南スペイン薫る ほうれん草とひよこ豆のシチュー

アラブや南ヨーロッパではこのひよこ豆を使ったレシピが多いですね。その代表格はフムス。あまり馴染みのない豆ですがレシピの一つや二つ、覚えておくといいかも。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
3-4人分 調理: 15 min

材料

ほうれん草(Young Spinach) 150-200g
ひよこ豆缶(chick peas) 240g
トマト缶(小) 200g
たまねぎ(小)
にんにく  2かけ
オリーブオイル 大さじ1
クミンパウダー 小さじ1/2
パプリカパウダー 小さじ1/2
塩こしょう 適量
砂糖 一つまみ

作り方

1
ひよこ豆は缶から出したら水を捨て、一度流水で洗い水を切っておきます。ほうれん草もさっと洗って水気を切ります。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ1をひいたら粗みじんにしたたまねぎを中火で炒めます。たまねぎが透き通ったらスライスしたにんにく投入。
3
クミンとパプリカのパウダー各小さじ1/2を入れて一緒に4分ほど炒めます。
4
トマト缶を入れたら塩こしょう、砂糖を一つまみ入れてよく混ぜながら2分ほど炒めます。
5
ほうれん草を入れてさっと炒めたら蓋をして弱火で2分ほど炒めます。
6
最後にひよこ豆を全量入れて一緒に3分ほど炒めてソースを減らします。
7
仕上げに塩こしょうで味を調えたらお皿に盛り付けてできあがり。

コツ・ポイント

南スペイン薫る ほうれん草とひよこ豆のシチュー

アラブや南ヨーロッパではこのひよこ豆を使ったレシピが多いですね。その代表格はフムス。あまり馴染みのない豆ですがレシピの一つや二つ、覚えておくといいかも。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

3-4人分

調理: 15 min

材料

ほうれん草(Young Spinach) 150-200g
ひよこ豆缶(chick peas) 240g
トマト缶(小) 200g
たまねぎ(小)
にんにく  2かけ
オリーブオイル 大さじ1
クミンパウダー 小さじ1/2
パプリカパウダー 小さじ1/2
塩こしょう 適量
砂糖 一つまみ

南スペイン薫る ほうれん草とひよこ豆のシチュー

レシピID :3331 投稿日 27 OCT 2020

3-4人分

調理 15min
閲覧数 6,532
印刷数 20

お気に入り登録 3

アラブや南ヨーロッパではこのひよこ豆を使ったレシピが多いですね。その代表格はフムス。あまり馴染みのない豆ですがレシピの一つや二つ、覚えておくといいかも。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150-200g
240g
200g
2かけ
大さじ1
小さじ1/2
小さじ1/2
適量
一つまみ

作り方

調理
15min
1
ひよこ豆は缶から出したら水を捨て、一度流水で洗い水を切っておきます。ほうれん草もさっと洗って水気を切ります。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ1をひいたら粗みじんにしたたまねぎを中火で炒めます。たまねぎが透き通ったらスライスしたにんにく投入。
3
クミンとパプリカのパウダー各小さじ1/2を入れて一緒に4分ほど炒めます。
4
トマト缶を入れたら塩こしょう、砂糖を一つまみ入れてよく混ぜながら2分ほど炒めます。
5
ほうれん草を入れてさっと炒めたら蓋をして弱火で2分ほど炒めます。
6
最後にひよこ豆を全量入れて一緒に3分ほど炒めてソースを減らします。
7
仕上げに塩こしょうで味を調えたらお皿に盛り付けてできあがり。
HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
なすと豚肉。最強のコンビネーションです。
なす, 豚肉(フィレでもロインでも), ロマーノペッパー(ピーマンでも), しょうが, しょうゆ, みりん, ベジタブルオイル(なす揚げ用)
HOME
脂身たっぷりのポーランド製ベーコンをしっかり焼いてうま味を出し、甘いキャベツと一緒に煮込んだ美味しいお味噌汁です。
Morliny社製ポリッシュベーコン, ポインテドキャベツの葉, お湯, だしの素, 味噌
HOME
ホワイトアスパラの定番。マヨネーズよりオシャレなオランデーズソースに挑戦 White Asparagus
ホワイトアスパラガス, レモン汁, 【オランデーズソース】Sauce Hollandaise, 卵黄, 白ワイン, バター, 塩
HOME
フォイルの中に具材を置いて上からシーズニングを垂らして包んで蒸し焼きに。簡単過ぎる割に美味しい一品です。
タラの切り身, 塩コショウ, ニンジン(小), チェリートマト, エリンギ、しめじ、えのき, スプリングオニオン, 白ワイン, タイム, ローズマリー, バター, しょう油, 塩(マルドン), オリーブオイル, ライムジュース
HOME
エスカロープとは「薄切り肉を叩いて伸ばしてさらに薄く」すること。今回は豚のロース肉で。超簡単であっという間に出来ちゃうけど、かなり本格的。この見栄えで白ご飯との相性も抜群。ぜひやってみて。
豚ロース肉, たまねぎ(中), ディジョンマスタード, 白ワイン, ダブルクリーム, バター, フラットパセリ, 塩こしょう
HOME
甘くないフランスの塩ケーキ、ケークサレをリークとベーコンでやってみました。 準備:20分 Bake:35分
バター, リーク, パンチェッタ(ベーコン), Self rising flour, ミルク, たまごL, 塩コショウ(リーク用), はちみつ, 塩, 黒コショウ
HOME

似たレシピ

太陽の沈まない国スペイン。昔の農民が残り物の野菜とたまごで作った超伝統的な農民飯。「貧乏男のエッグ&ポテト」は正式名。シンプルだからこそ素材の味が楽しめる究極の一品。簡単だけど侮れない美味しさ。
ポテト, たまねぎ, ファインビーンズ, オリーブオイル, たまご, 塩こしょう
cookbuzz
PRO
簡単にできる華やかな1品
ポートベロ・マッシュルーム, トマトソース(市販), 卵, 塩
Nanita
PRO
お野菜ぶつ切り、水とオリーブオイルを入れてブレンドするだけ。でも本格的です。
甘くて美味しいトマト(中), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, 塩コショウ, ビネガー, エクストラヴァージンオリーブオイル, クミンパウダー, クルトン(お好みで), バジル(飾り用)
おつまみにもパーティー・フードにも好評!
ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ), プチトマト, バジルの葉, (トルティーヤの表面が覆われるぐらいの量), 生ハム(大), チェダーチーズすりおろし, 粗挽き黒こしょう
体の芯まで温まるスペイン風の1品 所要時間 35分 (煮込む時間を含む)
フェンネル(ういきょう), 生ソーセージ, じゃが芋, 白いんげん豆butter beansの水煮, ブイヨン, 塩・胡椒, エクストラ・ヴァージン・オリーブオイル, 粗挽き黒胡椒(あしらい用), フェンネルの葉(あしらい用)
Nanita
PRO
スペイン、サンセバスチャンのお土産に買ってきたウナギの稚魚に似せたスリ身で一品作ってみました。 Prep: 5mins cook:11mins
ウナギの稚魚風スリミ, オリーブオイル, タマネギ, パンチェッタ, ドライドチリ, プチトマト, にんにく, 茹でエビ, スパゲッティ

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME