ポテトとアスパラとベーコンのチーズケチャップ炒め

茹でたじゃがいもとコクのあるベーコンと爽やかアスパラをチーズとケチャップで
美味しく変身です♪

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 準備: 15 min 調理: 8 min

材料

じゃがいも 3個
玉ねぎ 80g
にんにく 2片
アスパラガス 8本
ベーコン 100g
ケチャップ 大さじ4~5
オリーブオイル 大さじ4
摩り下ろしチーズ 30g
塩 胡椒 適量

作り方

1
アスパラガスは硬い部分は切り落とし,
縦半分に切って1分塩茹でをしてざるに空けて水気を切る。
2
じゃがいもは皮をむき角切りにして柔らかくなるまで煮てざるに空ける。
3
ニンニクは薄くスライス、玉ねぎはみじん切り、ベーコンは5ミリ幅に細く切る。
4
フライパンにオリーブオイルを熱し、3を強火で炒める。
5
4に2と1を加えて更に炒めケチャップを加えて具に馴染ませる。
6
5にチーズを加えてて炒めてチーズが溶けてきたら味を見て必要であれば塩、胡椒で味を調え完成。

コツ・ポイント

最後はチーズをしっかり溶かして仕上げましょう。

ポテトとアスパラとベーコンのチーズケチャップ炒め

茹でたじゃがいもとコクのあるベーコンと爽やかアスパラをチーズとケチャップで
美味しく変身です♪

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

準備: 15 min

調理: 8 min

材料

じゃがいも 3個
玉ねぎ 80g
にんにく 2片
アスパラガス 8本
ベーコン 100g
ケチャップ 大さじ4~5
オリーブオイル 大さじ4
摩り下ろしチーズ 30g
塩 胡椒 適量

ポテトとアスパラとベーコンのチーズケチャップ炒め

レシピID :1775 投稿日 13 APR 2016

2人分

準備 15min
調理 8min
閲覧数 8,660
印刷数 345

お気に入り登録 0

茹でたじゃがいもとコクのあるベーコンと爽やかアスパラをチーズとケチャップで
美味しく変身です♪

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
3個
80g
2片
8本
100g
大さじ4~5
大さじ4
30g
適量

作り方

準備
15min
調理
8min
1
アスパラガスは硬い部分は切り落とし,
縦半分に切って1分塩茹でをしてざるに空けて水気を切る。
2
じゃがいもは皮をむき角切りにして柔らかくなるまで煮てざるに空ける。
3
ニンニクは薄くスライス、玉ねぎはみじん切り、ベーコンは5ミリ幅に細く切る。
4
フライパンにオリーブオイルを熱し、3を強火で炒める。
5
4に2と1を加えて更に炒めケチャップを加えて具に馴染ませる。
6
5にチーズを加えてて炒めてチーズが溶けてきたら味を見て必要であれば塩、胡椒で味を調え完成。

コツ・ポイント

最後はチーズをしっかり溶かして仕上げましょう。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
ラップに巻いたまま食べられてラクチン!
ソフトトルティーヤ, 鶏むね肉, リーフサラダ, アボカド, チェダーチーズ(すりおろし), サラダ油, マヨネーズ, 【照り焼きソース】, しょうゆ, 砂糖, 水, 酒
PRO
おつまみにもパーティー・フードにも好評!
ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ), プチトマト, バジルの葉, (トルティーヤの表面が覆われるぐらいの量), 生ハム(大), チェダーチーズすりおろし, 粗挽き黒こしょう
PRO
味付けいらずでこんなに美味しい
バターナットスクウォッシュ(バターナッツ), ベーコン, バター, 水, 牛乳, 塩
PRO
お弁当やピクニックにも重宝
ソフトトルティーヤ, ツナ缶(植物油づけ), クレソン(ウォータークレス), トマト, 玉ねぎ, チェダーチーズのすりおろし, ホースラディッシュソース, Branston Pickle
PRO
イチジクの食感が楽しい一品です!
栗(真空パックまたは缶詰), A, ソーセージミート, 豚ひき肉, ドライイチジク, 乾燥パン粉, 玉ねぎ, フレッシュ・レモンタイム(小さな2-3枝からなる茎), パセリ, 卵, 塩, 黒こしょう
PRO
ささっと作れるレタスのヘルシーおつまみです。青海苔の風味とすり胡麻のコクで後引く美味しさ☆
レタス, A  青海苔, A  すりごま, A  塩, A  オリーブオイル
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ロンドン・パティキュラをはじめ、ハムと豆の組み合わせのスープはおいしいですね。今日はレッドレンティルを使って手早く作るスープです。
玉ねぎ(スライスする), セロリ(スライスする), ガーリック(みじん切りに), レッドレンティル, じゃがいも(適当な大きさにカット), チキンストック, ハム(角切りに), 好みのグリーンヴェジタブル, クレムフレシュ, 塩、こしょう, オリーブオイル
yhiranuma
PRO
好きな具材を炒めて上から卵液をかけるだけの簡単楽しいレシピ
ブロッコリー, マッシュルーム, にんじん, ポテト(中), ベーコンスライス, 塩コショウ(野菜用), たまご, 塩コショウ(オムレツ用), オリーブオイル, バター
Burratina
HOME
イギリス人が考える焼きそばとは、焼き蕎麦でした。
【焼きそばレシピキット】, 蕎麦(キットに込), 乾燥シイタケ(キットに込), ソース(キットに込), 玉ねぎ, 鶏むね肉, 蕎麦茹で用塩, サラダ油
Tobuchan
HOME
クルミのコクと食感が好アクセントに
クルミ , バター, 玉ねぎ(小さめ), にんにく, マッシュルーム, 塩コショウ, ブリニblini (そば粉入りの小さなパンケーキ)
Nanita
PRO
カリカリのベーコン。ハンバーガーに乗せたり、朝ごはんの目玉焼きに添えたり、細かく崩してサラダに振ったり。作り置き出来るので、色んな料理に使えます。
ストリーキーベーコン, 水, 砂糖
テリヤキはみりんやお酒がなくてもほぼ完璧に再現できますよ。
鶏むね肉, 塩こしょう, ペッパー(グリーンと赤), たまねぎ, にんにく, サラダ油, 白ワイン, しょう油, ゴールデンシロップ

新着レシピ

もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO