ターニップとひき肉のトロトロくずし豆腐煮

ターニップの甘みが充分に引き出される

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
4人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

ターニップturnip 2コ (約200g)
豚ひき肉 150g
豆腐 1丁
ごま油 大さじ1
しょうが 2片
200cc
顆粒かつおだし 大さじ1強
しょうゆ 小さじ1
スプリングオニオン 2本
片栗粉 適量

作り方

1
ターニップは皮をむいて、ひと口サイズのくし切りにしておき、スプリングオニオンは細かい小口切りにしておく。
2
大きめの鍋または中華鍋にごま油を熱し、豚ひき肉を炒め、ぽろぽろになってきたら、ターニップを加えてさらに炒める。
3
豆腐を手で大雑把に崩しながら加え、顆粒かつおだし、水、しょうゆ、すりおろしたしょうがを加えて強火で沸騰させる。
4
火を弱めて蓋をして約10分煮込み、ターニップが柔らかく煮えたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
5
とろみがついたら火を止め、味をみて必要であれば塩少々(分量外)とスプリングオニオンを加えてひと混ぜる。
6
器に盛り付けれて出来上がり。

コツ・ポイント

●④ではアクが浮いてくるはずなので丁寧にすくい取る。
●豆腐は日系スーパーなどでも買える真空パックのものでOK

ターニップとひき肉のトロトロくずし豆腐煮

ターニップの甘みが充分に引き出される

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

4人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

ターニップturnip 2コ (約200g)
豚ひき肉 150g
豆腐 1丁
ごま油 大さじ1
しょうが 2片
200cc
顆粒かつおだし 大さじ1強
しょうゆ 小さじ1
スプリングオニオン 2本
片栗粉 適量

ターニップとひき肉のトロトロくずし豆腐煮

レシピID :666 投稿日 03 JUN 2015

4人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 9,556
印刷数 214

お気に入り登録 5

ターニップの甘みが充分に引き出される

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2コ (約200g)
150g
1丁
大さじ1
2片
200cc
大さじ1強
小さじ1
2本
適量

作り方

準備
10min
調理
15min
1
ターニップは皮をむいて、ひと口サイズのくし切りにしておき、スプリングオニオンは細かい小口切りにしておく。
2
大きめの鍋または中華鍋にごま油を熱し、豚ひき肉を炒め、ぽろぽろになってきたら、ターニップを加えてさらに炒める。
3
豆腐を手で大雑把に崩しながら加え、顆粒かつおだし、水、しょうゆ、すりおろしたしょうがを加えて強火で沸騰させる。
4
火を弱めて蓋をして約10分煮込み、ターニップが柔らかく煮えたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
5
とろみがついたら火を止め、味をみて必要であれば塩少々(分量外)とスプリングオニオンを加えてひと混ぜる。
6
器に盛り付けれて出来上がり。

コツ・ポイント

●④ではアクが浮いてくるはずなので丁寧にすくい取る。
●豆腐は日系スーパーなどでも買える真空パックのものでOK

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
シンプル・イズ・ザ・ベスト!
ターニップ, オリーブオイル, しょうゆ, わさび
PRO
ささっと作れるレタスのヘルシーおつまみです。青海苔の風味とすり胡麻のコクで後引く美味しさ☆
レタス, A  青海苔, A  すりごま, A  塩, A  オリーブオイル
PRO
イギリスでも手に入るカリフラワーをさっと茹でて食感を残し、ごま油風味のたれと鰹節で和えるだけ。いつもと違うカリフラワーのご飯に良く合う副菜です!
カリフラワー, スプリングオニオン(あさつき又は万能ねぎでもOK)(オプショナル 飾り), 鰹節, 七味唐辛子, A  ごま油, A  しょうゆ, A  みりん
PRO
中からチーズがトローリと溶け出す、熱々を召し上がれ! 所要時間約20分(ご飯を炊く時間は除く)
ポートベロマッシュルーム, ラッシャーベーコン(スモーク), 炊いたご飯, チェダーチーズすりおろし, オリーブオイル, 【A】, ケチャップ, マヨネーズ, 酒または白ワイン, イングリッシュマスタード
PRO
ホワイトソースなしの裏技メニュー!
鶏もも肉(胸肉でも可), じゃがいも, 玉ねぎ(小), にんじん(小), コーン缶, グリンピース, バター, 薄力粉(プレーンフラワー), 牛乳, チキンキューブストック, 生クリーム, 塩こしょう(お好みで)
PRO
鮮やかな色がお祝い事にピッタリ! 調理時間は冷蔵庫で寝かせる時間を除いた時間です。
ターニップ, しょうが, ビートルート(調理済み), ビートルートの汁, サラダクレス(お好みで), 【A】, 塩, 酢, 砂糖
PRO

似たレシピ

本格的な和風に仕上がる!
ターニップ, 卵白, 白身の魚(タラなど), しいたけ, リーク, スプリングオニオン, しょうが(おろしたもの), 塩, オイル, 【あん用】, 濃いめのだし, しょうゆ, みりん, 片栗粉と水
yhiranuma
PRO
日本ですら外で食べる印象のあるごま豆腐ですが、イギリスで手に入り易い材料で作れますよ。
昆布: kimbu kelp, 水: water, タヒニ: Tahini, くず粉: arrowroot powder, 塩: salt
Mizue
PRO
大根とワカメ、大根と油揚げ、どちらも日本人に人気の定番レシピ。合体させるとさらに美味しい。
大根, 乾燥ワカメ, 油揚げ, だしの素, お湯, みそ, スプリングオニオン
cookbuzz
PRO
肉厚ペッパーで肉詰めを作るにはちょっとだけ発想の転換が必要ですね。 Prep:10mins cook:15mins
豚ひき肉, たまねぎ, 塩コショウ, しょう油, 鶏がらスープの素, パン粉, 卵黄, ペッパー各種, ベジタブルオイル, 白ワイン, ピザ用チェダーチーズ, チェリートマト, 【ソース】, ケチャップ, オイスターソース, パセリ(みじん切り)
体調が優れないときもつるっとイケる
ターニップ (大), カニ缶 White crab meat, ダシ汁, 酒, みりん, しょうゆ, シーソルト, 水溶き片栗粉またはポテトフラワー
煮汁がよーくしみこんで美味!
豚肩ロース肉塊, サラダ油, しょうが, 【A】, 酒, みりん, しょうゆ, 水, 砂糖, 玉ねぎすりおろし, 紅茶

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO