パスタのシーフードお好み焼き

魚介の旨みでダシいらず!
所要時間 25分

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 調理: 25 min

材料

乾燥スパゲティ 60g
self-raising flour 60g
シーフードミックス 120g
キャベツ 50g
スプリングオニオン 2本
1コ
少々
大さじ1程度
サラダ油 大さじ2
とんかつソース 適量
マヨネーズ 適量
鰹節、青海苔(お好みで) 適量

作り方

1
燥スパゲティを半分に折り、塩を加えたたっぷりの湯の中で表示時間通り茹でる。
2
セルフレージングフラワー、卵、シーフードミックス(汁ごと)、刻んだキャベツ、小口切りにしたスプリングオニオン 続く→
3
塩、水をボウルに入れてスプーンで軽く混ぜておく。
4
①をざるに空け、③の中に入れて混ぜ合わせる。
5
フライパンに大さじ1のサラダ油を入れて熱し、④の半分の量を入れて少し押さえながら平たく円形に伸ばし、中火で焼き固める。
6
フライパン返しでひっくり返し、もう片方の面にもしっかり焼き目をつけ、中まで火を通す。同じ要領でもう1枚作る。
7
皿に盛り付け、とんかつソース(なければHPソースで代用可)、マヨネーズをかけお好みで鰹節、青海苔をふりかければ完成。

コツ・ポイント

●スーパーで購入できるパック入りのシーフードミックスを利用し、ダシの代わりにその汁も加えて調理します。
●エビが大き目である場合は、⑤で生地を伸ばす際、端に置くとうまくまとまらないので中央よりに寄せます。また、具が万一はみ出しても、中の方に戻し入れれば大丈夫です。
●焼く時に、平たく伸ばすとカリっと焼きあがります。
●⑤でじっくり焼き固めると、ひっくり返すのがラク。

パスタのシーフードお好み焼き

魚介の旨みでダシいらず!
所要時間 25分

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

調理: 25 min

材料

乾燥スパゲティ 60g
self-raising flour 60g
シーフードミックス 120g
キャベツ 50g
スプリングオニオン 2本
1コ
少々
大さじ1程度
サラダ油 大さじ2
とんかつソース 適量
マヨネーズ 適量
鰹節、青海苔(お好みで) 適量

パスタのシーフードお好み焼き

レシピID :1686 投稿日 22 FEB 2016

2人分

調理 25min
閲覧数 8,337
印刷数 54

お気に入り登録 1

魚介の旨みでダシいらず!
所要時間 25分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
60g
60g
120g
50g
2本
1コ
少々
大さじ1程度
大さじ2
適量
適量
適量

作り方

調理
25min
1
燥スパゲティを半分に折り、塩を加えたたっぷりの湯の中で表示時間通り茹でる。
2
セルフレージングフラワー、卵、シーフードミックス(汁ごと)、刻んだキャベツ、小口切りにしたスプリングオニオン 続く→
3
塩、水をボウルに入れてスプーンで軽く混ぜておく。
4
①をざるに空け、③の中に入れて混ぜ合わせる。
5
フライパンに大さじ1のサラダ油を入れて熱し、④の半分の量を入れて少し押さえながら平たく円形に伸ばし、中火で焼き固める。
6
フライパン返しでひっくり返し、もう片方の面にもしっかり焼き目をつけ、中まで火を通す。同じ要領でもう1枚作る。
7
皿に盛り付け、とんかつソース(なければHPソースで代用可)、マヨネーズをかけお好みで鰹節、青海苔をふりかければ完成。

コツ・ポイント

●スーパーで購入できるパック入りのシーフードミックスを利用し、ダシの代わりにその汁も加えて調理します。
●エビが大き目である場合は、⑤で生地を伸ばす際、端に置くとうまくまとまらないので中央よりに寄せます。また、具が万一はみ出しても、中の方に戻し入れれば大丈夫です。
●焼く時に、平たく伸ばすとカリっと焼きあがります。
●⑤でじっくり焼き固めると、ひっくり返すのがラク。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
魚介類のうまみたっぷり
乾燥エッグヌードル, もやし, タラ(生), シーフードミックス, リーク, しいたけ, ラー油, 【A】, 水, 味噌, 顆粒かつおだし, すりごま
PRO
失敗なく巻けて楽しい!
スモークサバ, 海苔 (1/2サイズ), チャイブ, わさび
PRO
火を通したリークは甘みを増して美味しい野菜。シンプルに塩、胡椒味です。ガーリックチップを作り、そのオイルもしっかりリークに絡めて焼くのでほのかにコクのある美味しさが生まれます!シンプルイスベスト!
リーク, にんにく, オリーブオイル, 塩, 粗挽き黒故障, 赤唐辛子輪切り【オプショナル】
PRO
具材をいろいろ変えても楽しい! カニカマ+炒り卵+グリンピース
炊いたご飯, 卵, 冷凍グリンピース, カニカマ, ごま油
PRO
イギリスで手に入る野菜をローストしました。メインのお肉やお魚の添え物としてお勧めです。フライパンで乾煎りしたスライスアーモンドもお味と食感のポイントです!お野菜の甘み、うまみを堪能できる1品です。
ニンジン, パースニップ, 紫キャベツ, 塩, メープルシロップ, ドライタイム, オリーブオイル, スライスアーモンド
PRO
味付けいらずでこんなに美味しい
バターナットスクウォッシュ(バターナッツ), ベーコン, バター, 水, 牛乳, 塩
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ご飯を加えてボリュームアップ!
サラダ油, ストリーキーベーコン(スモークされていないもの), お好み焼きソース, マヨネーズ, カツオ節, 青海苔, 【A】, 温かいご飯, キャベツ, スプリングオニオン, セルフレイジング・フラワー, 卵, 水, コーンの缶詰, チェダーチーズ(すりおろしたもの)
コジェット大量消費レシピです。見てくれは悪いですが、意外な美味しさです。
コジェット, 小麦粉, 粉チーズ, 赤みそ
料理の箸休めに最適です。いくらでも食べられます。
Choi sum(チョイサム:菜心), 塩, ごま油, 【オイスターソース】, オイル, しょうが, にんにく, オイスターソース, しょう油, こしょう, 水
Meifeng
HOME
お弁当にも夜食にも便利
ヤングスプリンググリーンの浅漬け, 納豆, 卵, しょうが, ご飯(白米でも玄米でも), しょうゆ, スプリングオニオン, 好みでかつお削り節
これからの季節、鍋には欠かせないマロニー。これを使って簡単なサラダを作りました。副菜にどうぞ。和風さっぱり風味です。
マロニー一つかみ, きゅうり, 玉ねぎ, プチトマト, ルコラなどサラダ菜, 塩, 酢, レモン果汁, 砂糖, 濃縮麺つゆ
レンジでチンして油汚れなし
なす, セロリ, プチトマト, ★赤みそ, ★豆板醤, ★酢, ★ごま油, ★鶏がらスープの素, ★水
Tobuchan
HOME

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME