミコ酢 大さじ2.5
 ゴールデンシロップ 大さじ1
 エキストラバージン・ オリーブオイル 小さじ1
【ソースB】
マヨネーズ 大さじ4
カレー粉 小さじ1
塩コショウ 適量

作り方

1
串にそれぞれの材料をさしていき、皿に並べる。
2
よくまぜあわせたAとBをそれぞれ添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

●今回はモッツァレラチーズ→サラミ→きゅうり→ハム→ウズラの卵→バジルの葉→プチトマトの順にしましたが、お好みで順番を変えても、もちろんOK。
●ソースAで使ったゴ-ルデンシロップが手元にない場合は、ハチミツで代用可です。

焼かない串焼き風オードブル

忙しい時にうれしいカンタン前菜

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

8個分

調理: 15 min

材料

8本
ウズラの卵(固ゆで) 8個
プチトマト 8個
モッツァレラチーズ (ボール型) 8個
サラミ(円形) 8個
きゅうり(乱切り) 8切れ
ハム(円形) 8枚
バジルの葉 8枚
【ソースA】
 バルサミコ酢 大さじ2.5
 ゴールデンシロップ 大さじ1
 エキストラバージン・ オリーブオイル 小さじ1
【ソースB】
マヨネーズ 大さじ4
カレー粉 小さじ1
塩コショウ 適量

焼かない串焼き風オードブル

レシピID :1570 投稿日 20 JAN 2016

8個分

調理 15min
閲覧数 8,442
印刷数 44

お気に入り登録 1

忙しい時にうれしいカンタン前菜

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
8本
8個
8個
8個
8個
8切れ
8枚
8枚
大さじ2.5
大さじ1
小さじ1
大さじ4
小さじ1
適量

作り方

調理
15min
1
串にそれぞれの材料をさしていき、皿に並べる。
2
よくまぜあわせたAとBをそれぞれ添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

●今回はモッツァレラチーズ→サラミ→きゅうり→ハム→ウズラの卵→バジルの葉→プチトマトの順にしましたが、お好みで順番を変えても、もちろんOK。
●ソースAで使ったゴ-ルデンシロップが手元にない場合は、ハチミツで代用可です。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
外はカリッ、中はホクホクの美味しいローストポテト!
キングエドワードポテト(中), グース脂, ローズマリー, 塩
PRO
牛肉リブアイの固まり肉に切り込みを入れてにんにくを差し込んでおいしい風味をつけて、スパイスを配合して作るタレを肉に馴染ませて低温でゆっくりじっくり焼けば柔らかくジューシーなローストが出来上がり☆
牛リブアイ固まり肉, 紫玉ねぎ, にんにく, A オリーブオイル, A  塩 , A ドライタイム, A カイエンヌペッパー, A パプリカパウダー, A ドライパセリ, A 粒マスタード
PRO
ホームパーティーにもピッタリの簡単メニュー 所要時間15分 (オーブンで焼く時間は除く)
市販パイ生地puff sheets, スモークサーモントリミング, チェダーチーズ(すり下ろし), ディル
PRO
ピーナツの塩味とチョコの甘さが奏でる好ハーモニー! 所要時間約15分(冷蔵庫で冷やし固める時間を除く)
ホワイトチョコレート, ドライローステッドピーナツ, ハート型のアイシング
PRO
大きなバターナットスクウォッシュを美味しく使いきりましょう。ツナのコクとパプリカで海外でも煮物が簡単に作れます☆
バターナットスクウォッシュ, ごま油, パプリカ(緑), ツナ缶(サラダオイル漬け), A  砂糖, A  しょうゆ, A  酒, A  水
PRO
普通のレタスをしっかり冷やして、塩昆布の塩気を利用したうまみたっぷりドレッシングをかけるだけでおしゃれにレタスが大変身☆
レタス, 白いり胡麻, A  塩昆布, A  エキストラバージンオイル, A  米酢, A  砂糖
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

おつまみにもオシャレ
ほうれん草, Emmental cheese, Parmigiano Reggiano, cayenne pepper
Mizue
PRO
重石を乗せて一晩置いたヨーグルトはアボカドよりずっと固くなります。 Prep: overnight cook:10mins
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, avocado, Cherry Tomato, Honey
Tobuchan
HOME
肉厚ペッパーで肉詰めを作るにはちょっとだけ発想の転換が必要ですね。 Prep:10mins cook:15mins
豚ひき肉, たまねぎ, 塩コショウ, しょう油, 鶏がらスープの素, パン粉, 卵黄, ペッパー各種, ベジタブルオイル, 白ワイン, ピザ用チェダーチーズ, チェリートマト, 【ソース】, ケチャップ, オイスターソース, パセリ(みじん切り)
料理研究家のナイジェラ・ローソンさんがBBCのサタデーキッチンで紹介していたレシピをちょっとアレンジして再現しました。なかなか美味しいです。
ハルミチーズ, レッドチリ, ライム, はちみつ, リーフスピナッチ
Tobuchan
HOME
ギシッとなるまで固めたヨーグルトとアボカドの甘くて美味しいトッピングです。 Prep:overnight cook: 10mins pintxo
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, Avocado, Cherry Tomato, バゲット, はちみつ(混ぜ込み用), はちみつ(掛け用)
Tobuchan
HOME
淡いグリーンが見た目にもさわやか 所要時間 15分 (冷やし固める時間は除く)
【A】, アボカド, プレーンヨーグルト, ライム絞り汁, クリームチーズ(フィラデルフィアなど), 【B】, 砂糖, ダブルクリーム, ゼラチン, 【C】, ビスケット, とかしバター, 【D】, ライム汁, 水, 飾り用のアボカドとライム
Yukiko
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME