インドの野菜炒め煮料理 ほうれん草ザブジ

さっぱりしていてとってもヘルシー

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

ほうれん草 1袋 (300g程度)
じゃがいも 100g
トマト 中1コ
玉ねぎ 1コ
にんにく 2片
しょうが 1片
green chilli 1本
クミンシード 小さじ1/2
フェヌグリーク(パウダー) 小さじ1
バター 大さじ1
生クリーム(ダブル) 大さじ2
塩コショウ 適量

作り方

1
じゃがいもは皮ごと茹で、茹で上がったら皮を剥いて1.5センチ角に切る。
2
トマトは1.5センチ角に切り、玉ねぎは粗みじん切り、にんにく、しょうが、グリーンチリはみじん切りにする。
3
ほうれん草は、塩を加えた熱湯で軽く茹で、水にさっとくぐらせ、水気を軽く絞ってざるにあげておく。
4
フライパンにベジタブルオイルを熱し、クミンシードを炒め、クミンシードがはじけ始めたら、玉ねぎを加えて炒める。
5
玉ねぎに火が通ったら、にんにく、しょうが、チリ、フェヌグリーク(インドのハーブ)を加える。
6
その間に、じゃがいもを別のフライパンで炒める。
7
⑤にトマトを加え、数分煮込んだらほうれん草を入れ、塩コショウで味を調える。
8
じゃがいもを加えて、バターと生クリームを入れ、さっと混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

インドの野菜炒め煮料理 ほうれん草ザブジ

さっぱりしていてとってもヘルシー

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

ほうれん草 1袋 (300g程度)
じゃがいも 100g
トマト 中1コ
玉ねぎ 1コ
にんにく 2片
しょうが 1片
green chilli 1本
クミンシード 小さじ1/2
フェヌグリーク(パウダー) 小さじ1
バター 大さじ1
生クリーム(ダブル) 大さじ2
塩コショウ 適量

インドの野菜炒め煮料理 ほうれん草ザブジ

レシピID :1101 投稿日 11 SEP 2015

2人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 8,174
印刷数 132

お気に入り登録 1

さっぱりしていてとってもヘルシー

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1袋 (300g程度)
100g
中1コ
1コ
2片
1片
1本
小さじ1/2
小さじ1
大さじ1
大さじ2
適量

作り方

準備
10min
調理
15min
1
じゃがいもは皮ごと茹で、茹で上がったら皮を剥いて1.5センチ角に切る。
2
トマトは1.5センチ角に切り、玉ねぎは粗みじん切り、にんにく、しょうが、グリーンチリはみじん切りにする。
3
ほうれん草は、塩を加えた熱湯で軽く茹で、水にさっとくぐらせ、水気を軽く絞ってざるにあげておく。
4
フライパンにベジタブルオイルを熱し、クミンシードを炒め、クミンシードがはじけ始めたら、玉ねぎを加えて炒める。
5
玉ねぎに火が通ったら、にんにく、しょうが、チリ、フェヌグリーク(インドのハーブ)を加える。
6
その間に、じゃがいもを別のフライパンで炒める。
7
⑤にトマトを加え、数分煮込んだらほうれん草を入れ、塩コショウで味を調える。
8
じゃがいもを加えて、バターと生クリームを入れ、さっと混ぜたら出来上がり。
PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
手軽な材料でささっとできる
オクラ, スプリングオニオン, 玉ねぎ, 豚ロース, スパゲティまたはうどん, オイスターソース, みりん, 鶏がらスープ, 酒, シーソルト, ごま油, すりゴマ, 一味唐辛子, ベジタブルオイル
PRO
野菜だっぷりでヘルシー
ターキー挽肉, タイ米(固めに炊いておく), レモングラス, シャロットまたはレッドオニオン, ナンプラー, チリパウダー, パームシュガー, ライムのしぼり汁, ピーナッツを砕いたもの, スプリングオニオン, コリアンダー, レタス, かいわれまたはミントなど
PRO
おやつにもお酒のつまみにもなる人気メニュー
木綿豆腐, 寿司海苔, 白玉粉, 片栗粉, バター, しょうゆ
PRO
懐かしさにほろっときそう
鯖, 片栗粉, なす, にんにくのすりおろし, しょうがのすりおろし, 玉ねぎのすりおろし, 味噌, 酒, ごま油, 砂糖, 水, 塩コショウ
PRO
チーズと豆板醤の相性が案外いいんです。
なす, にんにく, しょうが, 玉ねぎ, オリーブオイル, 味噌, トマトピューレ, 豆板醤, チェダーチーズ, ブラックペッパー, シーソルト
PRO
ビールのおつまみに最高です
納豆(ひき割りではないもの), パルメザンチーズ(粉状にしたもの), 小麦粉, 黒こしょう, オリーブオイル
PRO

似たレシピ

じゃがいもとカリフラワーがほっくり美味しい
玉ねぎ, トマト缶, カリフラワー, じゃがいも, マスタードシード mustard seed, クミンシード cumin seed, コリアンダーシード coriander seed, フェネルシード fennel seed, ガラムマサラ garam masala, クラッシュトチリ crushed chilli, にんにく, しょうが, 塩, べジタブルオイル
yhiranuma
PRO
Saag Paneer インドチーズ、パニーアがアクセントに
ほうれん草, 玉ねぎ, にんにく, しょうが, トマト缶, パニーア paneer, クミンシード, コリアンダーシード, フェニュグリークシード fenugreek seed, ガラムマサラ, 塩, ベジタブルオイル
yhiranuma
PRO
ほうれん草を始め、野菜がもりもり食べられる皆も大好きなカレーです。
ほうれん草(茹で絞る), オリーブオイル, にんにく, クミンパウダー, ガラムマサラ, 玉葱(中), トマト, ダブルクリーム, 塩, 蜂蜜, ブイヨン, チリパウダー, 炊いたご飯, ゆで卵, ハルミチーズ
Nanita
PRO
意外と簡単、本格インドの味
玉ねぎ, トマト缶, カリフラワー, オクラ, クミンシード cumin seed, コリアンダーシード coriander seed, ターメリック, フェネルシード fennel seed, ガラムマサラ garam masala, クラッシュトチリ crushed chilli, にんにく, しょうが, 塩, ベジタブルオイル
yhiranuma
PRO
Dal Curry 豆の甘さが子供たちにも人気
玉ねぎ, イエローレンティル, にんにく, しょうが, マスタードシード, クミンシード, コリアンダーシード, フェネルシード, カレーパウダー, クラッシュトチリ, カレーリーブ curry leaves, ターメリック turmeric, タマリンド tamarind, 塩, ベジタブルオイル
yhiranuma
PRO
ゴロゴロ感が楽しい
コジェット(ズッキーニ), 牛ひき肉, 玉ねぎ, しょうが, にんにく, サラダオイル, トマトケチャップ, ウスターソース, しょうゆ, 塩コショウ, [スパイス], カレーパウダー, ガラムマサラ, クミンシード, コリアンダーパウダー
Mizue
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME