ほうれん草のポパイカレー

ほうれん草を始め、野菜がもりもり食べられる皆も大好きなカレーです。

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
4人分 調理: 30 min

材料

ほうれん草(茹で絞る) 330g
オリーブオイル 適量
にんにく 3片
クミンパウダー 大さじ1
ガラムマサラ 大さじ2
玉葱(中) 2コ
トマト 3コ
ダブルクリーム 約100ml
適量
蜂蜜 大さじ1
ブイヨン ひたひたになるまで
チリパウダー 適量
炊いたご飯 適量
ゆで卵 適量
ハルミチーズ 適量

作り方

1
ほうれん草(生の状態で約500g)は茹でて水分を絞る。玉葱はみじん切りに、トマトは皮付きのままざく切りする。
2
鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくをさっと炒め、クミンパウダー、ガラムマサラを加える。
3
玉葱を入れてしんなりするまで炒めた後、トマトを加えて、さっと炒める。
4
ダブルクリーム、塩、ほうれん草、蜂蜜、ひたひたになるまでのブイヨンを加えて10分ほど煮込む。
5
塩やお好みでチリパウダーを加えて味を調える。ハンドミキサーにかける。
6
ゆで卵、焼いたハルミチーズなどをお好みで添える。炊いたご飯やナンとともに召し上がれ。

コツ・ポイント

●子供用と大人用に分けたい時は、④煮込んだ後で子供用を取り置きしてからチリパウダーを入れます。蜂蜜の代わりに、普通の砂糖を使っていただいても構いません。●ボリュームを出したい時は、牛ステーキや鴨ロースを添えるのが手軽でお薦めです!!

ほうれん草のポパイカレー

ほうれん草を始め、野菜がもりもり食べられる皆も大好きなカレーです。

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

4人分

調理: 30 min

材料

ほうれん草(茹で絞る) 330g
オリーブオイル 適量
にんにく 3片
クミンパウダー 大さじ1
ガラムマサラ 大さじ2
玉葱(中) 2コ
トマト 3コ
ダブルクリーム 約100ml
適量
蜂蜜 大さじ1
ブイヨン ひたひたになるまで
チリパウダー 適量
炊いたご飯 適量
ゆで卵 適量
ハルミチーズ 適量

ほうれん草のポパイカレー

レシピID :214 投稿日 09 APR 2015

4人分

調理 30min
閲覧数 9,097
印刷数 254

お気に入り登録 2

ほうれん草を始め、野菜がもりもり食べられる皆も大好きなカレーです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
330g
適量
3片
大さじ1
大さじ2
2コ
3コ
約100ml
適量
大さじ1
ひたひたになるまで
適量
適量
適量
適量

作り方

調理
30min
1
ほうれん草(生の状態で約500g)は茹でて水分を絞る。玉葱はみじん切りに、トマトは皮付きのままざく切りする。
2
鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくをさっと炒め、クミンパウダー、ガラムマサラを加える。
3
玉葱を入れてしんなりするまで炒めた後、トマトを加えて、さっと炒める。
4
ダブルクリーム、塩、ほうれん草、蜂蜜、ひたひたになるまでのブイヨンを加えて10分ほど煮込む。
5
塩やお好みでチリパウダーを加えて味を調える。ハンドミキサーにかける。
6
ゆで卵、焼いたハルミチーズなどをお好みで添える。炊いたご飯やナンとともに召し上がれ。

コツ・ポイント

●子供用と大人用に分けたい時は、④煮込んだ後で子供用を取り置きしてからチリパウダーを入れます。蜂蜜の代わりに、普通の砂糖を使っていただいても構いません。●ボリュームを出したい時は、牛ステーキや鴨ロースを添えるのが手軽でお薦めです!!

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
豆腐が濃厚スイーツに大変身! 所要時間 10分 (冷やす時間を除く)
絹ごし豆腐(充填豆腐), チョコレート(カカオ68%), 生クリーム, グラン・マニエ, フルーツなど(飾り用)
PRO
リュバーブの時期になると、毎年必ず焼くフランスの簡単おうち菓子です。
リュバーブ Rhubarb, バター(型に塗る用), 卵, 砂糖, 塩, 溶かしバター(生地用), 牛乳, 生クリーム(ダブル)
PRO
アツアツ、フワフワのうちに食べたい! 所要時間 25分
絹ごし豆腐, 【揚げ衣】, 薄力粉, コーンスターチ, ベーキング・パウダー, 卵(L), 塩, 水, サラダ油, 揚げ油(サラダ油), 青海苔, 黒粒胡椒
PRO
レモンの酸味がアクセントの副々菜です。 少~しだけ冷蔵庫に余っているセロリを利用して、すぐにバリバリ頂けます!
セロリ, レモン汁, 塩・胡椒, 糸唐辛子(あれば)
PRO
手間が省ける+失敗しない!!
ポインティッド・キャベツ, バター, 豚ミンチ肉, 塩・胡椒, 玉葱(中), ローリエ (月桂樹の葉)bay leaf, スープストック, トマトジュース, 酒
PRO
さつま芋の甘みが鯖の風味をアップ! 小さなお子さんにも飲みやすいポタージュだと思います。
スモーク鯖, オリーブオイル, 玉葱, さつま芋, ブイヨン, 塩・胡椒, タイム
PRO

似たレシピ

休日のブランチにもピッタリ!
ステムブロッコリー, 卵, 牛乳, プレーンヨーグルト, セルフレイジングフラワー, カスターシュガー, 塩, チェダーチーズ, サラダオイル
Mizue
PRO
Lumpfishキャビアを添えてちょっと贅沢風 所要時間 10分
焼き海苔, ご飯(茶碗軽めに1杯), サンドイッチ用スモークサーモン, アボカド, Lumpfishキャビア, マヨネーズ, しょう油
みじん切りのオクラの粘りでとろろ風に 所要時間20分
ご飯, ツナ缶(油を切ったもの), しょうゆ(ツナの炒り煮用), 砂糖, みりん, いりごま, きゅうり, 塩, 米酢, 梅干しピュレ(練り梅), オクラ, 出汁, しょうゆ(オクラ用)
yhiranuma
PRO
燻製の芳ばしい香りで美味しさアップ
寿司飯, スモークハドック smoked haddock, ステムブロッコリ stem broccoli, アスパラガス, 空豆、もしくは枝豆のむき身, がり, いりごま, きざみのり, 【錦糸玉子】, 卵, 砂糖, 酒, 塩
Mizue
PRO
彩りも豊かでお弁当にも便利
なす, ターニップ, きゅうり, しょうが, 赤じその葉, シーソルト, 米酢, ライトブラウンシュガー
みそダレが食欲をそそります 所要時間 20分
炊きたてのごはん, なす, 卵, 薄力粉, パン粉, 赤味噌, 砂糖, みりん, しょうが, サラダオイル
Mizue
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO