コーニッシュパスティ(コロッケ風)

牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。
Prep: 20mins Bake:20mins

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
12個分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

パフペイストリー 1
牛ひき肉(豚でも可) 200g
ポテト 200g
バター 小さじ1
サラダ油 大さじ1
しょう油 大さじ3
砂糖 大さじ3
一つまみ
たまご 1

作り方

1
ポテトは皮を剥いて小さ目に刻み、電子レンジで5分ほど加熱して柔らかくしたらバターを加えマッシャーでマッシュします。
2
フライパンに油を敷き、牛ひき肉を焼き、しょう油、砂糖を入れて水分を飛ばしカラカラになるまで炒めます。
3
ポテトと牛ひきをよく混ぜ合わせます。味見して甘辛が足りなければ砂糖としょう油を足して好みの味に調えます。
4
パフペイストリーを12等分したらまな板に打ち粉をして一つずつ麺棒で2mm厚程度の楕円形に伸ばします。案外簡単です。
5
楕円の中央よりやや上のあたりに③のタネを大さじ山盛り分置き、下から生地を持ち上げて上にあわせます。
6
半月の曲線部をよく接着し、生地を上から軽く押さえます。接着面をフォークの先で押してくっつけると同時に模様を付けます。
7
蒸気抜きのためフォークの先で上面部に軽く穴を開けたら溶きたまごを刷毛で塗り、220℃に温めてあったオーブンに入れます。
8
20分ほどできつね色になるのでこれで出来上がり。少し冷ましてからいただきまーす!

コツ・ポイント

●牛ひき肉を炒める際に思い切って砂糖を増やし、お菓子のような甘さに仕上げるのもありだと思います。
●本物のコーニッシュパスティは生地も具材ももっと重いのですが、これならサイズ的にもコロッケ感覚でサクッといただけます。

コーニッシュパスティ(コロッケ風)

牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。
Prep: 20mins Bake:20mins

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

12個分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

パフペイストリー 1
牛ひき肉(豚でも可) 200g
ポテト 200g
バター 小さじ1
サラダ油 大さじ1
しょう油 大さじ3
砂糖 大さじ3
一つまみ
たまご 1

コーニッシュパスティ(コロッケ風)

レシピID :1972 投稿日 12 JUL 2016

12個分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 16,464
印刷数 86

お気に入り登録 3

牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。
Prep: 20mins Bake:20mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
200g
200g
小さじ1
大さじ1
大さじ3
大さじ3
一つまみ
1

作り方

準備
20min
調理
20min
1
ポテトは皮を剥いて小さ目に刻み、電子レンジで5分ほど加熱して柔らかくしたらバターを加えマッシャーでマッシュします。
2
フライパンに油を敷き、牛ひき肉を焼き、しょう油、砂糖を入れて水分を飛ばしカラカラになるまで炒めます。
3
ポテトと牛ひきをよく混ぜ合わせます。味見して甘辛が足りなければ砂糖としょう油を足して好みの味に調えます。
4
パフペイストリーを12等分したらまな板に打ち粉をして一つずつ麺棒で2mm厚程度の楕円形に伸ばします。案外簡単です。
5
楕円の中央よりやや上のあたりに③のタネを大さじ山盛り分置き、下から生地を持ち上げて上にあわせます。
6
半月の曲線部をよく接着し、生地を上から軽く押さえます。接着面をフォークの先で押してくっつけると同時に模様を付けます。
7
蒸気抜きのためフォークの先で上面部に軽く穴を開けたら溶きたまごを刷毛で塗り、220℃に温めてあったオーブンに入れます。
8
20分ほどできつね色になるのでこれで出来上がり。少し冷ましてからいただきまーす!

コツ・ポイント

●牛ひき肉を炒める際に思い切って砂糖を増やし、お菓子のような甘さに仕上げるのもありだと思います。
●本物のコーニッシュパスティは生地も具材ももっと重いのですが、これならサイズ的にもコロッケ感覚でサクッといただけます。

HOME
Deepseafish
104レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
切ってのせて焼くだけですが、前菜やパーティに大活躍です。 Prep: 5min bake 15min Bruschetta
バゲット, モッツアレラチーズ, アンチョビ, にんにく
HOME
ダイエットにも良いとされているさっぱりサラダです。
そば, アボカド, チェリートマト, サラダリーフ, 白ごま, わさびしょう油ドレッシング, しょう油, 酢, ごま油, オリーブオイル, はちみつ(ゴールデンシロップ), 練りワサビ
HOME
微笑みの国、タイの伝統的デザート「クルアイ・ブアット・チー」。直訳すると「出家した尼僧のバナナ」。意味わかりませんが、要はバナナのおしるこ。美味さの秘密は「塩」。めちゃくちゃ美味しいのでぜひどうぞ。
バナナ(熟したもの), ココナツミルク缶(500ml), 砂糖, 塩 , 白ごま(お好みで)
HOME
脇役ばっかりだったしらたきが主役に。そして主役にふさわしい美味しい一品になりますよ。カロリー低いしね。
しらたき, ツナ缶(オイル入り。小さいもの), グリーンペッパー(ピーマン), にんじん, レッドチリ, 砂糖(こんにゃく茹で用), しょう油, 砂糖, おろししょうが, ごま油, 白ごま
HOME
Mixed herbとCrushed chilli でインディア風の仕上がりに
ポテト, 塩(茹で用), 【ソース】, Crushed Chilli, Mixed herb, にんにく, オリーブオイル, 塩, コショウ
HOME
敷いて乗せて押すだけでこはだの寿司っぽく出来上がります。 cook: 20mins (ご飯炊く時間除く)
ROLLMOP HERRINGS, 寿司飯, すし酢(寿司飯用), すし酢(ニシン用)
HOME

似たレシピ

バターと味噌で濃厚に。 Prep:20min bake:20min
サーモンフィレ salmon fillet, リーク, チェスナッツマッシュルーム, ポテト, レモンスライス, 塩コショウ, バター, 味噌(合わせでも白でも), しょう油, 酒(白ワイン可), アスパラガス
KitchenCIB
HOME
エッグタルトの中身をチーズケーキにしてみました。 Prep: 20mins bake: 30mins
クリームチーズ, ダブルクリーム, たまご, グラニュー糖, 小麦粉(Self rising), バニラエッセンス, Puff Pastry(市販のパイ生地), ブルーベリー
冷凍のフライドポテト、カラッと美味しく作るコツはニ度揚げ。140度ぐらいから揚げ始め、160度程度で2分。一回休ませ、170-180度で30秒程度二度揚げすると、カラッと美味しく出来上がります。
冷凍フライドポテト, 揚げ油
体が芯からあったまる
ヤム芋 yam potato, ブラウンマッシュルーム, バター, しょうゆ, みりん, 七味唐辛子, スプリングオニオン(青い部分のみ), 塩コショウ
Rose Wine
PRO
甘酢あんでさっぱりといただける卵とじです。小さなフライパンを使った、一人分のオムレツ風卵とじです。たらに相性のいいグリーンピーやサラダクレスを加えました。
たら(一口大にカット), 玉ねぎ(スライス), グリーンピー(冷凍), サラダクレス, 卵, 塩、こしょう、オイル, 鶏がらだし, 醤油、砂糖、お酢, 片栗粉(同量の水で溶く)
yhiranuma
PRO
甘くておいしい鶏の照り焼きをご飯に載せました。
鶏もも肉(胸肉でも), たまご, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, しょうが, 白ごま

新着レシピ

京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!
鶏もも肉, 白菜, オリーブオイル, 塩こしょう, バター , にんにく, 【モルネーソース】sauce mornay, バター, 小麦粉, ミルク, パルミジャーノレッジャーノ, 卵黄, ナツメグ
cookbuzz
PRO
インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
KitchenCIB
HOME
電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。
鶏もも肉(皮つき), 小麦粉, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, フラットパセリ(あれば), 【タルタルソース】, たまねぎ, たまご, ガーキンピクルス, ケイパー, マヨネーズ, 塩こしょう
Tobuchan
HOME
イギリスではカリフラワーを生で食べる人、多いのよね。最初ビックリしたけどやってみたらボリボリとした食感がたまらない。今じゃすっかり生カリ・マヨ派。味が淡白なカリフラワーはチーズとの相性が抜群です。
カリフラワー, 塩, 黒コショウ, バター , にんにくすりおろし, たまご, パルミジャーノチーズ, スプリングオニオン, フラットパセリ
KitchenCIB
HOME