レバーの南蛮漬

すっぱ辛さが食欲をそそる

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

レバー(鶏か牛を使用) 150g
片栗粉 適量
塩コショウ 適量
玉ねぎ 小1/2コ
赤ピーマン 1/3コ
かいわれ 適量
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
米酢 大さじ4
鷹の爪 1本

作り方

1
レバーは流水で余分な血や脂肪の塊、皮などを洗い流し、水に20分ほどつけておく。途中、何度か水を取り替える。
2
たまねぎはみじん切りにして水にさらしておく。赤ピーマンはみじん切りに、鷹の爪は輪切りにする。かいわれは根本を切り落とす。
3
小鍋に、米酢以外の調味料と玉ねぎ、鷹の爪を加え、弱火にかける。
4
砂糖が溶けたら火からおろし、赤ピーマンと米酢を加える。
5
レバーをひと口大に切り、塩コショウをふって下味をつけてから、片栗粉をまぶす。
6
多めの油で⑤を両面揚げ焼きにし、焦げ目がついたらそのまま④に移し、からめる。
7
器に盛り、かいわれを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●赤ピーマンのシャキシャキ感を残したい場合は、火からおろしてから加えてください。
●アツアツのうちに食べても冷めても美味しくいただけます。

レバーの南蛮漬

すっぱ辛さが食欲をそそる

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

レバー(鶏か牛を使用) 150g
片栗粉 適量
塩コショウ 適量
玉ねぎ 小1/2コ
赤ピーマン 1/3コ
かいわれ 適量
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
米酢 大さじ4
鷹の爪 1本

レバーの南蛮漬

レシピID :1168 投稿日 29 SEP 2015

2人分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 9,863
印刷数 123

お気に入り登録 1

すっぱ辛さが食欲をそそる

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150g
適量
適量
小1/2コ
1/3コ
適量
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ4
1本

作り方

準備
20min
調理
20min
1
レバーは流水で余分な血や脂肪の塊、皮などを洗い流し、水に20分ほどつけておく。途中、何度か水を取り替える。
2
たまねぎはみじん切りにして水にさらしておく。赤ピーマンはみじん切りに、鷹の爪は輪切りにする。かいわれは根本を切り落とす。
3
小鍋に、米酢以外の調味料と玉ねぎ、鷹の爪を加え、弱火にかける。
4
砂糖が溶けたら火からおろし、赤ピーマンと米酢を加える。
5
レバーをひと口大に切り、塩コショウをふって下味をつけてから、片栗粉をまぶす。
6
多めの油で⑤を両面揚げ焼きにし、焦げ目がついたらそのまま④に移し、からめる。
7
器に盛り、かいわれを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●赤ピーマンのシャキシャキ感を残したい場合は、火からおろしてから加えてください。
●アツアツのうちに食べても冷めても美味しくいただけます。

PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
さっぱりといただけます
手羽先, 白菜, 柚子, 乾燥昆布, 酒, シーソルト, ポン酢, 七味唐辛子
PRO
すっぱ辛さが食欲をそそる
レバー(鶏か牛を使用), 片栗粉, 塩コショウ, 玉ねぎ, 赤ピーマン, かいわれ, しょうゆ, みりん, 砂糖, 米酢, 鷹の爪
PRO
ほんのりとした辛さがたまらない
鯖, 枝豆, スプリングオニオン, にんにくのみじん切り, しょうがのみじん切り, 豆板醤, トマトケチャップ, 砂糖, チキンスープ, 酒, 片栗粉, 水溶き片栗粉, 塩コショウ
PRO
味がしっかりしみたカリフラワーが絶品です
カリフラワー, 鶏ドラムスティック, にんにくの薄切り, しょうが, 鷹の爪, コリアンダー, 酢, 砂糖, ナムプラー, 酒, ゴマ油, シーソルト, コショウ
PRO
自宅で簡単飲茶
バターナット・スクウォッシュ, 豚ひき肉, 玉ねぎ(小さめのもの), しょうがのすりおろし, 醤油, 酒, 五香粉, 砂糖, 片栗粉, ごま油, シュウマイの皮又は餃子の皮, シーソルト, 黒コショウ
PRO
チャーハンよりさっぱり、おこげが香ばしい
ご飯(ジャスミンライス), 干しエビ, 鶏もも肉, 干ししいたけ, シメジまたはオイスターマッシュルーム, にんにく, レモングラス, ピーナッツ, [A], しょうゆ, ナンプラー, 砂糖, コリアンダー, ごま油, お湯
PRO

似たレシピ

肉厚ペッパーで肉詰めを作るにはちょっとだけ発想の転換が必要ですね。 Prep:10mins cook:15mins
豚ひき肉, たまねぎ, 塩コショウ, しょう油, 鶏がらスープの素, パン粉, 卵黄, ペッパー各種, ベジタブルオイル, 白ワイン, ピザ用チェダーチーズ, チェリートマト, 【ソース】, ケチャップ, オイスターソース, パセリ(みじん切り)
日本のデパ地下総菜屋で売っているようなボリュームサラダを、低糖質、高タンパク質の材料で作りました。調理時間も10分程度で、簡単にメインのおかずが出来ます。
ブロッコリー, 玉ねぎ, コーンの缶詰, スモークド・マカレル, 茹で卵, マヨネーズ
甘味噌と梅の風味がよく合います
ささみ, バジルの葉, 梅干, 小麦粉, 卵, パン粉, [つけダレ], 味噌, 砂糖, 酒, 水, 片栗粉
M Kushima
PRO
玉ねぎを薄切りにして3つの調味料にマリネするだけ。
たまねぎ, ●ポン酢, ●めんつゆ(3倍濃縮), 米酢(●白ワインビネガー可), 鷹の爪, 塩
KitchenCIB
HOME
イギリスのでっかいペッパー類でもちゃんと肉詰めができます。
ペッパー(緑と黄), 豚ひき肉, 塩コショウ, たまねぎ, にんじん, にんにく(みじんぎり), しょう油, 鶏がらスープの素, 卵黄, パン粉, 小麦粉, 【ソース】, 白ワイン(水でも), ケチャップ, ウスターソース, 白ごま
レンジで簡単 さっぱり蒸しでヘルシー
チキン胸肉, 塩, 酒, ごまだれ, ・Tahini, ・しょうゆ, ・米酢, ・ライトブラウンシュガー, グリーンビーンズ(さやいんげん), スプリングオニオン, ウォータークレス, しょうが

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO