ステムブロッコリーのヨーグルトパンケーキ

休日のブランチにもピッタリ!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 準備: 15 min 調理: 10 min

材料

ステムブロッコリー 100g(1/2パック)
1コ
牛乳 80ml
プレーンヨーグルト 50ml
セルフレイジングフラワー 100g
カスターシュガー 大さじ1
小さじ1/4
チェダーチーズ 大さじ2
サラダオイル 小さじ1

作り方

1
ステムブロッコリーの茎の部分を縦半分にしてから、3センチほどの長さにざくざく切る。
2
ボウルに卵、カスターシュガー、塩、牛乳、ヨーグルトを入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。
3
セルフレイジングフラワーをふるいながら加え、ゴムベラなどでさっくり混ぜ合わせる。チーズと①のブロッコリーも加える。
4
フライパンを弱火にかける。濡れ布巾の上などでいったん冷ましたフライパンに、サラダオイル小さじ1/2を入れる。
5
キッチンペーパーで油を全体に広げ、③の生地を半分入れ弱火で片面約5分焼き、表面にプツプツと穴が空いてきたらひっくり返す。
6
さらに3分程度焼き、火が通ったら、もう1枚も同様に焼く。切り分けてお好みでケチャップ(分量外)を添えて温かいうちにどうぞ

コツ・ポイント

●ステムブロッコリーは、「stem broccoli」または「tender-stem broccoli」、「sweet stem broccoli」などの呼び名もある(stem=茎)。茎が柔らかく、房も小ぶりなので、このパンケーキには茹でずにそのまま使用。
●できればふたをして蒸し焼きにすると、早く火が通る。

ステムブロッコリーのヨーグルトパンケーキ

休日のブランチにもピッタリ!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

準備: 15 min

調理: 10 min

材料

ステムブロッコリー 100g(1/2パック)
1コ
牛乳 80ml
プレーンヨーグルト 50ml
セルフレイジングフラワー 100g
カスターシュガー 大さじ1
小さじ1/4
チェダーチーズ 大さじ2
サラダオイル 小さじ1

ステムブロッコリーのヨーグルトパンケーキ

レシピID :315 投稿日 17 APR 2015

2人分

準備 15min
調理 10min
閲覧数 8,285
印刷数 243

お気に入り登録 5

休日のブランチにもピッタリ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g(1/2パック)
1コ
80ml
50ml
100g
大さじ1
小さじ1/4
大さじ2
小さじ1

作り方

準備
15min
調理
10min
1
ステムブロッコリーの茎の部分を縦半分にしてから、3センチほどの長さにざくざく切る。
2
ボウルに卵、カスターシュガー、塩、牛乳、ヨーグルトを入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。
3
セルフレイジングフラワーをふるいながら加え、ゴムベラなどでさっくり混ぜ合わせる。チーズと①のブロッコリーも加える。
4
フライパンを弱火にかける。濡れ布巾の上などでいったん冷ましたフライパンに、サラダオイル小さじ1/2を入れる。
5
キッチンペーパーで油を全体に広げ、③の生地を半分入れ弱火で片面約5分焼き、表面にプツプツと穴が空いてきたらひっくり返す。
6
さらに3分程度焼き、火が通ったら、もう1枚も同様に焼く。切り分けてお好みでケチャップ(分量外)を添えて温かいうちにどうぞ

コツ・ポイント

●ステムブロッコリーは、「stem broccoli」または「tender-stem broccoli」、「sweet stem broccoli」などの呼び名もある(stem=茎)。茎が柔らかく、房も小ぶりなので、このパンケーキには茹でずにそのまま使用。
●できればふたをして蒸し焼きにすると、早く火が通る。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
あっという間にできあがり! 所要時間 10分
炊きたてのごはん, アボカド, マヨネーズ, しょうゆ, わさび, もみのり, パルメザンチーズ
PRO
色鮮やかなフルーツを使っておしゃれな1品に!
ホワイトチョコレート, ダブルクリーム, 卵黄, アーモンド粉, グラニュー糖, ラズベリーなど お好みのフルーツ
PRO
美味しいスイーツに変身!
薄力粉, シナモン, 塩, 砂糖, 卵, 牛乳, サラダオイル, リンゴ, 【アイシング】, 粉砂糖, 水
PRO
甘さと辛さをふんわりブレンド
パースニップ, 玉ねぎ, 鶏もも肉, サラダオイル, しょうが, スープ (固形スープの素1/2コをお湯で溶かしたもの), カレーパウダー, ケチャップ, ガラムマサラ garam masala, 塩コショウ
PRO
焦げ目のついた白菜の香ばしさが◎!
白菜, ごま油, 豚バラpork belly, ねぎ, しょうが, 豆板醤, しょうゆ, みそ, 砂糖, 酒, 水, 片栗粉(大さじ1の水で溶いたもの)
PRO
貴重な「ひじき」な一方で、ずーっと残っている「ひじき」だったりもします。いつも煮物じゃツマンナイから、これまた冷蔵庫のお掃除。貴重であり、大切に取って置き過ぎた梅干しと合わせたら、美味しいサラダに。
ひじき(乾燥): Hijiki seaweed, きゅうり: cucumber, 梅干し: Umeboshi (pickled plum), ごま油: sesame oil, だしの素: Japanese soup stock powder, 塩: salt, いりごま: roasted sesame seeds
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

中国野菜のチョイサムを小松菜見立てでおひたしにします。とっても美味しいですよ!
だし, しょうゆ, みりん, 酒, 塩, ごま油, チョイサム株, 油揚げ
バナナとサツマイモの間のような味わいの、プランテーン(クッキング・バナナ)を揚げるだけ。料理の付け合せやスナックにおすすめ。
プランテーン, 塩, 油
やさしい味で、おもてなしの前菜にもピッタリ!
グリーンピース, たまねぎ, セロリ, にんにく(みじん切り), チキンストック, 塩, オリーブオイル, パルメザンチーズ, ダブルクリーム, ミルク, 卵, 飾り用グリーンピース(茹でたもの), 飾り用えび(茹でたもの), パセリ(みじん切り)
yhiranuma
PRO
トロっとしたアボカドと卵に、ピリッとしたわさびしょう油が相性抜群!ごはんのおかずにピッタリの一品です。
アボカド, 卵, チューブわさび, しょう油, サラダ油
ちょっと手間ですが、見返り期待できます!
Self raising flour, グラニュー糖, たまご, 牛乳, 溶かしバター, バニラエッセンス, nutella
Tobuchan
HOME
ゼロカロリー、低糖質、低炭水化物でダイエットに良いと最近イギリスで話題のこんにゃくライスを使ってオムライスならぬオムこんにゃく。
こんにゃくライス, たまご, バター, たまねぎ, グリーンペッパー, ストリーキーベーコン, 塩こしょう, トマトケチャップ, ホールグレインマスタード, しょう油, サラダ油
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO