バターナットスクウォッシュの炊き込みごはん

バターとしょうがで甘みが引き立つ

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
3人分 調理: 30 min

材料

3合
バターナットスクウォッシュ 170g
バター 30g
小さじ1
しょうが 大2片

作り方

1
このひょうたんみたいなのがバターナットスクウォッシュ。イギリス人はパンプキンと呼ぶ人も多いようです。
2
こうして真っ二つにしてみると中はなるほどパンプキン。
3
米は洗ってざるにあげ、20~30分ほど置く。
4
バターナットスクウォッシュは皮を剥いて、さいの目切りに、しょうがはみじん切りにしておく。
5
炊飯器に③の米を入れ、通常の水加減(分量外)でセットし、少し時間を置いて水を吸わせる。
6
⑤にバターナットスクウォッシュ、小さく切り分けたバターをまんべんなく散らし、塩をふってスイッチを入れて米を炊く。
7
炊き上がったらすぐにしょうがを加えて混ぜ合わせ、再び蓋をしてしばらく蒸らしたら出来あがり。

コツ・ポイント

●③の工程をすると、米の表面が乾いて、より味と水分が染み込みやすくなり、ふっくらつやつやに美味しく炊き上がる。時間がなければ、そのまま炊いてもOKだが、ぜひお試しあれ。

バターナットスクウォッシュの炊き込みごはん

バターとしょうがで甘みが引き立つ

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

3人分

調理: 30 min

材料

3合
バターナットスクウォッシュ 170g
バター 30g
小さじ1
しょうが 大2片

バターナットスクウォッシュの炊き込みごはん

レシピID :661 投稿日 03 JUN 2015

3人分

調理 30min
閲覧数 8,633
印刷数 202

お気に入り登録 2

バターとしょうがで甘みが引き立つ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
3合
170g
30g
小さじ1
大2片

作り方

調理
30min
1
このひょうたんみたいなのがバターナットスクウォッシュ。イギリス人はパンプキンと呼ぶ人も多いようです。
2
こうして真っ二つにしてみると中はなるほどパンプキン。
3
米は洗ってざるにあげ、20~30分ほど置く。
4
バターナットスクウォッシュは皮を剥いて、さいの目切りに、しょうがはみじん切りにしておく。
5
炊飯器に③の米を入れ、通常の水加減(分量外)でセットし、少し時間を置いて水を吸わせる。
6
⑤にバターナットスクウォッシュ、小さく切り分けたバターをまんべんなく散らし、塩をふってスイッチを入れて米を炊く。
7
炊き上がったらすぐにしょうがを加えて混ぜ合わせ、再び蓋をしてしばらく蒸らしたら出来あがり。

コツ・ポイント

●③の工程をすると、米の表面が乾いて、より味と水分が染み込みやすくなり、ふっくらつやつやに美味しく炊き上がる。時間がなければ、そのまま炊いてもOKだが、ぜひお試しあれ。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
冷めても美味しいので作りおきOK!
カクテルソーセージ (生), 市販のパイ生地(パフペーストリー)約10センチ×12センチ, メキシカーナチーズ又はチェダーチーズ, 溶き卵
PRO
ごま油とピーナツで香ばしさをアップ! 所要時間15分 (ご飯を炊く時間は除く)
炊いたご飯, スモークサーモントリミング, ピーナツ, にんにく, ごま油, 【A】, 刻んだコリアンダー, 刻んだスプリングオニオン, ライムゼスト(皮すり下ろし)
PRO
火を通したリークは甘みを増して美味しい野菜。シンプルに塩、胡椒味です。ガーリックチップを作り、そのオイルもしっかりリークに絡めて焼くのでほのかにコクのある美味しさが生まれます!シンプルイスベスト!
リーク, にんにく, オリーブオイル, 塩, 粗挽き黒故障, 赤唐辛子輪切り【オプショナル】
PRO
リンゴのドレッシングでさっぱりと!
洋ナシ, スモークサーモン切れ端  smoked salmon trimmings, ブロムリーアップル  bramley apple, レモン汁, エキストラバージンオリーブオイル, ハーブ(飾り用), 黒コショウ(お好みで)
PRO
シンプル・イズ・ザ・ベスト!
ターニップ, オリーブオイル, しょうゆ, わさび
PRO
バターとしょうがで甘みが引き立つ
米, バターナットスクウォッシュ, バター, 塩, しょうが
PRO

似たレシピ

料理の箸休めに最適です。いくらでも食べられます。
Choi sum(チョイサム:菜心), 塩, ごま油, 【オイスターソース】, オイル, しょうが, にんにく, オイスターソース, しょう油, こしょう, 水
Meifeng
HOME
夏の名残を楽しみながら味わいたい 所要時間 15分 (固める時間は除く)
ブロッコリ, だし汁, 卵, 粉寒天 agar-agar powder, [A], 薄口しょう油, 酒, みりん, 塩
Yukiko
PRO
ほっこりとした懐かしい味 ベジタリアンも喜ぶ
チックピー(水煮缶), なす, ピーマン(好みの色), ごま油, だし汁, A, 自家製中甘みそ, ライトブラウンシュガー, 酒
彩りも豊かでお弁当にも便利
なす, ターニップ, きゅうり, しょうが, 赤じその葉, シーソルト, 米酢, ライトブラウンシュガー
とろみが決め手です
ほうれん草, 里芋(なければタロイモtaro), 鶏がらスープ, 生クリーム, 酒, しょうがのすりおろし, シーソルト, 黒コショウ
Rose Wine
PRO
これからの季節、鍋には欠かせないマロニー。これを使って簡単なサラダを作りました。副菜にどうぞ。和風さっぱり風味です。
マロニー一つかみ, きゅうり, 玉ねぎ, プチトマト, ルコラなどサラダ菜, 塩, 酢, レモン果汁, 砂糖, 濃縮麺つゆ

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO