タラときのこのアクアパッツア(ホイル焼き)

フォイルの中に具材を置いて上からシーズニングを垂らして包んで蒸し焼きに。簡単過ぎる割に美味しい一品です。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
2個分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

タラの切り身 2
塩コショウ 少々
ニンジン(小) 1/2本
チェリートマト 4
エリンギ、しめじ、えのき 適量
スプリングオニオン
白ワイン 大さじ各2
タイム 各一つまみ
ローズマリー 各一つまみ
バター 各小さじ1
しょう油 各小さじ2
塩(マルドン) 各ひとつまみ
オリーブオイル 各小さじ1
ライムジュース 各小さじ1

作り方

1
材料はこんな感じ。タラにしっかり目に塩コショウをしておきます。キノコはテスコで売っている3点セットをそのまま使用しました。
2
チェリートマトはそのまま。にんじんは細切りに、スプリングオニオンは5センチの斜め切りに。
3
アルミフォイルを穴が開かないようにクシャっとさせてからもう一度開き、そこにタラ、キノコ類、野菜を置いていきます。
4
上からしょう油をたらし、タイムとローズマリーを散らしバター小さじ1を置いたら白ワインを注ぎ、フォイルをしっかり上と左右、閉じます。
5
200℃に予熱したオーブンで15-20分蒸し焼きに。焼けたらライムを絞りそのまま食べてもいいし、フォイルから出してお皿に盛りつけてもOK。

コツ・ポイント

しょう油の代わりにフィッシュソース(ナンプラ)を使うとアジアっぽくなります。
仕上がりの塩味が物足りなかったら塩やしょう油を上からふってお好みの塩加減にしてください。

タラときのこのアクアパッツア(ホイル焼き)

フォイルの中に具材を置いて上からシーズニングを垂らして包んで蒸し焼きに。簡単過ぎる割に美味しい一品です。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

2個分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

タラの切り身 2
塩コショウ 少々
ニンジン(小) 1/2本
チェリートマト 4
エリンギ、しめじ、えのき 適量
スプリングオニオン
白ワイン 大さじ各2
タイム 各一つまみ
ローズマリー 各一つまみ
バター 各小さじ1
しょう油 各小さじ2
塩(マルドン) 各ひとつまみ
オリーブオイル 各小さじ1
ライムジュース 各小さじ1

タラときのこのアクアパッツア(ホイル焼き)

レシピID :2175 投稿日 08 NOV 2016

2個分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 13,029
印刷数 7

お気に入り登録 3

フォイルの中に具材を置いて上からシーズニングを垂らして包んで蒸し焼きに。簡単過ぎる割に美味しい一品です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2
少々
1/2本
4
適量
大さじ各2
各一つまみ
各一つまみ
各小さじ1
各小さじ2
各ひとつまみ
各小さじ1
各小さじ1

作り方

準備
10min
調理
15min
1
材料はこんな感じ。タラにしっかり目に塩コショウをしておきます。キノコはテスコで売っている3点セットをそのまま使用しました。
2
チェリートマトはそのまま。にんじんは細切りに、スプリングオニオンは5センチの斜め切りに。
3
アルミフォイルを穴が開かないようにクシャっとさせてからもう一度開き、そこにタラ、キノコ類、野菜を置いていきます。
4
上からしょう油をたらし、タイムとローズマリーを散らしバター小さじ1を置いたら白ワインを注ぎ、フォイルをしっかり上と左右、閉じます。
5
200℃に予熱したオーブンで15-20分蒸し焼きに。焼けたらライムを絞りそのまま食べてもいいし、フォイルから出してお皿に盛りつけてもOK。

コツ・ポイント

しょう油の代わりにフィッシュソース(ナンプラ)を使うとアジアっぽくなります。
仕上がりの塩味が物足りなかったら塩やしょう油を上からふってお好みの塩加減にしてください。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
ホワイトアスパラの定番。マヨネーズよりオシャレなオランデーズソースに挑戦 White Asparagus
ホワイトアスパラガス, レモン汁, 【オランデーズソース】Sauce Hollandaise, 卵黄, 白ワイン, バター, 塩
HOME
ちょっとこじゃれたレストランの付け合わせに出て来るちょっとオシャレなポテトのグラタンです。 所要時間:30分
Maris Piper Potato, にんにく, 塩, こしょう, ナツメグ, 牛乳, ダブルクリーム, ピザ用チーズ
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
HOME
スパゲッティを重曹で茹でて中華麺に。これなら世界中、どこに行っても作れそう。
スパゲッティ, 重曹(Bicarbonate of Soda), 塩(パスタ茹で用), トッピング
HOME
よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
HOME
イタリアの食材でバッテラ寿司を作ってみました。 cook:10mins (酢飯を作る時間除く)
すし飯 sushi rice, パルマハム parma ham, スライスチーズ sliced cheese, 柚子こしょう yuzu pepper
HOME

似たレシピ

プロの料理人の指南に素直に従ってやってみたらなるほど美味しい一品の完成です!
カニ缶, スプリングオニオン, マッシュルーム, 塩コショウ, 鶏がらパウダー, たまご, サラダ油, 鶏がらスープ, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME
京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
お好み焼きもいいけど、ピザもいい。そんな時は片方諦めずに両方食べよう。あなたのためにお好み焼きとピザ、合体させたので嫌でもどうぞ。関西人とイタリア人、両方敵に回す可能性のある危険なレシピ。
小麦粉(self raising) , たまご, 水, キャベツ(sweetheart), 鶏がらスープの素, 砂糖, 黒コショウ, サラダ油, トマトソース(tomato & chilli), モッツアレラチーズ
cookbuzz
PRO
タレさえ美味しくできたら具材は何でもお好みで。
ラーメンの麺, 具材はレタス、トマト、ハム、エビ、すりみ、コーンなど, アボカド、すりみ、コーンなど, ゆでたまご, 【タレ】, しょう油, 酢, 砂糖, ごま油, すりごま(白でも黒でもタヒニでも), 白ごま, マヨネーズ, 豆板醤, 味噌(赤)
Tobuchan
HOME
リピエーノ(Ripieno)とはイタリア語で詰め物のこと。トマトをくり抜いてツナと玉ねぎを詰め込んでオーブンで焼くだけの簡単ながらとってもオシャレな一品です。
トマト(中サイズ), たまねぎ, ツナ缶, バジルの葉, パン粉, 塩コショウ, オリーブオイル
Tobuchan
HOME
巨大キノコ、Portobello mushroomを丸ごと大胆に使いました
ポートベローマッシュルーム, 豚ひき肉, にんにく, 玉ねぎ, しょうが, A , ごま油, 日本酒または白ワイン, 卵, パン粉, 塩コショウ, ソース, 大根, めんつゆ(ストレート), 付け合せ, アスパラガス, チェリートマト, レモン(櫛形に)
solco
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO