生ハムチーズのはさみトルティーヤピザ

おつまみにもパーティー・フードにも好評!

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 調理: 15 min

材料

ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ) 4枚
プチトマト 4個
バジルの葉 約30枚
(トルティーヤの表面が覆われるぐらいの量)
生ハム(大) 4枚
チェダーチーズすりおろし 120g
粗挽き黒こしょう 適量

作り方

1
プチトマトは輪切りにして、バジルは葉の部分のみ手で摘み取っておく。
2
フライパンの上にソフトトルティーヤを1枚置いて、チーズのすりおろしをまず30gのせる。
3
生ハム、バジル、プチトマト2個分をのせ、さらにその上にチーズのすりおろしをもう30gのせる。
4
粗挽き黒こしょうをふって、締めくくりにもう1枚のソフトトルティーヤを重ねて手で軽く抑えながら、中火弱で加熱する。
5
チーズが溶けて両面のトルティーヤが具材とくっついたらフライパン返しを使って、片手を添えてひっくり返す。
6
両面がこんがり焼け、チーズがしっかり溶けるまで何度か繰り返す。
7
②~⑥を、もう1枚分繰り返す。
8
皿に盛り付け、ピザカッターなどで切り分ければ完成。

コツ・ポイント

●生ハムの代わりにサラミや、普通のハムで代用可。
●②~⑥では、トルティーヤが焦げないように火加減に注意しながら、気長にこんがり焼く。

生ハムチーズのはさみトルティーヤピザ

おつまみにもパーティー・フードにも好評!

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

調理: 15 min

材料

ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ) 4枚
プチトマト 4個
バジルの葉 約30枚
(トルティーヤの表面が覆われるぐらいの量)
生ハム(大) 4枚
チェダーチーズすりおろし 120g
粗挽き黒こしょう 適量

生ハムチーズのはさみトルティーヤピザ

レシピID :432 投稿日 30 APR 2015

2人分

調理 15min
閲覧数 10,610
印刷数 237

お気に入り登録 2

おつまみにもパーティー・フードにも好評!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4枚
4個
約30枚
4枚
120g
適量

作り方

調理
15min
1
プチトマトは輪切りにして、バジルは葉の部分のみ手で摘み取っておく。
2
フライパンの上にソフトトルティーヤを1枚置いて、チーズのすりおろしをまず30gのせる。
3
生ハム、バジル、プチトマト2個分をのせ、さらにその上にチーズのすりおろしをもう30gのせる。
4
粗挽き黒こしょうをふって、締めくくりにもう1枚のソフトトルティーヤを重ねて手で軽く抑えながら、中火弱で加熱する。
5
チーズが溶けて両面のトルティーヤが具材とくっついたらフライパン返しを使って、片手を添えてひっくり返す。
6
両面がこんがり焼け、チーズがしっかり溶けるまで何度か繰り返す。
7
②~⑥を、もう1枚分繰り返す。
8
皿に盛り付け、ピザカッターなどで切り分ければ完成。

コツ・ポイント

●生ハムの代わりにサラミや、普通のハムで代用可。
●②~⑥では、トルティーヤが焦げないように火加減に注意しながら、気長にこんがり焼く。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
さむ~い日に、旨みたっぷりのうれしい1品
サボイキャベツ savoy cabbage, 玉ねぎ, ツナのオイル漬け ※1, 固形スープの素, バター, 米, 水, 白ワイン, パルメザンチーズ, パセリ(みじん切り)
PRO
子供たちもいっしょに作りましょ! 所要時間 30分
ホワイトチョコ, イチゴ, マシュマロ, チョコチップやデコレーション用素材, ピック
PRO
チーズとの相性もバツグン!
ブロムリーアップル  bramley apple, 洋ナシ, レーズン, 味噌, 【A】, 酢, ブラウンシュガー, コリアンダーシード(細かく砕いたもの)
PRO
ガーリックとカレー風味で美味しさ100%!味付けも海外でも手に入りやすい食材です。長時間マリネしなくてもしっかり手で揉みこんでみると不思議!しっかり味がついてます☆
鶏もも肉, 揚げ油, 片栗粉, A  しょうゆ, A  ごま油, A  酒, A  ガーリックパウダー, A  カレーパウダー
PRO
イギリスで手に入る野菜をローストしました。メインのお肉やお魚の添え物としてお勧めです。フライパンで乾煎りしたスライスアーモンドもお味と食感のポイントです!お野菜の甘み、うまみを堪能できる1品です。
ニンジン, パースニップ, 紫キャベツ, 塩, メープルシロップ, ドライタイム, オリーブオイル, スライスアーモンド
PRO
甘辛のふりかけがごはんとよくあいます。
オイルサーディン缶, スプリングオニオン, しょうが, にんにく, 白ゴマまたはすりゴマ, しょうゆ, みりん, 豆板醤, 酢
PRO

似たレシピ

アラブや南ヨーロッパではこのひよこ豆を使ったレシピが多いですね。その代表格はフムス。あまり馴染みのない豆ですがレシピの一つや二つ、覚えておくといいかも。
ほうれん草(Young Spinach), ひよこ豆缶(chick peas), トマト缶(小), たまねぎ(小), にんにく , オリーブオイル, クミンパウダー, パプリカパウダー, 塩こしょう, 砂糖
買ってきたトマトの味が今一つだった時は迷わずサルサで旨みを補てんするのも手です。
良く熟れたトマト, ○塩コショウ, ○砂糖, ○酢(米酢), ○ニンニクピューレ, ○オリーブオイル, 玉ねぎ, レッドペッパー, イエローペッパー, グリーンペッパー
Tobuchan
HOME
美食の街、スペインはバスク地方のサン・セバスチャン。コロナでなかなか行けないけれど、せめて雰囲気だけでも味わいたい。そんなあなたにお贈りするピンチョス3種。プロベーチョ(召し上がれ)でございます。
フラットパセリ, オリーブオイル, バゲット(1.5センチ厚斜め切り), 【A トマトとマンチェゴチーズ】, トマト(中), にんにく, 塩, マンチェゴチーズ, 【B ポトトサラダ】, ポテト, ゆでたまご, ケイパー, グリーンオリーブ, マヨネーズ, 塩こしょう, 【C ツナとアンチョビ】, ツナオイル缶(120g) , ローストパプリカ , アンチョビ
Tobuchan
HOME
簡単にできる華やかな1品
ポートベロ・マッシュルーム, トマトソース(市販), 卵, 塩
Nanita
PRO
スペインの朝ごはん。ブランチにも。
チョリソ, ひよこ豆(白いんげん豆でも)缶詰, トマト缶, 玉ねぎ, 卵, ドライオレガノ, 砂糖(トマト缶が酸っぱければ), 塩コショウ, 仕上げにパセリなど
KT
HOME
スペイン、カタルーニャ地方の伝統的なパンの食べ方ですが、一番ベーシックなレシピです。
お好きなパン, にんにく, 完熟トマト(中), エクストラヴァージンオリーブオイル, 塩
Alia
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME