ハムとじゃがいも、レンティルのスープ

ロンドン・パティキュラをはじめ、ハムと豆の組み合わせのスープはおいしいですね。今日はレッドレンティルを使って手早く作るスープです。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 調理: 15 min

材料

玉ねぎ(スライスする) 半〜1個
セロリ(スライスする) 1本
ガーリック(みじん切りに) 1片
レッドレンティル 1/3カップ分
じゃがいも(適当な大きさにカット) 小2個
チキンストック 700〜1000ml
ハム(角切りに) 200g
好みのグリーンヴェジタブル 適宜
クレムフレシュ 1tbsp
塩、こしょう 適宜
オリーブオイル 適宜

作り方

1
鍋にオイルを熱して玉ねぎとセロリを入れて、しんなりとするまでゆっくり炒めます。ガーリックも入れましょう。
2
野菜がやわらかくなったら、じゃがいもを投入。
3
レッドレンティルは水ですすいで、水気を切って加えます。鍋底にくっつきやすいので、鍋に入れたら時々かき混ぜてください。
4
チキンストックを加えます。一旦沸騰させます。
5
ぐつぐつぐつ…じゃがいもを1.5cmくらいの厚さにカットすると、レンティルと同じくらいの時間でやわらかく煮えます。
6
じゃがいもがやわらかくなったら、お好みで適宜潰してください。スープに良い感じにとろみがつくのが目安です。
7
ハムと好みのグリーンヴェジタブル(今回はジェムレタスとグリーンビーン)を入れます。やわらかくなるまで加熱します。
8
最後にクレムフレシュを加えて、よく混ぜます。塩、こしょうで味を整えたら完成です。

コツ・ポイント

手順5では、沸騰してから火加減を弱めておよそ10〜15分加熱してください。手順6では鍋の側面にじゃがいもを木のスプーンで押すようにして潰します。滑りやすく、熱いスープが飛び散ることがあるので十分気をつけてください。

ハムとじゃがいも、レンティルのスープ

ロンドン・パティキュラをはじめ、ハムと豆の組み合わせのスープはおいしいですね。今日はレッドレンティルを使って手早く作るスープです。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

調理: 15 min

材料

玉ねぎ(スライスする) 半〜1個
セロリ(スライスする) 1本
ガーリック(みじん切りに) 1片
レッドレンティル 1/3カップ分
じゃがいも(適当な大きさにカット) 小2個
チキンストック 700〜1000ml
ハム(角切りに) 200g
好みのグリーンヴェジタブル 適宜
クレムフレシュ 1tbsp
塩、こしょう 適宜
オリーブオイル 適宜

ハムとじゃがいも、レンティルのスープ

レシピID :1055 投稿日 01 SEP 2015

4人分

調理 15min
閲覧数 7,508
印刷数 153

お気に入り登録 1

ロンドン・パティキュラをはじめ、ハムと豆の組み合わせのスープはおいしいですね。今日はレッドレンティルを使って手早く作るスープです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
半〜1個
1本
1片
1/3カップ分
小2個
700〜1000ml
200g
適宜
1tbsp
適宜
適宜

作り方

調理
15min
1
鍋にオイルを熱して玉ねぎとセロリを入れて、しんなりとするまでゆっくり炒めます。ガーリックも入れましょう。
2
野菜がやわらかくなったら、じゃがいもを投入。
3
レッドレンティルは水ですすいで、水気を切って加えます。鍋底にくっつきやすいので、鍋に入れたら時々かき混ぜてください。
4
チキンストックを加えます。一旦沸騰させます。
5
ぐつぐつぐつ…じゃがいもを1.5cmくらいの厚さにカットすると、レンティルと同じくらいの時間でやわらかく煮えます。
6
じゃがいもがやわらかくなったら、お好みで適宜潰してください。スープに良い感じにとろみがつくのが目安です。
7
ハムと好みのグリーンヴェジタブル(今回はジェムレタスとグリーンビーン)を入れます。やわらかくなるまで加熱します。
8
最後にクレムフレシュを加えて、よく混ぜます。塩、こしょうで味を整えたら完成です。

コツ・ポイント

手順5では、沸騰してから火加減を弱めておよそ10〜15分加熱してください。手順6では鍋の側面にじゃがいもを木のスプーンで押すようにして潰します。滑りやすく、熱いスープが飛び散ることがあるので十分気をつけてください。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
オーブンから出したアツアツを召し上がれ!
白菜, 生しいたけ, 鮭の切り身, 塩, ごま油またはベジタブルオイル, 卵, 出汁, 砂糖, 薄口しょうゆ
PRO
体があったまります
[つくね], 鴨の胸肉 duck, パン粉とミルクを同量合わせたもの, スプリングオニオン(みじん切りに), おろししょうが, 卵, [スープ], 玉ねぎのスライス, リーク leek(2cmにカット), しょうがのスライス, 濃い目のだし汁, しょうゆ, みりん, ベジタブルオイル, 七味、そば
PRO
インド料理から得たヒントを活用! 所要時間15分(ご飯を炊く時間は除く)
鶏もも肉chicken thighs(骨を抜いたもの), カレー粉, レモン汁, ヨーグルト, にんにく(おろしたもの), ベジタブルオイル, 塩コショウ, グリーンビーン(いんげん), たまご, ご飯
PRO
子供もお父さんも大喜び 所要時間 25~30分
ビーフ挽肉, シャロットまたは玉ねぎ, にんにく, クラッシュトチリ, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 砂糖, 酢, べジタブルオイル, 炊いたご飯, 卵, ミルク, バター, 塩コショウ, ラウンドレタス, [つけダレ], のり, ごま, ごま油
PRO
アレンテージョ地方の郷土料理をどうぞ
豚ロインステーキpork loin steak, 【マリネ用】, 赤ピーマン, にんにく, パプリカ, オイル, あさり, ニューポテト, 玉ねぎ, クミン(お好みで), トマト缶(chopped tomatoの缶), 白ワイン, チキンストック, 塩、こしょう, オリーブオイル
PRO
市販のものより断然美味しい
トライフル用スポンジケーキ, ブランデーとシェリー, ラズベリージャム, ラズベリー, [カスタード], 卵黄, キャスターシュガー, コーンフラワー, ダブルクリーム, [トッピング・クリーム], レモン汁, シェリーまたはブランデー, アーモンドフレーク(トーストしたもの), レモンまたはオレンジゼスト
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ブルーチーズが苦手でもこれならきっとOK
玉ねぎ, セロリ, にんにく, ベイリーフ, タイム, じゃがいも, カリフラワー, チキンストック, 塩コショウ, ナツメグ、バター, スティルトンチーズ, ダブルクリーム, パセリ、チャイブのみじん切り
yhiranuma
PRO
バターナッツとポテトでホックホクのお味噌汁をどうぞ。
バターナッツ, ポテト, ニンジン, たまねぎ, お湯, だしの素(顆粒), みそ(赤、または合わせみそ), スプリングオニオン
KitchenCIB
HOME
本物のおいもとクリスプス、入れちゃいました。青のりたっぷりで湖池屋の海苔塩味みたいになります。 Miso soup with... Crisps!
お湯, だしの素, みそ, ポテト, クリスプス(Ready salted), 青のり
KitchenCIB
HOME
ソーセージからもうま味がいっぱい出て来てとっても美味しいお味噌汁になりますよ。
カンバーランドソーセージ, ポテト, にんじん, たまねぎ, だしの素, お湯, 味噌, スプリングオニオン
cookbuzz
PRO
戸棚に眠っている甘辛チリソースが大活躍!
じゃがいも, 冷凍枝豆(さやなし), マヨネーズ, スイート・チリソース
サケの切り身1つからお味噌汁とサケフレークのおにぎり2つを作るレシピです。
サケのフィレ, 塩, お湯, フィッシュストックキューブ, ポテト, たまねぎ, 白菜, 味噌(赤、または合わせ), バター, スプリングオニオン
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME