マロニーで簡単サラダ(1)-さっぱり編

これからの季節、鍋には欠かせないマロニー。これを使って簡単なサラダを作りました。副菜にどうぞ。和風さっぱり風味です。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

マロニー一つかみ 50g
きゅうり 1/3本
玉ねぎ 1/4個
プチトマト 5-6個
ルコラなどサラダ菜 一つかみ
小匙1
大匙2
レモン果汁 大匙1
砂糖 大匙1
濃縮麺つゆ 大匙1

作り方

1
きゅうりを千切りし、若しくはチーズグレーターの粗目で削り、塩を振って水を出す。
2
玉ねぎを薄切り、トマトはざく切り、ルコラなどサラダ菜は2-3cmの長さに切る。
3
サラダ向きにマロニーを1/3ぐらいの長さに折り、熱湯で3分煮る。茹でたら冷水で洗い、ざるに空ける。
4
ボウルにマロニー、絞ったきゅうり、他野菜、調味料を全て合わせて混ぜる。皿に盛り、出来上がり。

コツ・ポイント

お酢だけよりレモンなど柑橘系の果汁を混ぜると、まろやかな酸味になります。濃縮麺つゆ大匙1の替わりに、醤油小匙1でもオーケー。調味料を合わせるとあまり気にならなくなりますが、玉ねぎの辛みが好きでない方は混ぜる前に水にさらして下さい。甘みは砂糖の量で調整ください。

マロニーで簡単サラダ(1)-さっぱり編

これからの季節、鍋には欠かせないマロニー。これを使って簡単なサラダを作りました。副菜にどうぞ。和風さっぱり風味です。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

マロニー一つかみ 50g
きゅうり 1/3本
玉ねぎ 1/4個
プチトマト 5-6個
ルコラなどサラダ菜 一つかみ
小匙1
大匙2
レモン果汁 大匙1
砂糖 大匙1
濃縮麺つゆ 大匙1

マロニーで簡単サラダ(1)-さっぱり編

レシピID :1171 投稿日 01 OCT 2015

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 10,279
印刷数 244

お気に入り登録 2

これからの季節、鍋には欠かせないマロニー。これを使って簡単なサラダを作りました。副菜にどうぞ。和風さっぱり風味です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
50g
1/3本
1/4個
5-6個
一つかみ
小匙1
大匙2
大匙1
大匙1
大匙1

作り方

準備
10min
調理
10min
1
きゅうりを千切りし、若しくはチーズグレーターの粗目で削り、塩を振って水を出す。
2
玉ねぎを薄切り、トマトはざく切り、ルコラなどサラダ菜は2-3cmの長さに切る。
3
サラダ向きにマロニーを1/3ぐらいの長さに折り、熱湯で3分煮る。茹でたら冷水で洗い、ざるに空ける。
4
ボウルにマロニー、絞ったきゅうり、他野菜、調味料を全て合わせて混ぜる。皿に盛り、出来上がり。

コツ・ポイント

お酢だけよりレモンなど柑橘系の果汁を混ぜると、まろやかな酸味になります。濃縮麺つゆ大匙1の替わりに、醤油小匙1でもオーケー。調味料を合わせるとあまり気にならなくなりますが、玉ねぎの辛みが好きでない方は混ぜる前に水にさらして下さい。甘みは砂糖の量で調整ください。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
麺類大好き、でも普段と違うものが食べたい時、この簡単タイ風焼きそばパッタイをどうぞ。
きし麺風米麺, 卵, エビか鶏肉, 干しエビ, 生姜, ニンニク, トウガラシ, スプリングオニオン, オイスターソース, ナンプラー, ライム, もやし, ピーナッツ
HOME
今や星付きレストランでも定着した真空調理法(sous-vide)。この原理を自宅で専用器具無しで応用。とろとろ柔らかいスペアリブを作りました。他の肉料理にも活用できます。柔らかいお肉を食べたい時に
スペアリブ用お肉(牛、豚), 耐熱ジップロックの袋, 塩コショウ, Fajita BBQ調味料, 砂糖と蜂蜜, 赤ワイン, ニンニク、ハーブ
HOME
料理番組を観ていると、おシャレな料理には野菜のピューレがつきもの。そこで今日はラムのローストに白い豆のピューレを。マッシュポテトの代わりに好評でした。砂糖を加えて作ると和菓子の白餡になります。
バタービーンズ缶(カネリニ缶), 塩コショウ, ハーブ
HOME
大手スーパーTescoの店頭に置かれていたレシピ「失敗しないマカロニチーズ」を応用して作りました。ラザニアのように、作ってすぐより翌日の方が美味しいです。パーティにも使えます。
ショートパスタ, 肉(鳥、ベーコン、ミートボールなど), 野菜(玉ねぎ、ブロッコリーなど), オリーブオイルかバター, ニンニク, トマト缶(chopped), マスカルポーネチーズ, 固いチーズ(チェダー、レスター等)
HOME
イギリスでは3月がホタテの旬。身も大きく、味もしっかり。この季節ならではの食材を美味しく。
生ホタテ, バター, ペストソース, 塩コショウ, レモン
HOME
白滝一玉(200g)はたった12kカロリー。スーパーで売っているタラマサラタをたらこソース代わりに使って、5分で出来ます。ビーチバディを目指してどうぞ。
しらたき, タラマサラタ, チコリ, きざみのり, 塩コショウ, 七味・一味
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

簡単副菜シリーズ。日本から持ってくるべき調味料、柚子胡椒!使い道に困って冷蔵庫で眠ってませんか。イギリスのセロリは大きすぎて消費するのに困っている方にもオススメ。
トマト, セロリ, 柚子胡椒, 砂糖, 白ワインビネガー
Holly
HOME
パルメザンチーズ入りの衣が美味しさのヒミツ
なす, 薄力粉, 卵, パン粉, パルミジャーノレッジャーノ , サラダオイル, キャベツ(千切り), 中濃ソース(お好みで)
Mizue
PRO
手抜きに見えても愛情たっぷり。急なお客様でもサックリ作ってお料理上手。酢の量を増やすと「ぬた」っぽくなって、これはこれでまた美味しいです。
きゅうり, ▽タヒニ, ▽3倍濃縮めんつゆ, ▽お酢, 白ごま, 七味
Tobuchan
HOME
酸味が食欲を増進! 夏に重宝する簡単レシピです
残りご飯, チェダーチーズ, ピクルス, ツナ缶, トマト, ブロッコリー, バジル, クレソン, チコリ chicory, 【ドレッシング】, ピクルスの漬け汁, レモン汁, ケイパー(オイル漬けのもの), オリーブオイル, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
なすの旨みがタップリ効いた1品
なす, だし汁, みそ, 練りごま, かぼちゃ(小さな角切りにしたもの), オクラ、グリーンビーンなどの野菜, べジタブルオイル
yhiranuma
PRO
食欲を増進するお手軽スターター
トマト, 玉ねぎ, 砂糖, みりん, しょうゆ, 酒, 酢, サラダオイル, かつおぶし
Mizue
PRO

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪