イギリスで自家製味噌ラーメン

見栄えは完璧。味も及第点。あとは麺が課題かな。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

もやし 100g
お好みの燻製ハム 2枚
スプリングオニオン 1/2
たまご 1
お湯 400ml
フィッシュストックキューブ 1
味噌(赤、またはあわせ味噌) 45-50g
豆板醤 小さじ1/2
お砂糖 小さじ1
塩コショウ 適量
ごま油 大さじ1

作り方

1
材料はこんな感じ。ストックはクノール社のフィッシュストック使用。味噌は信州みそ。茹で卵は半熟が理想。
2
熱湯にストックキューブ、味噌、豆板醤、砂糖をしっかり溶いておきます。
3
大き目のフライパンにごま油を敷いてチャーシュー代わりの燻製ハムともやしを置き、もやしに塩コショウしたら強火で炒めます。
4
2分ほど炒めたら2のスープを注ぎ入れて3分ほど煮込んでいきます。
5
その間に別のお鍋で麺をゆでます。今回はSharwood's社のFine Egg Noodle1玉を3分茹でます。
6
麺が茹で上がったら湯切りしてどんぶりに麺を置き、その上から最初に4のスープを注ぎ、上にもやしを積み上げたらハムを横に置きます。
7
茹で卵を置いて小口切りにしたスプリングオニオンをふりかけたら完成。召し上がれー!
8
自家製肉みそラーメンもどうぞ。

レシピID :2355
9
イギリスで激ウマ辛みそラーメン

【動画】
レシピID :2652

コツ・ポイント

●エッグヌードルはBlue Dragon社とSharwood's社のFine Noodleを使ってみた感じ、個人的には前者の方が美味しいと思います。ただし、いずれも妥協は必要。もっと美味しい麺を探しますが、どなたかご存知だったら教えて!
●辛いのが好きな人は豆板醤の量を増やしてください。

イギリスで自家製味噌ラーメン

見栄えは完璧。味も及第点。あとは麺が課題かな。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

もやし 100g
お好みの燻製ハム 2枚
スプリングオニオン 1/2
たまご 1
お湯 400ml
フィッシュストックキューブ 1
味噌(赤、またはあわせ味噌) 45-50g
豆板醤 小さじ1/2
お砂糖 小さじ1
塩コショウ 適量
ごま油 大さじ1

イギリスで自家製味噌ラーメン

レシピID :2347 投稿日 28 JAN 2017

1人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 11,135
印刷数 25

お気に入り登録 6

見栄えは完璧。味も及第点。あとは麺が課題かな。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
2枚
1/2
1
400ml
1
45-50g
小さじ1/2
小さじ1
適量
大さじ1

作り方

準備
10min
調理
10min
1
材料はこんな感じ。ストックはクノール社のフィッシュストック使用。味噌は信州みそ。茹で卵は半熟が理想。
2
熱湯にストックキューブ、味噌、豆板醤、砂糖をしっかり溶いておきます。
3
大き目のフライパンにごま油を敷いてチャーシュー代わりの燻製ハムともやしを置き、もやしに塩コショウしたら強火で炒めます。
4
2分ほど炒めたら2のスープを注ぎ入れて3分ほど煮込んでいきます。
5
その間に別のお鍋で麺をゆでます。今回はSharwood's社のFine Egg Noodle1玉を3分茹でます。
6
麺が茹で上がったら湯切りしてどんぶりに麺を置き、その上から最初に4のスープを注ぎ、上にもやしを積み上げたらハムを横に置きます。
7
茹で卵を置いて小口切りにしたスプリングオニオンをふりかけたら完成。召し上がれー!
8
自家製肉みそラーメンもどうぞ。

レシピID:2355
9
イギリスで激ウマ辛みそラーメン

【動画】
レシピID:2652

コツ・ポイント

●エッグヌードルはBlue Dragon社とSharwood's社のFine Noodleを使ってみた感じ、個人的には前者の方が美味しいと思います。ただし、いずれも妥協は必要。もっと美味しい麺を探しますが、どなたかご存知だったら教えて!
●辛いのが好きな人は豆板醤の量を増やしてください。

HOME
Tobuchan
332レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
ハヤシライスのハヤシって、何? 林さんが発明したレシピかと思ったらハッシュド・ビーフが語源らしい。なんだかよく分からないけど、おいしいからいいか。
ランプステーキ肉, 玉ねぎ(中), マッシュルーム, バター, 小麦粉, トマトケチャップ, トマトパサータ , 赤ワイン, ウスターソース, ビーフストック(ストックキューブ1.5個), 塩こしょう
HOME
揚げ物食べたいけど、油の処理が面倒だとお悩みのあなた、案外簡単にやれる方法があるんです。それも今回は片栗粉のイボイボ付き。いつもとちょっと違う鶏のから揚げ。お試しあれ。ついでに簡単油処理の裏技も公開
鶏胸肉(ももでもOK), しょう油, みりん, 酒, 鶏がらスープの素(顆粒), ナツメグ, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), 片栗粉, 水, 油(揚げ用)
HOME
Pull-Apart Breadをバゲットでやってみました。
バゲット(バトン型), Spring Onion, 有塩バター, にんにく, モッツアレラチーズ, Red Leicester チーズ, 薄切りサラミ
HOME
リブアイステーキ1枚を丸ごと使って作る、ちょっと贅沢なビーフジンジャー。豪快に炒めたたっぷりの生姜とスプリングオニオンが食欲をそそりまくり。えええ!ってくらいご飯が進んじゃう一皿。
ステーキ肉(今回はリブアイ), しょうが, たまねぎ(中), スプリングオニオン, サラダ油, 【肉の下味用】, こしょう, 片栗粉, 水, サラダ油 , 【ソース】, 酒, しょう油, オイスターソース, 【仕上げ用】, ごま油
HOME
アボカドを半分に切って種を取ってポッカリ空いた種の跡地に蜂蜜を入れるだけ。これ、レシピって言っていいのでしょうか。 Prep:1min cook:1min
よ~く熟したアボカド, お好みの蜂蜜
HOME
フタ付きの鍋さえあればとりあえずご飯は炊ける。炊けりゃお寿司も夢じゃない。 所要時間:30分
ゆめにしき(イタリア産), 水
HOME

似たレシピ

ご飯がすすむタレが決め手! 所要時間15分(ご飯を炊く時間は除く)
ポークロイン, 塩コショウ, ベジタブルオイル, しょう油, オイスターソース, しょうが(おろしたもの), にんにく(おろしたもの), 豆板醤, 砂糖, ごま油, スプリングオニオン(みじん切り), ご飯
yhiranuma
PRO
甘酸っぱい生姜だれが絡んだお肉のどんぶり。
豚バラ肉(薄切り), 玉ねぎ, 小麦粉, ●醤油, ●酢, ●酒, ●みりん, ●砂糖, ●おろししょうが, 温かいご飯, キャベツ+人参の千切り, 刻みネギ、いりごまなど
KT
HOME
イギリスで手に入る食材だけでここまで美味しいラーメンが再現可能!かなり美味しいです。
豚バラ(ポークベリー), キャベツ, にんじん, もやし, スプリングオニオン, サラダ油, 豆板醤, 味噌, しょう油, 砂糖, 鶏がらスープ, ラーメンの麺
KitchenCIB
HOME
北海道の十勝はもともと養豚が盛ん。美味い豚丼を出す店があるってんで帯広の豚丼がいつの間にか全国区になっちゃった。決め手はやっぱり甘辛いタレ。秘訣はカラメル。ちょっと手間かかるけど、その価値ありありよ。
豚の薄切り肉, サラダ油, 塩こしょう, 白ご飯, スプリングオニオン(あれば), 紅しょうが , 【タレ1】, 砂糖, 水, 【タレ2】, しょう油 , みりん, 酒, にんにく
cookbuzz
PRO
ヘルシーでコクがあります
納豆, 豚ひき肉, ねぎのみじん切り, にんにくのみじん切り, 中華麺, 干ししいたけ, 赤味噌, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 豆板醤, ごま油, シーソルト, 白コショウ
Rose Wine
PRO
滋味あふれる、疲れた時にもおススメの1品
スペアリブ, 水, 酒, 大根, 玉ねぎ(大), 乾燥しいたけ(水で戻しておく), 【スパイス】, 八角(スターアニスstar anise), クローブ, カルダモン, シナモンスティック, ローリエ, コリアンダー, ブラックペッパー, にんにく, しょうが, 【調味料】, しょうゆ, オイスターソース, 鶏ガラスープ(顆粒), 塩, 春雨, くこの実 Gojiberry, 青ねぎ
Yukiko
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME