グリーンピースとえび、玉ねぎのあられかき揚げ

今多く出回っているグリーンピースを使ったかき揚げです。グリーンピースの大きさにわせてたの材料も小さくカットしたあられかき揚げです。天丼には甘だれでどうぞ。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

グリーンピース(さやから出したもの) 半カップ分
えび(小さくカット) 6~7尾
玉ねぎ(小さくカット) 小半個分
小麦粉 半カップ
氷水 3/4カップ
卵黄 1個
醤油 半カップ
キャスターシュガー 3~4tbsp
オイスターソース 2tbsp

作り方

1
てんぷらの材料です。好みで衣に青のりを加えてもおいしいです。
2
甘だれの材料の醤油、砂糖、オイスターソースを小鍋に入れて少しとろっとするまで煮詰めます。
3
てんぷら衣を作ります。ボテッとした衣より薄いカリッとした衣が好きなので、少し薄めです。氷水に粉を混ぜ入れます。
4
卵黄も加えて粘りがでないようにサクサク混ぜます。
5
ダマは残っていても問題なしです。こんな感じな薄めの衣なので、心配なら小麦粉の量を適宜増やしてください。
6
てんぷらダネをボウルに入れててんぷら衣を加えます。衣は多めにできているので、余ったら天かすを作りましょう。
7
170度程度に熱した油で揚げます。油が熱過ぎるとピーがはじけるので十分注意をして下さいね。
8
キッチンペーパーを敷いたお皿に取り出して余分な油を除きます。天丼、おそば、おそうめんにぜひ♪

コツ・ポイント

てんぷら衣が薄いので、油に入れた時(特に油の温度が高すぎると)散り散りにタネが離れてしまうことがありますが、盛り付ける時に形良く重ねていけば見た目の問題はなしです。薄い衣なので軽めの仕上がりです。この甘だれは天丼用です。麺類などにはそれ用のおつゆを別途用意してくださいね。

グリーンピースとえび、玉ねぎのあられかき揚げ

今多く出回っているグリーンピースを使ったかき揚げです。グリーンピースの大きさにわせてたの材料も小さくカットしたあられかき揚げです。天丼には甘だれでどうぞ。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

グリーンピース(さやから出したもの) 半カップ分
えび(小さくカット) 6~7尾
玉ねぎ(小さくカット) 小半個分
小麦粉 半カップ
氷水 3/4カップ
卵黄 1個
醤油 半カップ
キャスターシュガー 3~4tbsp
オイスターソース 2tbsp

グリーンピースとえび、玉ねぎのあられかき揚げ

レシピID :905 投稿日 24 JUL 2015

2人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 10,738
印刷数 313

お気に入り登録 0

今多く出回っているグリーンピースを使ったかき揚げです。グリーンピースの大きさにわせてたの材料も小さくカットしたあられかき揚げです。天丼には甘だれでどうぞ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
半カップ分
6~7尾
小半個分
半カップ
3/4カップ
1個
半カップ
3~4tbsp
2tbsp

作り方

準備
15min
調理
15min
1
てんぷらの材料です。好みで衣に青のりを加えてもおいしいです。
2
甘だれの材料の醤油、砂糖、オイスターソースを小鍋に入れて少しとろっとするまで煮詰めます。
3
てんぷら衣を作ります。ボテッとした衣より薄いカリッとした衣が好きなので、少し薄めです。氷水に粉を混ぜ入れます。
4
卵黄も加えて粘りがでないようにサクサク混ぜます。
5
ダマは残っていても問題なしです。こんな感じな薄めの衣なので、心配なら小麦粉の量を適宜増やしてください。
6
てんぷらダネをボウルに入れててんぷら衣を加えます。衣は多めにできているので、余ったら天かすを作りましょう。
7
170度程度に熱した油で揚げます。油が熱過ぎるとピーがはじけるので十分注意をして下さいね。
8
キッチンペーパーを敷いたお皿に取り出して余分な油を除きます。天丼、おそば、おそうめんにぜひ♪

コツ・ポイント

てんぷら衣が薄いので、油に入れた時(特に油の温度が高すぎると)散り散りにタネが離れてしまうことがありますが、盛り付ける時に形良く重ねていけば見た目の問題はなしです。薄い衣なので軽めの仕上がりです。この甘だれは天丼用です。麺類などにはそれ用のおつゆを別途用意してくださいね。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
エスニック風ソースでどうぞ
とうもろこし(調理済みのもの), しょうが, にんにく, 玉ねぎ, コリアンダーリーフ, 白身魚, かたくり粉, 溶き卵, 塩, 揚げ用の油, 【ディッピングソース】, 砕いたピーナツ, レッドチリ(みじん切り), フィッシュソース, 砂糖, 米酢, しょうゆ
PRO
野菜の甘みが引き立ちます
バターナット・スクウォッシュ, 玉ねぎ, なす, いんげん, グリーンチリ, 大根おろし, 揚げ用オイル, 【ひたし用甘酢】, しょうゆ, だし汁, 砂糖, 酢
PRO
ヴィネガーとレモンのさっぱりとした酸味がアクセント Prep:15min bake: 15min
アスパラガス, アンチョビ, にんにく, 白身魚のフィレ, 生ハム, レモンスライス, 赤ワインヴィネガー, オリーブオイル, 塩コショウ, ローズマリー
PRO
焼きたてでおもてなし
小麦粉, ベイキングパウダー, 塩, キャスターシュガー, バター, ミルク, 卵黄か、分量外のミルクを少量、ツヤ出しに用意。
PRO
ハムやパンを添えて、おしゃれなブランチにも
シャロットshallots, 【漬け汁】, オリーブオイル(マイルドなもの), 白ワインビネガー, 砂糖, ベイリーフ, ブラックペッパーコーン, 10%の塩水, オレガノ、タイム、ローズマリー、クローブ, チェリートマト, にんにく(薄くスライスする), コジェット, なす, フェネルfennel, セロリ, カリフラワー(小さな房に分ける), レッドペッパー, イエローペッパー, マッシュルーム, チリフレーク(お好みで)
PRO
白菜と豚肉の黄金コンビを使った1品
白菜, 豚バラ肉, 酒, 塩, にんにく, 【チリゴママヨネーズ】, 好みのチリソース, 練りゴマ, マヨネーズ, レモン汁
PRO

似たレシピ

お酒のおつまみにもおやつにも
セロリアック celeriac, しょうゆ, みりん, 片栗粉, 揚げ油, 七味
KitchenCIB
HOME
フィンガーフードにもピッタリ
サーディン, エルサレムアーティチョーク jerusalem artichoke, にんじん, 玉ねぎ, 片栗粉, 大根おろし, ポン酢, A, みそ, しょうが汁, 酒, 溶き卵, しょうゆ
Yukiko
PRO
野菜も一度に食べられる
牛ひき肉, クレソンwatercress, ビートルート, 卵, 塩, 粗引き黒胡椒, 【A】, パン粉, 牛乳, 【B】, 小麦粉(plain flour), 揚げ油, ホースラディッシュソース, ブラウンソース(お好みで)
《動画》白いご飯にもあうパースニップのおかず。野菜本来の甘さと、しっかり味のたれの相性が良く、いつもあっという間に無くなってしまいます。かぼちゃ、ごぼう、さつまいもなどでもどうぞ。
パースニップ, さやいんげん, しょうが, ねぎ, (揚げ油用)サラダオイル, しょうゆ, みりん, デメララシュガー(ざらめ), 豆板醤, ホワイトワインビネガー
Mizue
PRO
中はふわふわ、外はサクサクのブリの竜田揚げは、主菜にも酒の肴にも♬ 魚が苦手なお子様もお箸が進むこと間違いなし!
ブリの切り身, 料理酒, しょう油, 片栗粉
himawari
HOME
野菜の甘みが引き立ちます
バターナット・スクウォッシュ, 玉ねぎ, なす, いんげん, グリーンチリ, 大根おろし, 揚げ用オイル, 【ひたし用甘酢】, しょうゆ, だし汁, 砂糖, 酢
yhiranuma
PRO

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME