野菜たっぷり☆サーモンのマリネ

小さなお子様でも喜んで食べてくれるマリネ(*^^*)
お誕生日やクリスマスディナー、持ち寄りパーティーにも大好評♫

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)
4人分 調理: 30 min

材料

スモークサーモン 100g
玉ねぎ(薄切り) 中2,3個(500g)
人参(千切り) 中1,2本(300g)
きゅうり(千切り) 中1本
米酢 1/2カップ
1/2カップ
和風顆粒だし 小さじ1
薄口しょう油 小さじ1〜1.5
砂糖 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ2
レモン汁 少々

作り方

1
材料です。
2
スライサーで玉ねぎをスライスし、水にさらす。
人参ときゅうりは千切りにする。
きゅうりの水分が多いようなら、塩もみして絞る。
3
マリネ液を作り、人参と水気を切った玉ねぎを加え、レンジでひと煮立ちさせる。
4
3が冷めたら、きゅうりと手でちぎったスモークサーモンを漬け込み、冷蔵庫で1時間以上冷やします。

コツ・ポイント

スライサーで出来るだけ薄く玉ねぎをスライスすると、辛味がやわらぎ、食べやすくなります。酸味が苦手な方は、砂糖を多めにすると、まろやかになります。
時間のない時は、ジップロックなどにマリネ液と材料を混ぜて揉み込むと、早く食べ頃になります。
スモークサーモンの他に、タコやイカなどで作っても美味しいです。
プチトマトやパプリカを飾ると、更に彩りがよくなります。

野菜たっぷり☆サーモンのマリネ

小さなお子様でも喜んで食べてくれるマリネ(*^^*)
お誕生日やクリスマスディナー、持ち寄りパーティーにも大好評♫

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)

4人分

調理: 30 min

材料

スモークサーモン 100g
玉ねぎ(薄切り) 中2,3個(500g)
人参(千切り) 中1,2本(300g)
きゅうり(千切り) 中1本
米酢 1/2カップ
1/2カップ
和風顆粒だし 小さじ1
薄口しょう油 小さじ1〜1.5
砂糖 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ2
レモン汁 少々

野菜たっぷり☆サーモンのマリネ

レシピID :2104 投稿日 05 OCT 2016

4人分

調理 30min
閲覧数 8,179
印刷数 0

お気に入り登録 1

小さなお子様でも喜んで食べてくれるマリネ(*^^*)
お誕生日やクリスマスディナー、持ち寄りパーティーにも大好評♫

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
中2,3個(500g)
中1,2本(300g)
中1本
1/2カップ
1/2カップ
小さじ1
小さじ1〜1.5
小さじ1/2
大さじ2
少々

作り方

調理
30min
1
材料です。
2
スライサーで玉ねぎをスライスし、水にさらす。
人参ときゅうりは千切りにする。
きゅうりの水分が多いようなら、塩もみして絞る。
3
マリネ液を作り、人参と水気を切った玉ねぎを加え、レンジでひと煮立ちさせる。
4
3が冷めたら、きゅうりと手でちぎったスモークサーモンを漬け込み、冷蔵庫で1時間以上冷やします。

コツ・ポイント

スライサーで出来るだけ薄く玉ねぎをスライスすると、辛味がやわらぎ、食べやすくなります。酸味が苦手な方は、砂糖を多めにすると、まろやかになります。
時間のない時は、ジップロックなどにマリネ液と材料を混ぜて揉み込むと、早く食べ頃になります。
スモークサーモンの他に、タコやイカなどで作っても美味しいです。
プチトマトやパプリカを飾ると、更に彩りがよくなります。

HOME
himawari
40レシピ公開中!

HIMAWARI
Step into my kitchen!
小さなお子様でも喜んで食べてくれるマリネ(*^^*) お誕生日やクリスマスディナー、持ち寄りパーティーにも大好評♫
スモークサーモン, 玉ねぎ(薄切り), 人参(千切り), きゅうり(千切り), 米酢, 水, 和風顆粒だし, 薄口しょう油, 砂糖, オリーブオイル, レモン汁
HOME
マリネ液が絡んだパプリカ、彩り鮮やかで味がしみて、美味しいです。 苦味のあるピーマンが苦手なお子様にも喜んで召し上がっていただけます。 ご飯のおかずに、箸休めに召し上がってください。
パプリカ(赤、黄、緑), 酢, しょう油, ごま油, 砂糖
HOME
お浸しによく使う小松菜ですが、卵でとじるとご飯によく合う副菜になります♬ 優しいお味でほっこりしますよ!
小松菜, 卵, 水, 砂糖, みりん, しょう油, 和風顆粒だし
HOME
「和食」と言えば、やっぱり肉じゃがですよね♫ 圧力鍋を使えば、短時間で、味もしみて、ほくほくです。
牛ひき肉, じゃが芋( 12等分), 玉ねぎ(薄切り), 人参(乱切り), 平天, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
HOME
大きなレタスを買ったら、半分は絶対にこれを作ります♬ 焼肉のお供に、ハンバーグやトンカツの付け合わせに、ぴったりです。 ボウルいっぱいに作っても、あっという間に食べてしまいます!
レタス, 人参, ごま油, 塩, オイスターソース, おろしニンニク, いりごま
HOME
フライパンで簡単にふっくら鯖が焼けます♫ しっとり美味しくて、ご飯が進みます。
塩さば(半身), サラダ油
HOME

似たレシピ

だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだ。棄ててはいけません。ふりかけ、ふりかけ!
だしを取った後の鰹節, めんつゆ(3倍濃縮)
KitchenCIB
HOME
色鮮やかなソースをたっぷり絡めてどうぞ! !
スケート, 塩・胡椒, 強力粉, オリーブオイル, 【トマトソース】, 玉葱, にんにく, トマト水煮缶, 水, タイム (仕上げの飾り用に少し残しておく), ケイパー
Nanita
PRO
春雨でやるつもりでしたがキッチンにあったのはビーフンだけだったのでそのまま続行。なんだ、ビーフンでもとっても美味しいではあ~りませんか!
春雨(またはビーフン), きゅうり, ハム, たまご, 塩, サラダオイル, ごま油, 白ごま, しょう油, 砂糖, 酢(米酢), マスタード
KitchenCIB
HOME
冷蔵庫で3日ほどもちます。お弁当に入れても美味しいですよ。
サーモン, ホワイトワインビネガー, メープルシロップ, しょうゆ, ごま油
トマトは食べられる器。トマトにあいそうなもの、何でも放り込んで焼いちゃいます。
トマト(中サイズ), モッツアレラチーズ, アンチョビフィレ, オリーブオイル, 塩コショウ, トースト, パセリ
KitchenCIB
HOME
イギリスのスーパーで頻繁に見かけるこのスプラットという小魚。ググってみたら日本の「きびなご」に近い魚だそうです。きびなごならやっぱり定番は南蛮漬け、ですね。
スプラット, ☆めんつゆ, ☆はちみつ, ☆砂糖, ☆みりん, ☆水, ☆米酢, ☆ほんだし, 片栗粉, 鷹の爪 輪切り, にんじん, 玉ねぎ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO