チョリソとポテトのスペイン風おみそ汁

パプリカがたっぷり効いたチョリソとポテトを使ったお味噌汁。温まります。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
2人分 準備: 5 min 調理: 15 min

材料

チョリソ 60-80g
たまねぎ(中サイズ) 1/4
ポテト(中サイズ) 2
サラダ油 小さじ1
フィッシュストック
ミソ(赤、または合わせ味噌) 40g
お湯 800ml
たまご
スプリングオニオン

作り方

1
チョリソは2mm程度の薄切りに。お好みで量を増減してください。ポテトはウエッジに。たまねぎは薄切りに。
2
お鍋に油を敷いたらチョリソ、ポテト、タマネギを入れて2分ほど強火で炒めます。
3
お湯とフィッシュストックを入れてストックを溶かします。ポテトに火が入るのに5-6分かかるのでお湯は多めに。最終的には一人分200mlが目安。
4
ポテトに火が入ったら中火にしてお味噌を溶かし入れます。
5
お椀やボウル、スープ皿に盛り付け、小口切りにしたスプリングオニオンを散らし、ポーチドエッグをそっと置いたら完成です。
6
70秒、電子レンジで簡単に作るポーチドエッグはこちら

レシピID :2382

コツ・ポイント

和風のだしがある方はフィッシュストックではなくそちらを使ってください。

チョリソとポテトのスペイン風おみそ汁

パプリカがたっぷり効いたチョリソとポテトを使ったお味噌汁。温まります。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

2人分

準備: 5 min

調理: 15 min

材料

チョリソ 60-80g
たまねぎ(中サイズ) 1/4
ポテト(中サイズ) 2
サラダ油 小さじ1
フィッシュストック
ミソ(赤、または合わせ味噌) 40g
お湯 800ml
たまご
スプリングオニオン

チョリソとポテトのスペイン風おみそ汁

レシピID :2397 投稿日 13 FEB 2017

2人分

準備 5min
調理 15min
閲覧数 8,861
印刷数 5

お気に入り登録 0

パプリカがたっぷり効いたチョリソとポテトを使ったお味噌汁。温まります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
60-80g
1/4
2
小さじ1
40g
800ml

作り方

準備
5min
調理
15min
1
チョリソは2mm程度の薄切りに。お好みで量を増減してください。ポテトはウエッジに。たまねぎは薄切りに。
2
お鍋に油を敷いたらチョリソ、ポテト、タマネギを入れて2分ほど強火で炒めます。
3
お湯とフィッシュストックを入れてストックを溶かします。ポテトに火が入るのに5-6分かかるのでお湯は多めに。最終的には一人分200mlが目安。
4
ポテトに火が入ったら中火にしてお味噌を溶かし入れます。
5
お椀やボウル、スープ皿に盛り付け、小口切りにしたスプリングオニオンを散らし、ポーチドエッグをそっと置いたら完成です。
6
70秒、電子レンジで簡単に作るポーチドエッグはこちら

レシピID:2382

コツ・ポイント

和風のだしがある方はフィッシュストックではなくそちらを使ってください。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
バターと甘さ控えめレシピです。
たまご(Mサイズ), バター(Salted), サラダ油, Self raising flour, グラニュー糖, バニラエッセンス, はちみつ, 水(またはミルク), ココアパウダー
HOME
ご飯と合うものはどうやったって合うのです。 所要時間:20分
寿司飯, 焼き海苔, 鶏むね肉スティック, きゅうり1センチ角, かにかま, だしまき1センチ角, スライスチーズ, バジルの葉, マヨネーズ, しょうゆ, 【照り焼きソース】, ●しょうゆ, ●砂糖, ●みりん, ●酒, 塩コショウ
HOME
テリヤキはみりんやお酒がなくてもほぼ完璧に再現できますよ。
鶏むね肉, 塩こしょう, ペッパー(グリーンと赤), たまねぎ, にんにく, サラダ油, 白ワイン, しょう油, ゴールデンシロップ
HOME
お野菜ぶつ切り、水とオリーブオイルを入れてブレンドするだけ。でも本格的です。
甘くて美味しいトマト(中), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, 塩コショウ, ビネガー, エクストラヴァージンオリーブオイル, クミンパウダー, クルトン(お好みで), バジル(飾り用)
HOME
ターニップを皮のまま低温で蒸し焼きします。かぶのはずのターニップがホクホクに仕上がります。
ターニップ, ポテト, オリーブオイル, 塩(マルドン)
HOME
京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
HOME

似たレシピ

豚汁が美味しいのは豚から出る脂のおかげ。このポーランド製のベーコンならとんでもなく美味しく仕上がります。
Morliny社製ポリッシュベーコン, にんじん(中サイズ), セロリ, ポテト(中サイズ), 白菜の葉, お湯, だしの素, 味噌
足が見えなきゃペンギンにも見えちゃう、キッズ喜ぶお味噌汁。
粗挽きソーセージ(冷凍), お湯, キャベツ, 乾燥ワカメ, だしの素(顆粒), 味噌(赤、またはあわせ)
Tobuchan
HOME
最後にラー油をたらしてピリ辛にするとさらに美味しさアップ! Miso soup with potatoes and onions
ポテト(中サイズ), 玉ねぎ(中サイズ), だしの素(顆粒), みそ, お湯, スプリングオニオン, ラー油(オプション)
ジャワカレーキューブを使って本格的カレーそば
鶏もも肉, ごま油, しょう油, 塩こしょう, 片栗粉, にんじん, たまねぎ, 湯, だしの素, 酒, みりん, 塩, ジャワカレーキューブ, ポテト(中サイズ), マッシュルーム, スプリングオニオン, しょうが
暑い日は冷製パスタで乗り切ろう
トマト(中サイズ), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, ビネガー, Extra ヴァージンオリーブオイル, 塩コショウ, クミンパウダー, スパゲッティ, 塩(パスタ茹で用)
肌寒い季節、身体が芯から温まる一品です。
チョリソ, たまねぎ, にんじん, ポテト(中), にんにく, オリーブオイル, トマト缶(Chopped), ベジタブルストックキューブ, チキンストックキューブ, お湯, パプリカパウダー, クミンパウダー, カイエンペッパー
Alia
HOME

新着レシピ

もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO