5分でできるピリ辛シャッキリもやし

イギリスのスーパーでもやしを見つけ、嬉しくてつい買ったはいいけれど、どうやって食べようか考えているうちに傷んでしまった、なんてよくある話。そんな時は迷わずピリ辛。冷めてからでも美味しくいただけます。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
1-2人分 調理: 5 min

材料

もやし 1袋
塩(茹で用) 小さじ1
スプリングオニオン 2本
白ごま(あれば) 適量
【ピリ辛だれ】
ごま油  大さじ1
しょう油 大さじ1
めんつゆ 小さじ1
コチュジャン 小さじ2
すりごま 小さじ2
塩こしょう 適量
おろしにんにく 小さじ2
鶏がらスープの素  小さじ1/2
砂糖 小さじ1
一味(カイエンペッパーでも) 小さじ1/2

作り方

1
もやしはざるにあけ、流水でよく洗っておく。
2
ピリ辛だれを合わせておく。コチュジャンはイギリスのスーパーでも手に入るので1つ持っておくと便利。
3
すりごまは手に入らなければ割愛してもOK。あればより美味しい。
4
よく混ぜておく。たれだけだともやしと和えるともやしから水分が出て来てちょうどよい濃さになる。
5
沸騰した湯に塩小さじ1を入れたらもやしを投入し、1分茹でたらさるにあける。
6
お皿に盛りつけたらたれもかけ、お好みで白ごまを振ったら出来上がり。
7
お皿に盛りつけて白ごまを振って食卓へ。フライパンの砂糖が固まるので熱いうちに洗ってしまいましょう。

コツ・ポイント

5分でできるピリ辛シャッキリもやし

イギリスのスーパーでもやしを見つけ、嬉しくてつい買ったはいいけれど、どうやって食べようか考えているうちに傷んでしまった、なんてよくある話。そんな時は迷わずピリ辛。冷めてからでも美味しくいただけます。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

1-2人分

調理: 5 min

材料

もやし 1袋
塩(茹で用) 小さじ1
スプリングオニオン 2本
白ごま(あれば) 適量
【ピリ辛だれ】
ごま油  大さじ1
しょう油 大さじ1
めんつゆ 小さじ1
コチュジャン 小さじ2
すりごま 小さじ2
塩こしょう 適量
おろしにんにく 小さじ2
鶏がらスープの素  小さじ1/2
砂糖 小さじ1
一味(カイエンペッパーでも) 小さじ1/2

5分でできるピリ辛シャッキリもやし

レシピID :3484 投稿日 15 SEP 2022

1-2人分

調理 5min
閲覧数 1,424
印刷数 0

お気に入り登録 0

イギリスのスーパーでもやしを見つけ、嬉しくてつい買ったはいいけれど、どうやって食べようか考えているうちに傷んでしまった、なんてよくある話。そんな時は迷わずピリ辛。冷めてからでも美味しくいただけます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1袋
小さじ1
2本
適量
大さじ1
大さじ1
小さじ1
小さじ2
小さじ2
適量
小さじ2
小さじ1/2
小さじ1
小さじ1/2

作り方

調理
5min
1
もやしはざるにあけ、流水でよく洗っておく。
2
ピリ辛だれを合わせておく。コチュジャンはイギリスのスーパーでも手に入るので1つ持っておくと便利。
3
すりごまは手に入らなければ割愛してもOK。あればより美味しい。
4
よく混ぜておく。たれだけだともやしと和えるともやしから水分が出て来てちょうどよい濃さになる。
5
沸騰した湯に塩小さじ1を入れたらもやしを投入し、1分茹でたらさるにあける。
6
お皿に盛りつけたらたれもかけ、お好みで白ごまを振ったら出来上がり。
7
お皿に盛りつけて白ごまを振って食卓へ。フライパンの砂糖が固まるので熱いうちに洗ってしまいましょう。
HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
旧東欧の料理はあんまり、と言う人多いかも。でもハンガリー料理はちょっと別。日本人の口にも合うの。チキンをパプリカで柔らか~く煮込む感じです。パスタにもご飯にも合う優れもの。ぜひやってみて。
鶏もも肉, たまねぎ(中), にんにく, パプリカ, 塩こしょう, 小麦粉, バター, トマトピューレ, パプリカパウダー, オリーブオイル, チキンストック, サワークリーム, パセリ, お好みのパスタ 
HOME
トスカーナ地方はフィレンツェやピサがあるイタリア半島の真ん中辺り。トスカーナ・チキンのソースはサン・ドライド・トマトや生クリームなどを使った濃厚なソース。バターライスやフラットパスタとよく合います。
タリアッテレ, 塩(パスタ茹で用), 鶏むね肉, たまねぎ(大), にんにく(チューブ), サン・ドライド・トマト(オイル), ほうれん草, パプリカパウダー, オリーブオイル, バター , 白ワイン, チキンストック, ダブルクリーム, パルミジャーノレッジャーノ, トマトピューレ, ドライオレガノ
HOME
ホクホク美味しいターニップ。鶏の脂をしっかり吸って美味しい仕上がりです。
チキンもも肉, 塩こしょう, ターニップ, にんじん, マッシュルーム, 酒, しょう油, みりん, スプリングオニオン
HOME
リドルでスコットランド産ムール貝(mussels)の白ワインソースがわずか1ポンド59ペンスで売られています。240円くらい。これで2人分の美味しいムール貝・アラ・ビアンコが簡単に作れちゃいます。
調理済みムール貝with白ワインソース, にんにく, 鷹の爪, チェリートマト, パセリ, スパゲティ, パスタ茹で用の塩, オリーブオイル
HOME
バターと甘さ控えめレシピです。
たまご(Mサイズ), バター(Salted), サラダ油, Self raising flour, グラニュー糖, バニラエッセンス, はちみつ, 水(またはミルク), ココアパウダー
HOME
京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
HOME

似たレシピ

材料も味付けもアバウトでOK!
サーモン, アボカド, スプリングオニオン, めんつゆ(2-3倍濃縮), セサミオイル
halfpint
HOME
夏用のレシピとしてユーチューブにあがって来た料理研究家リュウジさんの超手抜きレシピ。手抜きなのに妙に美味しくて夏以外もイケる。天かす乗せたりするのもいいらしい。自己流アレンジの可能性無限。やってみて!
豆腐(絹でも木綿でも) , スプリングオニオン, 白だし, ラー油, たまご , ご飯, 刻みのり(オプション), 紅しょうが(オプション)
KitchenCIB
HOME
ちょっとだけ残ったもやし、無駄にしていませんか? そんな時はすぐナムル。
もやし, 塩, にんにく, こしょう, ごま油, 旨味調味料, 白ごま
JAE-JIN
HOME
やっぱり豆もやしのナムルは美味しい♪
豆もやし, 塩, にんにくすりおろし, ごま油, 白ごま
KGOHAN
PRO
お弁当にもぴったり
木綿豆腐, にんじん, 玉ねぎ, 卵, ごま油, すりゴマ, [調味料], みりん, 砂糖, しょうゆ, 酒, マヨネーズ, ブラックペッパー, スプリングオニオンのみじんぎり
Rose Wine
PRO
イギリスでも手に入るカリフラワーをさっと茹でて食感を残し、ごま油風味のたれと鰹節で和えるだけ。いつもと違うカリフラワーのご飯に良く合う副菜です!
カリフラワー, スプリングオニオン(あさつき又は万能ねぎでもOK)(オプショナル 飾り), 鰹節, 七味唐辛子, A  ごま油, A  しょうゆ, A  みりん

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO