豆腐のほろほろ

お弁当にもぴったり

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 準備: 5 min 調理: 8 min

材料

木綿豆腐 1/2丁
にんじん 1本
玉ねぎ 中1コ
1コ
ごま油 大さじ1
すりゴマ 小さじ1
[調味料]
みりん 小さじ2~3
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ2
大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
ブラックペッパー 適量
スプリングオニオンのみじんぎり 2本分

作り方

1
にんじんと玉ねぎは5ミリ角に切り、豆腐は水気をきっておく。
2
鍋にごま油を熱し、弱火で玉ねぎとにんじんをじっくり炒める。
3
玉ねぎが透きとおり、にんじんもしんなりしてきたら、豆腐を崩しながら加え、菜ばしを何本か使いながら、かき混ぜる。
4
調味料も加え、かき混ぜる。
5
溶き卵を加えて、水分が飛ぶまで、焦げ付かないように気をつけながらしっかりとかき混ぜる。
6
豆腐がほろほろとしてきたら、火を止め、あら熱がとれしだい、マヨネーズ、すりゴマ、黒こしょうで味を調える。
7
仕上げにスプリングオニオンをちらせば出来上がり。

コツ・ポイント

●根気よく混ぜながら水分をしっかり飛ばすことが重要です。
●鶏や豚のひき肉を加えても美味しいですよ。
●冷めてからパンに挟んで食べてもイケます。

豆腐のほろほろ

お弁当にもぴったり

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

準備: 5 min

調理: 8 min

材料

木綿豆腐 1/2丁
にんじん 1本
玉ねぎ 中1コ
1コ
ごま油 大さじ1
すりゴマ 小さじ1
[調味料]
みりん 小さじ2~3
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ2
大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
ブラックペッパー 適量
スプリングオニオンのみじんぎり 2本分

豆腐のほろほろ

レシピID :1174 投稿日 02 OCT 2015

2人分

準備 5min
調理 8min
閲覧数 7,562
印刷数 131

お気に入り登録 2

お弁当にもぴったり

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2丁
1本
中1コ
1コ
大さじ1
小さじ1
小さじ2~3
小さじ1
大さじ2
大さじ1
大さじ1
適量
2本分

作り方

準備
5min
調理
8min
1
にんじんと玉ねぎは5ミリ角に切り、豆腐は水気をきっておく。
2
鍋にごま油を熱し、弱火で玉ねぎとにんじんをじっくり炒める。
3
玉ねぎが透きとおり、にんじんもしんなりしてきたら、豆腐を崩しながら加え、菜ばしを何本か使いながら、かき混ぜる。
4
調味料も加え、かき混ぜる。
5
溶き卵を加えて、水分が飛ぶまで、焦げ付かないように気をつけながらしっかりとかき混ぜる。
6
豆腐がほろほろとしてきたら、火を止め、あら熱がとれしだい、マヨネーズ、すりゴマ、黒こしょうで味を調える。
7
仕上げにスプリングオニオンをちらせば出来上がり。

コツ・ポイント

●根気よく混ぜながら水分をしっかり飛ばすことが重要です。
●鶏や豚のひき肉を加えても美味しいですよ。
●冷めてからパンに挟んで食べてもイケます。

PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
ごま油の風味が香ばしく漂う 所要時間 20分
干ししいたけ, にんじん, ごま油, 鶏もも肉, 味噌, みりん, しょうゆ, 酒, もやし, 塩, rice
PRO
超簡単で美味しくいただけます
ブラウンマッシュルーム, にんにく, 赤唐辛子, ロケット, エクストラバージンオリーブオイル, 塩コショウ, リーフサラダ
PRO
チーズとろ~り サルティンボッカ風
ターキー胸肉, フレッシュセージまたはバジル, ベーコン, ミモレットまたは パルメザンチーズなどのハードチーズ, 小麦粉, オリーブオイル, 白ワイン, 塩コショウ
PRO
チーズと豆板醤の相性が案外いいんです。
なす, にんにく, しょうが, 玉ねぎ, オリーブオイル, 味噌, トマトピューレ, 豆板醤, チェダーチーズ, ブラックペッパー, シーソルト
PRO
おかずにも、お酒のおつまみにも
オクラ, 海苔, 味噌, すりおろしたチーズ, ベジタブルオイル
PRO
おやつにもお酒のつまみにもなる人気メニュー
木綿豆腐, 寿司海苔, 白玉粉, 片栗粉, バター, しょうゆ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

小腹が空いた時に包丁も使わずにサササッと簡単にできる一皿です。
レタス, たまご, ごま油, 塩こしょう, 鶏がらスープ, ラー油
手軽にできてとっても美味しい!にんじんが大量に余ったらみんなでシリシリしてどうぞ!
にんじん(中), セロリ, ツナ缶(小), たまご, ごま油, しょう油, 塩, かつお節
cookbuzz
PRO
春雨でやるつもりでしたがキッチンにあったのはビーフンだけだったのでそのまま続行。なんだ、ビーフンでもとっても美味しいではあ~りませんか!
春雨(またはビーフン), きゅうり, ハム, たまご, 塩, サラダオイル, ごま油, 白ごま, しょう油, 砂糖, 酢(米酢), マスタード
KitchenCIB
HOME
瓶詰の白アスパラガスを使えば手軽
白アスパラガス(瓶詰), 豆乳(牛乳でも可), 卵(L), 白みそ, 塩, 鶏ささみ、エビなど好みの具, 【仕上げ用あん】, 瓶詰アスパラガスの汁, だし汁 , しょうゆ(できればうす口), みりん, 水溶き片栗粉
Yukiko
PRO
イギリスの玉子は30年間も生食が禁じられておりましたが2017年、ついにサルモネラ菌根絶宣言! 食べましょう、生で!
しらたき, パンチェッタまたはベーコン, パルミジャーノレッジャーノ, 塩, たまご, 黒こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
テリヤキはみりんやお酒がなくてもほぼ完璧に再現できますよ。
鶏むね肉, 塩こしょう, ペッパー(グリーンと赤), たまねぎ, にんにく, サラダ油, 白ワイン, しょう油, ゴールデンシロップ

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO