自家製惣菜パン、手ごねタイプ。ロックダウンを乗り切れ

今回は自家製パンの手ごね版。2回目のロックダウンもこれで乗り切りましょう。総菜パンとして具材にポテトを入れたら、イギリス人にはエーッ!↑でなく、エーッ…↓の反応でした。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
12個分 準備: 90 min 調理: 30 min カロリー: 100 cals

材料

強力粉かセルフレイジング小麦粉 400グラム
ぬるま湯(牛乳) 250cc
イースト 7グラム
砂糖 大さじ1
小さじ1
惣菜 お好み
小麦粉(打粉用) 適量

作り方

1
小麦粉、イースト、砂糖、塩をボウルに混ぜ、少しづつぬるま湯を加えタネを作る。全部合わせたら取出し、打粉をしたまな板かカウンターで5分捏ねる。
2
タネを30度のオーブンで30分、2−3倍に膨れるまで一次発酵。その間に12個分の惣菜具を用意。今回はカップケーキのトレイを使いました。
3
膨らんだ生地の空気を抜き12個分に分け、具材を包む。丸めて外側に小麦粉を振り、トレイに乗せる。30度のオーブンでもう一度30分間二次発酵。
4
また2倍に膨れたら、表面に刷毛でミルクか卵を艶出しに塗り、160度のファンオーブンで25分焼く。途中で前後置き換えると均一に火が通ります。
5
底をトントンして、空洞感がしたら出来上がり。重たい音がしたらもう少し火を通す。焼き上がり後10分は常温で冷まして出来上がりです。

コツ・ポイント

今回は残り物の茹でたポテトとブロッコリー、ベーコンを具材に使いました。ツナ、玉ねぎ、チーズ、コーンなど好きな具材をどうぞ。30度で2回発酵させるとふっくら焼き上がります。ファンオーブンは前と後ろの温度が違うので、途中で前後を一回変えると均一に仕上がります。具材の味付けは濃い目がお勧め。日本人がご飯の入ったパンを食べるとびっくりしますが、イギリス人はポテト入りのパンに多大な拒否感を示します。

自家製惣菜パン、手ごねタイプ。ロックダウンを乗り切れ

今回は自家製パンの手ごね版。2回目のロックダウンもこれで乗り切りましょう。総菜パンとして具材にポテトを入れたら、イギリス人にはエーッ!↑でなく、エーッ…↓の反応でした。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

12個分

準備: 90 min

調理: 30 min

カロリー: 100 cals

材料

強力粉かセルフレイジング小麦粉 400グラム
ぬるま湯(牛乳) 250cc
イースト 7グラム
砂糖 大さじ1
小さじ1
惣菜 お好み
小麦粉(打粉用) 適量

自家製惣菜パン、手ごねタイプ。ロックダウンを乗り切れ

レシピID :3320 投稿日 16 OCT 2020

12個分

準備 90min
調理 30min
カロリー100cals
閲覧数 3,746
印刷数 0

お気に入り登録 1

今回は自家製パンの手ごね版。2回目のロックダウンもこれで乗り切りましょう。総菜パンとして具材にポテトを入れたら、イギリス人にはエーッ!↑でなく、エーッ…↓の反応でした。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400グラム
250cc
7グラム
大さじ1
小さじ1
お好み
適量

作り方

準備
1h30min
調理
30min
1
小麦粉、イースト、砂糖、塩をボウルに混ぜ、少しづつぬるま湯を加えタネを作る。全部合わせたら取出し、打粉をしたまな板かカウンターで5分捏ねる。
2
タネを30度のオーブンで30分、2−3倍に膨れるまで一次発酵。その間に12個分の惣菜具を用意。今回はカップケーキのトレイを使いました。
3
膨らんだ生地の空気を抜き12個分に分け、具材を包む。丸めて外側に小麦粉を振り、トレイに乗せる。30度のオーブンでもう一度30分間二次発酵。
4
また2倍に膨れたら、表面に刷毛でミルクか卵を艶出しに塗り、160度のファンオーブンで25分焼く。途中で前後置き換えると均一に火が通ります。
5
底をトントンして、空洞感がしたら出来上がり。重たい音がしたらもう少し火を通す。焼き上がり後10分は常温で冷まして出来上がりです。

コツ・ポイント

今回は残り物の茹でたポテトとブロッコリー、ベーコンを具材に使いました。ツナ、玉ねぎ、チーズ、コーンなど好きな具材をどうぞ。30度で2回発酵させるとふっくら焼き上がります。ファンオーブンは前と後ろの温度が違うので、途中で前後を一回変えると均一に仕上がります。具材の味付けは濃い目がお勧め。日本人がご飯の入ったパンを食べるとびっくりしますが、イギリス人はポテト入りのパンに多大な拒否感を示します。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
暑い日にピッタリ。高菜、エリンギ、ベーコン、ニンニク、ごま油(もしくはラー油)、鰹節の組み合わせが食欲を誘います。
パスタ, 高菜, エリンギ, ベーコン, ニンニク, オリーブオイル, 醤油, 鰹節, ごま油・ラー油
HOME
冷蔵庫に少しづつ残っている肉や野菜を使って、あんかけのかた焼きそばにしました。麺の替わりにご飯に乗せれば中華丼になります。
粗食麺二玉, ごま油, 肉、魚など, 残り野菜, 水, 醤油、酒、みりん, オイスターソース、顆粒ブイヨン, 刻んだ生姜, 片栗粉
HOME
新鮮な鯖が手に入ったら、3枚におろして(もらって)、自宅でしめ鯖。最初に砂糖で水分を抜き、それから塩で〆め、酢と柑橘果汁に漬けることで、塩辛過ぎない上品な仕上がりになります。
新鮮な鯖, 砂糖, 塩, 酢, レモン、ライム
HOME
ラザニアを野菜とホワイトソースで作りました。クリームシチューを水分減らして、ラザニアパスタとチーズを合わせた感じを想像してください。パーティに便利。ベジタリアンの方にも喜ばれます。
ラザニア麺, 牛乳, バター, 小麦粉, 野菜ストック, 塩, 好きな野菜, モッツアレラチーズ, チェダーチーズ
HOME
先日紹介したタラコスパゲティ、材料のタラコ缶詰は1-2人分では一回で使い切れないので、クリーミーにした第二バージョンのレシピ紹介です。
パスタ, タラコ缶200g, 牛乳, クレームフレッシュ, 一味か七味, 濃縮出汁つゆ, アンチョビペースト, 大葉, 海苔
HOME
オイスターソースとマヨネーズのダブルこく旨に、イカとアスパラ、シュガースナップのプリッ感が楽しめる一品。おかずにも酒の肴にも。
イカ, アスパラ, シュガースナップ, オイスターソース, マヨネーズ, ごま油(オリーブオイル)
HOME

似たレシピ

サクっとした油揚げの食感が好アクセント 所要時間 25分
鴨胸肉, 油揚げ, いちじく, いんげん豆 French beans, 塩, 【A】, みりん, 白みそ, しょうが(しぼり汁)
Yukiko
PRO
英国パブ料理の定番、ガモン・ステーキをご家庭で!
ガモンのジョイント, 玉ねぎ(小), セロリ , にんじん(小), クローブ, 【コニションと玉ねぎのソース】, 玉ねぎ(粗みじん切り), コニション(粗みじん切り), ディジョン・マスタード, オリーブオイル
yhiranuma
PRO
メインのおかずにも、肉料理の添え野菜にもなるカリフラワーベイクを、市販のソースで簡単に。
カリフラワー, 玉ねぎ, ツナ缶, ラザニアホワイトソース, スライスチーズ
冷めても美味しいので作りおきOK!
カクテルソーセージ (生), 市販のパイ生地(パフペーストリー)約10センチ×12センチ, メキシカーナチーズ又はチェダーチーズ, 溶き卵
スモークサーモンを使えばカンタン! 所要時間 30分
ほうれん草, スモークサーモン, にんにく, オリーブオイル, 冷蔵パイシート, 塩コショウ, 卵
Mizue
PRO
英国人のお客様でも自信をもっておもてなし
煮込み用牛肉, 玉ねぎ, ブラウンマッシュルーム, スモークトベーコン, ギネス, 薄力粉, 無塩バター, 赤ワイン, タイム, ローリエ, トマトピューレ, ウスターソース, ビーフコンソメの素, 塩, 塩コショウ(牛肉の下味付け用), パイシート, 卵
Mizue
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME