南スペイン薫る ほうれん草とひよこ豆のシチュー

アラブや南ヨーロッパではこのひよこ豆を使ったレシピが多いですね。その代表格はフムス。あまり馴染みのない豆ですがレシピの一つや二つ、覚えておくといいかも。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
3-4人分 調理: 15 min

材料

ほうれん草(Young Spinach) 150-200g
ひよこ豆缶(chick peas) 240g
トマト缶(小) 200g
たまねぎ(小)
にんにく  2かけ
オリーブオイル 大さじ1
クミンパウダー 小さじ1/2
パプリカパウダー 小さじ1/2
塩こしょう 適量
砂糖 一つまみ

作り方

1
ひよこ豆は缶から出したら水を捨て、一度流水で洗い水を切っておきます。ほうれん草もさっと洗って水気を切ります。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ1をひいたら粗みじんにしたたまねぎを中火で炒めます。たまねぎが透き通ったらスライスしたにんにく投入。
3
クミンとパプリカのパウダー各小さじ1/2を入れて一緒に4分ほど炒めます。
4
トマト缶を入れたら塩こしょう、砂糖を一つまみ入れてよく混ぜながら2分ほど炒めます。
5
ほうれん草を入れてさっと炒めたら蓋をして弱火で2分ほど炒めます。
6
最後にひよこ豆を全量入れて一緒に3分ほど炒めてソースを減らします。
7
仕上げに塩こしょうで味を調えたらお皿に盛り付けてできあがり。

コツ・ポイント

南スペイン薫る ほうれん草とひよこ豆のシチュー

アラブや南ヨーロッパではこのひよこ豆を使ったレシピが多いですね。その代表格はフムス。あまり馴染みのない豆ですがレシピの一つや二つ、覚えておくといいかも。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

3-4人分

調理: 15 min

材料

ほうれん草(Young Spinach) 150-200g
ひよこ豆缶(chick peas) 240g
トマト缶(小) 200g
たまねぎ(小)
にんにく  2かけ
オリーブオイル 大さじ1
クミンパウダー 小さじ1/2
パプリカパウダー 小さじ1/2
塩こしょう 適量
砂糖 一つまみ

南スペイン薫る ほうれん草とひよこ豆のシチュー

レシピID :3331 投稿日 27 OCT 2020

3-4人分

調理 15min
閲覧数 6,290
印刷数 20

お気に入り登録 3

アラブや南ヨーロッパではこのひよこ豆を使ったレシピが多いですね。その代表格はフムス。あまり馴染みのない豆ですがレシピの一つや二つ、覚えておくといいかも。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150-200g
240g
200g
2かけ
大さじ1
小さじ1/2
小さじ1/2
適量
一つまみ

作り方

調理
15min
1
ひよこ豆は缶から出したら水を捨て、一度流水で洗い水を切っておきます。ほうれん草もさっと洗って水気を切ります。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ1をひいたら粗みじんにしたたまねぎを中火で炒めます。たまねぎが透き通ったらスライスしたにんにく投入。
3
クミンとパプリカのパウダー各小さじ1/2を入れて一緒に4分ほど炒めます。
4
トマト缶を入れたら塩こしょう、砂糖を一つまみ入れてよく混ぜながら2分ほど炒めます。
5
ほうれん草を入れてさっと炒めたら蓋をして弱火で2分ほど炒めます。
6
最後にひよこ豆を全量入れて一緒に3分ほど炒めてソースを減らします。
7
仕上げに塩こしょうで味を調えたらお皿に盛り付けてできあがり。
HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
チキンをたまごで焼いてレモン風ソースでいただくフランスの家庭料理です。
鶏むね肉, 小麦粉, たまご, 塩コショウ, 【レモンソース】, レモン, パセリ, バター, 白ワイン, チキンストック
HOME
エッグタルトの中身をチーズケーキにしてみました。 Prep: 20mins bake: 30mins
クリームチーズ, ダブルクリーム, たまご, グラニュー糖, 小麦粉(Self rising), バニラエッセンス, Puff Pastry(市販のパイ生地), ブルーベリー
HOME
クリームを使った料理はちょっと重たくなりがちだけど、レモンの爽やかな酸味がしっかり緩和。チュルチュル入っちゃう。仲間内の宅飲みなんかでサッと出せば「あら素敵」と評価爆上がり間違いなし!
レモン, スパゲティ, にんにく, フラットパセリ, オリーブオイル, バター, ダブルクリーム, 黒コショウ, パルミジャーノレッジャーノ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
肉厚ペッパーで肉詰めを作るにはちょっとだけ発想の転換が必要ですね。 Prep:10mins cook:15mins
豚ひき肉, たまねぎ, 塩コショウ, しょう油, 鶏がらスープの素, パン粉, 卵黄, ペッパー各種, ベジタブルオイル, 白ワイン, ピザ用チェダーチーズ, チェリートマト, 【ソース】, ケチャップ, オイスターソース, パセリ(みじん切り)
HOME
NHKの「あさいち」という番組内で料理研究家の高橋善郎さんが紹介されていた赤ワインを使ったレシピを忠実に再現してみました。
赤ワイン, 塩
HOME
暑い日は冷製パスタで乗り切ろう
トマト(中サイズ), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, ビネガー, Extra ヴァージンオリーブオイル, 塩コショウ, クミンパウダー, スパゲッティ, 塩(パスタ茹で用)
HOME

似たレシピ

スペインの朝ごはん。ブランチにも。
チョリソ, ひよこ豆(白いんげん豆でも)缶詰, トマト缶, 玉ねぎ, 卵, ドライオレガノ, 砂糖(トマト缶が酸っぱければ), 塩コショウ, 仕上げにパセリなど
KT
HOME
太陽の沈まない国スペイン。昔の農民が残り物の野菜とたまごで作った超伝統的な農民飯。「貧乏男のエッグ&ポテト」は正式名。シンプルだからこそ素材の味が楽しめる究極の一品。簡単だけど侮れない美味しさ。
ポテト, たまねぎ, ファインビーンズ, オリーブオイル, たまご, 塩こしょう
cookbuzz
PRO
買ってきたトマトの味が今一つだった時は迷わずサルサで旨みを補てんするのも手です。
良く熟れたトマト, ○塩コショウ, ○砂糖, ○酢(米酢), ○ニンニクピューレ, ○オリーブオイル, 玉ねぎ, レッドペッパー, イエローペッパー, グリーンペッパー
Tobuchan
HOME
暑い日は冷製パスタで乗り切ろう
トマト(中サイズ), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, ビネガー, Extra ヴァージンオリーブオイル, 塩コショウ, クミンパウダー, スパゲッティ, 塩(パスタ茹で用)
お野菜ぶつ切り、水とオリーブオイルを入れてブレンドするだけ。でも本格的です。
甘くて美味しいトマト(中), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, 塩コショウ, ビネガー, エクストラヴァージンオリーブオイル, クミンパウダー, クルトン(お好みで), バジル(飾り用)
簡単にできる華やかな1品
ポートベロ・マッシュルーム, トマトソース(市販), 卵, 塩
Nanita
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME