ネスカフェ粒入りショートブレッド

ゴールドブレンドの粒がほんのり苦い、違いがわかる大人味のショートブレッドです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
4人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

バター(有塩) 60g
グラニュー糖 35g
小麦粉(Self Raising Flour) 120g
ネスカフェゴールドブレンド 小さじ2
一つまみ

作り方

1
バターを電子レンジ(弱)で20秒ほどチンし、そこにネスカフェゴールドブレンド、砂糖、塩を入れてしっかり混ぜます。
2
コーヒー以外がよく混ざったら小麦粉投入。よ~くネリネリしたらビニール袋(またはラップ)に入れてさらに指でネリネリ。
3
生地は理想的には1時間ほど寝かせた方がいいようですが、時間がない人は寝かせずともOK
4
オーブンを170℃に熱しておきます。
5
生地を適当なサイズに丸めてから手のひらで潰し、フォークの先でつついて生地に穴を開けます。
6
10分程度焼いたらオーブンから取り出して冷まします。この時、生地はまだ柔らかい状態ですが、冷めると共にカチンと固まります。
7
ネスカフェの粒が溶けずに残っていてところどころ苦みが走る大人のショートブレッドの完成です。

コツ・ポイント

①の溶かしバターが温かいとインスタントコーヒーが溶けてしまって焼いた時に粒が残りません。

ネスカフェ粒入りショートブレッド

ゴールドブレンドの粒がほんのり苦い、違いがわかる大人味のショートブレッドです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

4人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

バター(有塩) 60g
グラニュー糖 35g
小麦粉(Self Raising Flour) 120g
ネスカフェゴールドブレンド 小さじ2
一つまみ

ネスカフェ粒入りショートブレッド

レシピID :405 投稿日 27 APR 2015

4人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 10,308
印刷数 243

お気に入り登録 0

ゴールドブレンドの粒がほんのり苦い、違いがわかる大人味のショートブレッドです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
60g
35g
120g
小さじ2
一つまみ

作り方

準備
15min
調理
15min
1
バターを電子レンジ(弱)で20秒ほどチンし、そこにネスカフェゴールドブレンド、砂糖、塩を入れてしっかり混ぜます。
2
コーヒー以外がよく混ざったら小麦粉投入。よ~くネリネリしたらビニール袋(またはラップ)に入れてさらに指でネリネリ。
3
生地は理想的には1時間ほど寝かせた方がいいようですが、時間がない人は寝かせずともOK
4
オーブンを170℃に熱しておきます。
5
生地を適当なサイズに丸めてから手のひらで潰し、フォークの先でつついて生地に穴を開けます。
6
10分程度焼いたらオーブンから取り出して冷まします。この時、生地はまだ柔らかい状態ですが、冷めると共にカチンと固まります。
7
ネスカフェの粒が溶けずに残っていてところどころ苦みが走る大人のショートブレッドの完成です。

コツ・ポイント

①の溶かしバターが温かいとインスタントコーヒーが溶けてしまって焼いた時に粒が残りません。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
日本を代表するスパゲッティ(?)「ナポリタン」。その元祖とされる横浜式にカゴメケチャップが推奨する「追いケチャップ」を合体させた美味しいナポリタンです。
太目のスパゲッティ, 玉ねぎ, グリーンペッパー, マッシュルーム, ウィンナー, バター, 先ケチャップ, 塩コショウ, 牛乳, 追いケチャップ, パルメザンチーズ
HOME
甘くて辛くて大人も子供も
ビーフン, 豚ひき肉, タマネギ, グリンペッパー, イエローペッパー, レッドペッパー, 【調味料】, 塩コショウ, しょうゆ, みりん, 赤みそ, 豆板醤, 白ワイン, 鶏がらスープの素, オイスターソース, ごま油
HOME
つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
HOME
SNS上で話題が拡散したいつまでも食べられるピーマンのおかず1品。 Prep:2mins microwave:4mins
グリーンペッパー, レッドペッパー, ごま油, 塩コショウ, 鶏がらスープ(粉末), ツナ缶(オイル), 白ごま
HOME
コーンチップのDORITOS CHILLI HEATWAVEを砕いてパン粉替わりに使ってみました。
鶏むね肉, 冷凍イカ, 塩コショウ, DORITOS CHILLI HEATWAVE, 小麦粉, たまご, スプレーオイル
HOME
ニンジンとごまがいっぱいのヘルシーおかず
ニンジン, ごま油, 〇タヒニ(練りゴマ), 〇3倍濃縮めんつゆ, 〇みりん, 〇七味, 白ごま, パセリ(乾燥もの)
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

英国の伝統的なお菓子をチョコ風味で!
セルフレージングフラワー, ココアパウダー, ベーキングパウダー, 製菓用マーガリン, カスターシュガー, 牛乳, 溶き卵, 溶き卵(表面に塗る分), チョコレートチップ
皮はパリッとして、中はモッチリのベークドポテトを作るコツは、アルミ箔で包まずそのままオーブンで焼くこと。ステーキやロブスター、焼き魚の添えに。またはマヨネーズで和えたツナなどを乗せておやつにしても。
ベーキングポテト, オリーブオイル, 塩
紅茶によく合う、焼きっぱなしの簡単ケーキです。ルバーブの代わりにベリー類やりんご、洋ナシなどでも。
ルバーブの茎(+グラニュー糖大2), ●薄力粉, ●アーモンドプードル, ●ベーキングパウダー, 無塩バター, グラニュー糖, 卵(M), バニラエッセンス, アーモンドスライス
KT
HOME
ちょっとしたおやつにぴったり。
●卵黄, ●ダブルクリーム, ●牛乳, 砂糖, バニラエッセンス
牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。 Prep: 20mins Bake:20mins
パフペイストリー, 牛ひき肉(豚でも可), ポテト, バター, サラダ油, しょう油, 砂糖, 塩, たまご
子供達のおやつにも大好評!
薄力粉, ベーキングパウダー, 塩, 砂糖, 玉葱(みじん切り), バター(角切り), 牛乳, マヨネーズ
Nanita
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME