イギリスで激ウマ辛みそラーメン

イギリスで手に入る調味料と食材で美味しいラーメン作りにチャレンジしています。これはかなりの出来栄え!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
1人分 準備: 3 min 調理: 10 min

材料

豚ひき肉 100g
サラダ油 大さじ1
ラーメン 1人前
ベジとスプラウツのミックス 100g
スプリングオニオン 2
ゆで卵 1/2
豆板醬 大さじ1.5
赤みそ 大さじ1
しょう油 大さじ1
砂糖 大さじ1
チキンストック(鶏がらだし) 500ml

作り方

1
深めのフライパンに油を敷いたら豚ひき肉を中火で炒めます。肉から透明な油が出てきたら調味料を入れるサイン。
2
豆板醬、味噌、しょうゆ、砂糖を入れてよく焼いていきます。ここで肉みそを作るのがポイント。しっかりお肉に味噌が入ったらチキンストックを入れます
3
強火で2分ほど熱してスープを減らしていきます。仕上げ寸前に野菜類を放り込みます。この間に麺を茹でます。
4
麺が茹で上がったら湯切りしてどんぶりへ。その上に3のスープをかけたらゆで卵、小口切りにしたスプリングオニオンを散らして完成です。

コツ・ポイント

味噌、砂糖の量を調整してお好みの味を追求してください。
チキンストックは日本のとりがらスープの素がいいと思いますが、なければクノールなどのチキンストックを使いましょう。フィッシュストック、またはチキンとフィッシュの合わせストックでも美味しいと思います。やってないけど。

イギリスで激ウマ辛みそラーメン

イギリスで手に入る調味料と食材で美味しいラーメン作りにチャレンジしています。これはかなりの出来栄え!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

1人分

準備: 3 min

調理: 10 min

材料

豚ひき肉 100g
サラダ油 大さじ1
ラーメン 1人前
ベジとスプラウツのミックス 100g
スプリングオニオン 2
ゆで卵 1/2
豆板醬 大さじ1.5
赤みそ 大さじ1
しょう油 大さじ1
砂糖 大さじ1
チキンストック(鶏がらだし) 500ml

イギリスで激ウマ辛みそラーメン

レシピID :2652 投稿日 26 MAY 2017

1人分

準備 3min
調理 10min
閲覧数 7,853
印刷数 9

お気に入り登録 6

イギリスで手に入る調味料と食材で美味しいラーメン作りにチャレンジしています。これはかなりの出来栄え!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
大さじ1
1人前
100g
2
1/2
大さじ1.5
大さじ1
大さじ1
大さじ1
500ml

作り方

準備
3min
調理
10min
1
深めのフライパンに油を敷いたら豚ひき肉を中火で炒めます。肉から透明な油が出てきたら調味料を入れるサイン。
2
豆板醬、味噌、しょうゆ、砂糖を入れてよく焼いていきます。ここで肉みそを作るのがポイント。しっかりお肉に味噌が入ったらチキンストックを入れます
3
強火で2分ほど熱してスープを減らしていきます。仕上げ寸前に野菜類を放り込みます。この間に麺を茹でます。
4
麺が茹で上がったら湯切りしてどんぶりへ。その上に3のスープをかけたらゆで卵、小口切りにしたスプリングオニオンを散らして完成です。

コツ・ポイント

味噌、砂糖の量を調整してお好みの味を追求してください。
チキンストックは日本のとりがらスープの素がいいと思いますが、なければクノールなどのチキンストックを使いましょう。フィッシュストック、またはチキンとフィッシュの合わせストックでも美味しいと思います。やってないけど。

PRO
cookbuzz
223レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
混ぜてこねて焼くだけ。さすがはアメリカ発祥のケーキ。合理的です。 今回は17cm × 27cmのトレイで焼きました。
ダークチョコレート, 無塩バター, 塩, ミルク, グラニュー糖, たまご, ダークラム酒, 薄力粉 plain flour, ココアパウダー, クルミ
PRO
カチャトーレとは猟師風という意味。山で手に入れた食材を全部ぶっこんで調理したのが始まりとか。なので使う材料は冷蔵庫のストック次第で何でもあり。あなたのカチャトーレを作ってね!
皮つきチキンレッグ(またはもも), たまねぎ, にんにく, 赤ペッパー, トマト缶(小200g), マッシュルーム, セロリ, ケイパー, ドライオレガノ, オリーブオイル, 白ワイン, チキンストック, 塩コショウ, 小麦粉
PRO
一見難しそうですがプロの技がなくてもかなりいいところまでイケます。誰にでもできる上にテーブルがちょっとだけ華やぎます。すごいなあ、日本の職人さんたちの探求心って。
きゅうり
PRO
アスパラガス。こんな美味しいものが生えているんだから地球って素晴らしい。でもアスパラで何か作ろうと思っても、案外レシピって限られちゃう。アスパラはパスタとの相性抜群。びっくりするほど美味しくなります。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), アスパラガス, プチトマト(熟したもの), パンチェッタ(ベーコンでも), にんにく, オリーブオイル, バター, 黒コショウ
PRO
脂肪分ゼロ、低カロリー、超低炭水化物(100gにつき01.g)。ダイエット食品としてイギリスでも注目され始めたコンニャクのお米を使ったチャーハン、じゃなくてチャーコン!
こんにゃくライス, たまご, ベーコン, スプリングオニオン, 塩こしょう, 鶏がらスープ, ごま油, しょう油
PRO
豚骨スープを家で作ろうなんて大胆なことを考えてはいけません。大変過ぎます。こんななんちゃってでもかなりいい線行っています。ぜひどうぞ!
ポーランド製ベーコン, スプリングオニオン, 半熟卵, 海苔, にんにく, サラダ油, 中華麺, 【とんこつ風スープ】, ポークストックキューブ, お湯, 豆乳, 味噌, マーマイト, しょう油, タヒニ(練りごま), ラード(割愛可)
PRO

似たレシピ

見栄えは完璧。味も及第点。あとは麺が課題かな。
もやし, お好みの燻製ハム, スプリングオニオン, たまご, お湯, フィッシュストックキューブ, 味噌(赤、またはあわせ味噌), 豆板醤, お砂糖, 塩コショウ, ごま油
Tobuchan
HOME
豚骨スープを家で作ろうなんて大胆なことを考えてはいけません。大変過ぎます。こんななんちゃってでもかなりいい線行っています。ぜひどうぞ!
ポーランド製ベーコン, スプリングオニオン, 半熟卵, 海苔, にんにく, サラダ油, 中華麺, 【とんこつ風スープ】, ポークストックキューブ, お湯, 豆乳, 味噌, マーマイト, しょう油, タヒニ(練りごま), ラード(割愛可)
cookbuzz
PRO
イギリスで手に入る食材だけでここまで美味しいラーメンが再現可能!かなり美味しいです。
豚バラ(ポークベリー), キャベツ, にんじん, もやし, スプリングオニオン, サラダ油, 豆板醤, 味噌, しょう油, 砂糖, 鶏がらスープ, ラーメンの麺
KitchenCIB
HOME
生姜とゴマたっぷりの熱々うどんで風邪撃退!
豚肉, 玉ねぎ, スプリングオニオン , 大根(あれば), うどん, みそ, しょうゆ, 砂糖, 生姜すりおろし, 白ごま, ごま油, だし
KGOHAN
PRO
別名テリヤキうどん。伊勢地方で普通に食べられているうどんですが、簡単でとっても美味しいですよ! 所要時間20分
乾麺か冷凍うどん , ねぎ Spring onions, 卵, しょうが, 【タレ】, 酒, 砂糖, しょう油, かつお節
冷麺好きの盛岡市民がジャージャー麺を独自解釈したじゃじゃ麺。食べ終わったら肉みそにうどんの茹で汁をかけて作るチータンタンというスープで〆るんだとか。榎本美沙さんのレシピを参考にしています。
うどん, きゅうり, しょうが(すりおろし), 【肉みそ】, ごま油, にんにく(すりおろし), たまねぎ, 豚ひき肉, オイスターソース, 砂糖, 味噌(赤), 水, すりごま(黒), 【チータンタンスープ】, ねぎ(小口切り), たまご, ラー油, 酢
Tobuchan
HOME

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪