飛龍頭(ひろうす、がんもどき)基本編

外はカリっとして中モッチリの飛龍頭(ひろうす、がんもどき)。刻み生姜と醤油で揚げたてを食べると、冬の食卓も盛り上がります。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
4人分 調理: 10 min カロリー: 300 cals

材料

豆腐 300g
白身魚 100g
長芋 中太3cm
1個
片栗粉 小匙1
粉末出汁 小匙1
スプリングオニオン 1本
ひじき 大匙1
揚げ油 適量

作り方

1
今回は充填豆腐1丁を使用。ざるに上げ、包丁で小刻み、または手でほぐし、一日冷蔵庫で水を切る。急ぐ場合は電子レンジで1分チンして水切り。
2
ブレンダーで豆腐、白身魚、長芋、卵、片栗粉、粉末出汁を全部一緒に撹拌。なめらかになったらボウルに取りだす。細かく刻んだネギ、ひじきを混ぜる。
3
揚げ油を中強火で熱する。170度ぐらいになったら、飛龍頭のネタを大匙2本でしごき適量の大きさにしたら静かに油に落とす。
4
揚げ時間合計7分程度。最初2分は触っちゃダメ。下側が固まってきたらひっくり返し、逆も2-3分揚げる。最後高温に上げ、きつね色にする
5
あつあつのうちに生姜醤油と一緒に食べると、日本の冬のご飯が楽しめます。時間が経ってからの楽しみ方は、次のレシピで紹介します

コツ・ポイント

白身魚と長芋の代わりに、豆腐の重量半分に相当するハンペンを使うこともできます。飛龍頭のタネは柔らかいので、油に落として2分ぐらいは触らず揚がるのを待つこと。揚げている間に、鍋をゆすると表面全体が色づきます。具材にぶつ切りの海老、ぎんなんなどを加えると、更にゴージャスな一品に出来上がります。

飛龍頭(ひろうす、がんもどき)基本編

外はカリっとして中モッチリの飛龍頭(ひろうす、がんもどき)。刻み生姜と醤油で揚げたてを食べると、冬の食卓も盛り上がります。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

4人分

調理: 10 min

カロリー: 300 cals

材料

豆腐 300g
白身魚 100g
長芋 中太3cm
1個
片栗粉 小匙1
粉末出汁 小匙1
スプリングオニオン 1本
ひじき 大匙1
揚げ油 適量

飛龍頭(ひろうす、がんもどき)基本編

レシピID :2325 投稿日 24 JAN 2017

4人分

調理 10min
カロリー300cals
閲覧数 13,768
印刷数 2

お気に入り登録 0

外はカリっとして中モッチリの飛龍頭(ひろうす、がんもどき)。刻み生姜と醤油で揚げたてを食べると、冬の食卓も盛り上がります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g
100g
中太3cm
1個
小匙1
小匙1
1本
大匙1
適量

作り方

調理
10min
1
今回は充填豆腐1丁を使用。ざるに上げ、包丁で小刻み、または手でほぐし、一日冷蔵庫で水を切る。急ぐ場合は電子レンジで1分チンして水切り。
2
ブレンダーで豆腐、白身魚、長芋、卵、片栗粉、粉末出汁を全部一緒に撹拌。なめらかになったらボウルに取りだす。細かく刻んだネギ、ひじきを混ぜる。
3
揚げ油を中強火で熱する。170度ぐらいになったら、飛龍頭のネタを大匙2本でしごき適量の大きさにしたら静かに油に落とす。
4
揚げ時間合計7分程度。最初2分は触っちゃダメ。下側が固まってきたらひっくり返し、逆も2-3分揚げる。最後高温に上げ、きつね色にする
5
あつあつのうちに生姜醤油と一緒に食べると、日本の冬のご飯が楽しめます。時間が経ってからの楽しみ方は、次のレシピで紹介します

コツ・ポイント

白身魚と長芋の代わりに、豆腐の重量半分に相当するハンペンを使うこともできます。飛龍頭のタネは柔らかいので、油に落として2分ぐらいは触らず揚がるのを待つこと。揚げている間に、鍋をゆすると表面全体が色づきます。具材にぶつ切りの海老、ぎんなんなどを加えると、更にゴージャスな一品に出来上がります。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
ギリシャで食べた美味しいもの第二弾。マッシュルームとフェタチーズのローストです。簡単に作れて、前菜にピッタリ。
大きめのマッシュルーム, フェタチーズ, シングルクリーム, 塩コショウ
HOME
クリスマスにつきものの芽キャベツ。この国ではクタクタに水煮にしますが、嫌いな人が多いのも納得。素材の味を活かすよう、今年は蒸し焼きにして食べましょう。
芽キャベツ, ベーコン
HOME
マロニーを使った簡単サラダの第二弾。ヨーグルトとマヨネーズなどを使ったクリーミー編です。
マロニー一つかみ, 卵, カニカマ, 玉ねぎ, 細長タイプブロッコリー, 脂肪分0%ヨーグルト, マヨネーズ, 酢, マスタード, 塩コショウ
HOME
冷蔵庫に残っている食材で簡単にパスタベイク。ラザニアのように作った翌日以降の方が味が滲みて美味しいので、たくさん作って何回かに分けてどうぞ。
ショートパスタ, 鶏肉、ベーコン、鮭など, 野菜(マッシュルーム、玉ねぎ、ズッキーニなど), バター, 小麦粉, 野菜顆粒ブイヨン, 牛乳, チーズ, 塩コショウ
HOME
料理番組を観ていると、おシャレな料理には野菜のピューレがつきもの。そこで今日はラムのローストに白い豆のピューレを。マッシュポテトの代わりに好評でした。砂糖を加えて作ると和菓子の白餡になります。
バタービーンズ缶(カネリニ缶), 塩コショウ, ハーブ
HOME
お肉ガッツリのイギリス式ハンバーグも食べごたえありますが、柔らかくてジューシーな日本のハンバーグもたまには良いもの。炒めた玉ねぎ、食パン、滑らかな表面が決め手です。
挽き肉, 玉ねぎ, 食パン, 牛乳, 卵, 塩コショウ
HOME

似たレシピ

お酒にも合う懐かしい味
イカ, ラディッシュ, 酒, 砂糖, しょうゆ, みりん, 水溶き片栗粉, 七味唐辛子
Rose Wine
PRO
テスコでコスタリカ産のEDDOES LOOSEというお芋を見つけました。見た目も食感もまさに里芋。このEDDOES LOOSEを使って北海道名物のいももちを作ってみました。ねっとりした食感が楽しい
EDDOES LOOSE(里芋), 片栗粉, バター(練り込み用), バター(焼き用), タレ, しょう油, みりん, 砂糖, 水, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
ご飯がよく進みます!
小玉ねぎ, 鶏もも肉, サラダ油, しょうゆ, 酒, みりん, 砂糖, だし汁または水
Mizue
PRO
ビールのおつまみにも最適!
【納豆入り】, 油揚げ, リーク, 納豆, 納豆のタレ, しょうゆ, 梅干し, すりゴマ, 【ツナ入り】, ツナ缶, 味噌, みりん, マヨネーズ
Yukiko
PRO
今多く出回っているグリーンピースを使ったかき揚げです。グリーンピースの大きさにわせてたの材料も小さくカットしたあられかき揚げです。天丼には甘だれでどうぞ。
グリーンピース(さやから出したもの), えび(小さくカット), 玉ねぎ(小さくカット), 小麦粉, 氷水, 卵黄, 醤油, キャスターシュガー, オイスターソース
yhiranuma
PRO
熱々のオイルをかけて召し上がれ
Baby spinach, ブラウンシュリンプ (ゆでたもの), [オイルソース], にんにく, サラダオイル, [たれ], 砂糖, ライム, ナムプラー nam pla(魚醤), レモングラス lemongrass, フレッシュチリ
Mizue
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME