コジェット(ズッキーニ)パスタ

もしかしたら本物のパスタより美味しいかも。べジだけでもここまでイケる?
Prep:5mins cook: 10mins

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

コジェット(大) 2本
たまねぎ 1/4個
にんにく(大) 1片
オリーブオイル 大さじ3
鷹の爪
プチトマト
塩水(塩小さじすりきり1) 100ml
パルミジャーノレッジャーノ お好みで

作り方

1
昔懐かしい鉛筆削りのようなスライサー。コジェットを差し込んでくるくる回すだけでスパゲッティのように細長くスライスできます
2
大き目のフライパンにオリーブオイル大さじ3を敷いて中火で温め、潰したニンニク半分と刻んだ玉ねぎを入れます。
3
タマネギに色が付いて来たら種をとって砕いた鷹の爪と残りのニンニクを細かく刻んで入れます。
4
プチトマトを半分に切って入れたら塩水200mlを入れて沸騰させ、フライパンを良く振って油と水を乳化させます。
5
水分が半分くらいに減ったらコジェットパスタを入れてよく混ぜてコジェットにソースを吸わせます。
6
3分程度火を入れたらお皿にうず高く盛り付け、上から好きなだけパルミジャーノチーズを振って完成です。
7
vegetable slicer で検索すればこんなパスタマシーンがいっぱい出てきます。これは10ポンド前後でした。

コツ・ポイント

●パルミジャーノレッジャーノはお好みですが、コジェットとチーズの相性はバツグンです。
●ソースはよく水分を飛ばし、油と水分をしっかり混ぜ合わせる(乳化)させることでうま味となります。ここ、手を抜くと水っぽいパスタになってしまいます。

コジェット(ズッキーニ)パスタ

もしかしたら本物のパスタより美味しいかも。べジだけでもここまでイケる?
Prep:5mins cook: 10mins

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

コジェット(大) 2本
たまねぎ 1/4個
にんにく(大) 1片
オリーブオイル 大さじ3
鷹の爪
プチトマト
塩水(塩小さじすりきり1) 100ml
パルミジャーノレッジャーノ お好みで

コジェット(ズッキーニ)パスタ

レシピID :1966 投稿日 11 JUL 2016

2人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 9,555
印刷数 4

お気に入り登録 0

もしかしたら本物のパスタより美味しいかも。べジだけでもここまでイケる?
Prep:5mins cook: 10mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2本
1/4個
1片
大さじ3
100ml
お好みで

作り方

準備
5min
調理
10min
1
昔懐かしい鉛筆削りのようなスライサー。コジェットを差し込んでくるくる回すだけでスパゲッティのように細長くスライスできます
2
大き目のフライパンにオリーブオイル大さじ3を敷いて中火で温め、潰したニンニク半分と刻んだ玉ねぎを入れます。
3
タマネギに色が付いて来たら種をとって砕いた鷹の爪と残りのニンニクを細かく刻んで入れます。
4
プチトマトを半分に切って入れたら塩水200mlを入れて沸騰させ、フライパンを良く振って油と水を乳化させます。
5
水分が半分くらいに減ったらコジェットパスタを入れてよく混ぜてコジェットにソースを吸わせます。
6
3分程度火を入れたらお皿にうず高く盛り付け、上から好きなだけパルミジャーノチーズを振って完成です。
7
vegetable slicer で検索すればこんなパスタマシーンがいっぱい出てきます。これは10ポンド前後でした。

コツ・ポイント

●パルミジャーノレッジャーノはお好みですが、コジェットとチーズの相性はバツグンです。
●ソースはよく水分を飛ばし、油と水分をしっかり混ぜ合わせる(乳化)させることでうま味となります。ここ、手を抜くと水っぽいパスタになってしまいます。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
歯応えシャッキリのチョイサムを使ったヘルシーなベジタブル副菜
たまご, チョイサム(Choy Sum)株, サラダ油, ごま油, 塩, 豆板醤, しょう油, 酒, 砂糖, 白ごま
HOME
marrowとは大きく育ったコジェット(ズッキーニ)のことです。器として使えば美味しくいただけます。
マロウ, にんじん, にんにく, マッシュルーム, コジェット, ベーコン, オリーブオイル, トマト缶, 鶏がらスープ, 米
HOME
豚ひき肉を白菜とパルマハムで包んで焼いちゃいました。
豚ひき肉, 塩こしょう, しょうが, にんにく, しょう油, ごま油, サラダ油, 白菜の葉(大), パルマハム, お好みのトマトソース
HOME
ごま油、鶏がらスープの素、豆板醤をささっと混ぜるだけで出来る最強のピリ辛ソース。適当に切ったセロリとまぜまぜするだけ。お箸が止まりません。
セロリ, ごま油, 鶏ガラスープの素, 豆板醤(とうばんじゃん), 白ごま
HOME
丸いオムレツをご飯に載せて、まわりにカレーをあしらえていつもと違った見栄えのカレー
たまご, 塩, バター, ご飯, チキンカレー
HOME
もやしとほうれん草、どちらもすぐ火が入るからあっという間にできちゃうライトでヘルシーなお味噌汁
お湯, だしの素, 味噌(赤、または合わせ), もやし, ほうれん草, スプリングオニオン
HOME

似たレシピ

コーンチップでお馴染みDORITOSのピリ辛CHILLI HEATWAVEを使ったほぼ調理ゼロの簡単グラタンです。超絶美味しいです。 Prep:6min Bake:20min
DORITOS CHILLI HEATWAVE, ピザ用チェダーチーズ, ダブルクリーム, たまねぎ, マッシュルーム, ベビープラムトマト
Tobuchan
HOME
濃厚なホワイトソースが簡単にでき、調理の幅が広がるとっておきレシピ。
リコッタ・チーズ, バター, 塩, コーンフラワー, 水(コーンフラワーを溶く)
ryukomama
HOME
じゃがいもと一緒にブロッコリをマッシュして作るコロッケです。プレーンでそのままでも十分おいしいです。中に好みの具材を入れるとまた違った味わいに。
じゃがいも(中), ブロッコリ, バター, クリーム, チェダーチーズ, 塩、こしょう, 小麦粉、卵、パン粉, 揚げ用油
yhiranuma
PRO
以前作ったコジェットの味噌おやき(レシピID385)の発展バージョンです。全て感覚だけでやった割にそれなりの一品になりました。
コジェット(ズッキーニ), 塩, 強力粉(Strong), ベーキングパウダー, 打ち粉用強力粉, トマト&バジル ペースト, grated モッツアレラチーズ
クリームチーズのようだけど、ヨーグルトだけなので高タンパクで低カロリーです。
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, baguette バゲット, honey 蜂蜜 
Tobuchan
HOME
コジェットとチーズ、そしてエビのトリオは相性バツグンです。 Prep: 10mins cook:10mins
コジェット, にんじん(中), 御頭付き冷凍エビ, エビの剥き身, オリーブオイル, たまねぎ, ニンニク, パンチェッタ, 鷹の爪, 塩コショウ, 水, パルミジャーノレッジャーノチーズ

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO