完熟トマトと3色パプリカサルサ

買ってきたトマトの味が今一つだった時は迷わずサルサで旨みを補てんするのも手です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

良く熟れたトマト 大1個
○塩コショウ 少々
○砂糖 小さじ1
○酢(米酢) 大さじ3
○ニンニクピューレ 小さじ1/2
○オリーブオイル 大さじ3
玉ねぎ 1/4個
レッドペッパー 1/4個
イエローペッパー 1/4個
グリーンペッパー 1/4個

作り方

1
パプリカと玉ねぎはそれぞれ1/4個くらい
2
綺麗で食べやすいので細かくみじん切りにします。
3
○の調味料とパプリカ、たまねぎをボウルに入れてよく混ぜます。
4
トマトはざく切りにし、ボウルに入れます。
5
サルサがトマトによく馴染むよう、ボウルの中でしっかり絡め、冷蔵庫で10分ほど休めたら出来上がり。

コツ・ポイント

緑、黄色、赤、白、そしてオリーブオイルの黄金色。綺麗にすれば食欲も増します。

完熟トマトと3色パプリカサルサ

買ってきたトマトの味が今一つだった時は迷わずサルサで旨みを補てんするのも手です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

良く熟れたトマト 大1個
○塩コショウ 少々
○砂糖 小さじ1
○酢(米酢) 大さじ3
○ニンニクピューレ 小さじ1/2
○オリーブオイル 大さじ3
玉ねぎ 1/4個
レッドペッパー 1/4個
イエローペッパー 1/4個
グリーンペッパー 1/4個

完熟トマトと3色パプリカサルサ

レシピID :191 投稿日 07 APR 2015

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 8,325
印刷数 211

お気に入り登録 3

買ってきたトマトの味が今一つだった時は迷わずサルサで旨みを補てんするのも手です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大1個
少々
小さじ1
大さじ3
小さじ1/2
大さじ3
1/4個
1/4個
1/4個
1/4個

作り方

準備
10min
調理
10min
1
パプリカと玉ねぎはそれぞれ1/4個くらい
2
綺麗で食べやすいので細かくみじん切りにします。
3
○の調味料とパプリカ、たまねぎをボウルに入れてよく混ぜます。
4
トマトはざく切りにし、ボウルに入れます。
5
サルサがトマトによく馴染むよう、ボウルの中でしっかり絡め、冷蔵庫で10分ほど休めたら出来上がり。

コツ・ポイント

緑、黄色、赤、白、そしてオリーブオイルの黄金色。綺麗にすれば食欲も増します。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
イギリスで薄切り肉を入手するのは大変。イギリス人は薄っぺらい肉、食べないのよね。日系食料品店、もしくは中華系や韓国系の食材店でも手に入るので探してみて。油も使わず、蒸し焼きにするだけなので失敗なし!
豚スライス(すき焼き用), たまねぎ , 春雨(米粉、糸こんにゃくでも), スプリングオニオン, 白ごま, 水, 【合わせ調味料】, オイスターソース, しょう油, 酒, 砂糖, ニンニクすりおろし, ゴマ油 
HOME
レモンソースでいただく暑い季節にピッタリのさわやかな一品です。 Prep: 15mins cook:15mins
豚フィレ肉, 塩コショウ, 小麦粉, 白ワイン, レモンジュース, ニンニク, オリーブオイル, チキンストック, バター, フレッシュパセリ
HOME
ヨーロッパ香るビートルート。苦手な日本人も多いけど、ヨーロッパの食を知るには欠かせない! ちょっとブサイクでごめんね。 所要時間:20分
寿司飯, 焼き海苔, ビートルートの酢漬け, Leaf spinach, きゅうり
HOME
パウンドケーキのレシピに缶詰のアズキを混ぜるだけ。
卵, Self raising flour, 砂糖, 有塩バター, 水溶きはちみつ, バニラエキス Extract, 缶ゆであずき
HOME
プーレは若鶏。ヴァン・ブランは白ワイン。甲州ワインを使えば「プーレ・オ・甲州」になる。要はチキンの白ワイン煮込み。チキンをザザッと炒めてワインで煮るだけの簡単本格レシピ。
皮つきチキン(腿や足など), 玉ねぎ(中), マッシュルーム , ブランデー , 白ワイン, シングルクリーム, 塩こしょう, バター, オリーブオイル , フラットパセリ
HOME
寿司割烹菊池さんの「鮭の味噌漬け焼き」の要領で手羽先を焼いてみました。しっかり沁みて中まで美味しい
鶏手羽先, 【漬けみそ】, 京都の白味噌, 日本酒, みりん, 砂糖, 塩
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

美食の街、スペインはバスク地方のサン・セバスチャン。コロナでなかなか行けないけれど、せめて雰囲気だけでも味わいたい。そんなあなたにお贈りするピンチョス3種。プロベーチョ(召し上がれ)でございます。
フラットパセリ, オリーブオイル, バゲット(1.5センチ厚斜め切り), 【A トマトとマンチェゴチーズ】, トマト(中), にんにく, 塩, マンチェゴチーズ, 【B ポトトサラダ】, ポテト, ゆでたまご, ケイパー, グリーンオリーブ, マヨネーズ, 塩こしょう, 【C ツナとアンチョビ】, ツナオイル缶(120g) , ローストパプリカ , アンチョビ
Tobuchan
HOME
おつまみにもパーティー・フードにも好評!
ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ), プチトマト, バジルの葉, (トルティーヤの表面が覆われるぐらいの量), 生ハム(大), チェダーチーズすりおろし, 粗挽き黒こしょう
お野菜ぶつ切り、水とオリーブオイルを入れてブレンドするだけ。でも本格的です。
甘くて美味しいトマト(中), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, 塩コショウ, ビネガー, エクストラヴァージンオリーブオイル, クミンパウダー, クルトン(お好みで), バジル(飾り用)
食卓がパッと華やぐ 、ビタミンC補給にどうぞ。 所要時間 15分 (オーブンで焼く時間と冷めるまでを除く)
パプリカ(赤、オレンジ、黄), オリーブオイル, 塩, 【ドレッシング】, エクストラバージン・オリーブオイル, シェリービネガー, にんにく(卸したもの), 塩・胡椒, 砂糖, ケッパー, 黒オリーブ, パセリ
Nanita
PRO
スペイン、カタルーニャ地方の伝統的なパンの食べ方ですが、一番ベーシックなレシピです。
お好きなパン, にんにく, 完熟トマト(中), エクストラヴァージンオリーブオイル, 塩
Alia
HOME
アラブや南ヨーロッパではこのひよこ豆を使ったレシピが多いですね。その代表格はフムス。あまり馴染みのない豆ですがレシピの一つや二つ、覚えておくといいかも。
ほうれん草(Young Spinach), ひよこ豆缶(chick peas), トマト缶(小), たまねぎ(小), にんにく , オリーブオイル, クミンパウダー, パプリカパウダー, 塩こしょう, 砂糖

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME