バタービーンズ缶で白あんパイ Butterbeans

バタービーンズを使えば日本の懐かしい白あんが簡単に再現できます。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
4-6人分 準備: 25 min 調理: 18 min

材料

バタービーンズ缶(400g) Butterbeans
グラニュー糖 80g
ダブルクリーム 大さじ2
Puff Pastry
卵黄

作り方

1
バタービーンズ缶の水を切ってボウルに入れて水洗いし、薄皮を全部剥がします。ここだけちょっと手間です。
2
小さ目の鍋に①とグラニュー糖、生クリームを入れて中火で角がしっかり立つくらいまで5分ほど詰めます。
3
パイシートを5㎝×7㎝くらいに切り分けます。蓋が必要なので2枚1組となります。
4
②で作ったあんを真ん中に大さじ1程度ずつ置いていきます。
5
上に蓋をして周囲を指で押し固め、真ん中を古墳のように盛り上げたらフォークで四方を押さえると同時に模様をつけます。
6
包丁でトントンと格子状のラインを入れていき、最後に卵黄を刷毛で塗ったら200℃に予熱したオーブンへ。
7
15~18分ほど焼いていい色になったら出来上がり。少しだけ冷ましてから召し上がれ。

コツ・ポイント

●Mizue先生のレシピ「バタービーンズの茶巾絞り」レシピID:1332 からヒントをいただいて作ってみました。
●ファンのついていないオーブンで焼く時は場所によって焼き上がりが変わるので途中で奥と手前を逆にするといいと思います。

バタービーンズ缶で白あんパイ Butterbeans

バタービーンズを使えば日本の懐かしい白あんが簡単に再現できます。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

4-6人分

準備: 25 min

調理: 18 min

材料

バタービーンズ缶(400g) Butterbeans
グラニュー糖 80g
ダブルクリーム 大さじ2
Puff Pastry
卵黄

バタービーンズ缶で白あんパイ Butterbeans

レシピID :1884 投稿日 13 MAY 2016

4-6人分

準備 25min
調理 18min
閲覧数 12,096
印刷数 42

お気に入り登録 2

バタービーンズを使えば日本の懐かしい白あんが簡単に再現できます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
大さじ2

作り方

準備
25min
調理
18min
1
バタービーンズ缶の水を切ってボウルに入れて水洗いし、薄皮を全部剥がします。ここだけちょっと手間です。
2
小さ目の鍋に①とグラニュー糖、生クリームを入れて中火で角がしっかり立つくらいまで5分ほど詰めます。
3
パイシートを5㎝×7㎝くらいに切り分けます。蓋が必要なので2枚1組となります。
4
②で作ったあんを真ん中に大さじ1程度ずつ置いていきます。
5
上に蓋をして周囲を指で押し固め、真ん中を古墳のように盛り上げたらフォークで四方を押さえると同時に模様をつけます。
6
包丁でトントンと格子状のラインを入れていき、最後に卵黄を刷毛で塗ったら200℃に予熱したオーブンへ。
7
15~18分ほど焼いていい色になったら出来上がり。少しだけ冷ましてから召し上がれ。

コツ・ポイント

●Mizue先生のレシピ「バタービーンズの茶巾絞り」レシピID:1332 からヒントをいただいて作ってみました。
●ファンのついていないオーブンで焼く時は場所によって焼き上がりが変わるので途中で奥と手前を逆にするといいと思います。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
イギリスのスーパーで頻繁に見かけるこのスプラットという小魚。ググってみたら日本の「きびなご」に近い魚だそうです。きびなごならやっぱり定番は南蛮漬け、ですね。
スプラット, ☆めんつゆ, ☆はちみつ, ☆砂糖, ☆みりん, ☆水, ☆米酢, ☆ほんだし, 片栗粉, 鷹の爪 輪切り, にんじん, 玉ねぎ
HOME
ポーランド製の豚バラハムが美味しいんです。 prep:15mins cppk:12mins
豚バラの燻製, ポインテドキャベツ, たまねぎ, グリーンペッパー(ピーマン), レッドペッパー(ピーマン), スプリングオニオン, たまご, 【ソース】, グラニュー糖, しょう油 soy sauce, 酒 sake (or white whine), みりん mirin, だしの素, お湯
HOME
スモークト・オイスターの缶詰でかなり美味しい日本の味。やみつきです。 Prep:5min cook:10min
Smoked Oyster, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, たまご, 砂糖, しょう油, みりん, だし
HOME
今日本(2016年春)の一部で流行っているとかいうふりかけトースト、やってみた。 Prep:2mins cook:5mins
1.5センチ厚切りのバゲット, ごましお, ゆかり, バター, マヨネーズ
HOME
クリームチーズのようだけど、ヨーグルトだけなので高タンパクで低カロリーです。
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, baguette バゲット, honey 蜂蜜 
HOME
電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。
鶏もも肉(皮つき), 小麦粉, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, フラットパセリ(あれば), 【タルタルソース】, たまねぎ, たまご, ガーキンピクルス, ケイパー, マヨネーズ, 塩こしょう
HOME

似たレシピ

気分はバザールのスナック!
ひよこ豆chickpea, (缶詰めなど、調理済みのもの), 玉ねぎ, にんにく, ピタブレッド(袋型), 【A】, パセリ, コリアンダーシード, クミンシード, カイエンペッパーまたは パプリカ、チリ(お好みで), 小麦粉, 塩こしょう, 【B】, ヨーグルト, レモン汁, 塩コショウ, 【C】, トマト、きゅうり、玉ねぎ、コリアンダーなどの野菜(お好みで)
yhiranuma
PRO
子供たちも喜んで野菜を食べてくれる!
乾燥レンズ豆 green lentils, サラダ油, にんにく, 玉ねぎ, リーク, セロリ, にんじん, 水, フランクフルト, 塩
motoko
HOME
料理番組を観ていると、おシャレな料理には野菜のピューレがつきもの。そこで今日はラムのローストに白い豆のピューレを。マッシュポテトの代わりに好評でした。砂糖を加えて作ると和菓子の白餡になります。
バタービーンズ缶(カネリニ缶), 塩コショウ, ハーブ
サクっとした油揚げの食感が好アクセント 所要時間 25分
鴨胸肉, 油揚げ, いちじく, いんげん豆 French beans, 塩, 【A】, みりん, 白みそ, しょうが(しぼり汁)
Yukiko
PRO
ピスタチオの食感がしゃれたアクセント!
スモークサーモン ※, ピスタチオ, ケッパー(英語では「ケイパーcaper」), 種なしブラックオリーブ, アボカド, レモン汁, マヨネーズ, プチトマト
Yukiko
PRO
お肉がニガテな人にもおススメのヘルシー版 所要時間15分 (チックピーを茹でる時間を除く)
チックピー(ヒヨコマメ), ツナ缶(油を切ったもの), 玉ねぎ, にんにく, 卵, カレーパウダー, パプリカパウダー, 小麦粉, パセリ(みじん切り), 塩こしょう, ベジタブルオイル, 【盛り付け用】, トマト, きゅうり, 赤玉ねぎ, マヨネーズ, チリソース, バーガー用のパン
yhiranuma
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME