野菜たっぷり☆サーモンのマリネ

小さなお子様でも喜んで食べてくれるマリネ(*^^*)
お誕生日やクリスマスディナー、持ち寄りパーティーにも大好評♫

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)
4人分 調理: 30 min

材料

スモークサーモン 100g
玉ねぎ(薄切り) 中2,3個(500g)
人参(千切り) 中1,2本(300g)
きゅうり(千切り) 中1本
米酢 1/2カップ
1/2カップ
和風顆粒だし 小さじ1
薄口しょう油 小さじ1〜1.5
砂糖 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ2
レモン汁 少々

作り方

1
材料です。
2
スライサーで玉ねぎをスライスし、水にさらす。
人参ときゅうりは千切りにする。
きゅうりの水分が多いようなら、塩もみして絞る。
3
マリネ液を作り、人参と水気を切った玉ねぎを加え、レンジでひと煮立ちさせる。
4
3が冷めたら、きゅうりと手でちぎったスモークサーモンを漬け込み、冷蔵庫で1時間以上冷やします。

コツ・ポイント

スライサーで出来るだけ薄く玉ねぎをスライスすると、辛味がやわらぎ、食べやすくなります。酸味が苦手な方は、砂糖を多めにすると、まろやかになります。
時間のない時は、ジップロックなどにマリネ液と材料を混ぜて揉み込むと、早く食べ頃になります。
スモークサーモンの他に、タコやイカなどで作っても美味しいです。
プチトマトやパプリカを飾ると、更に彩りがよくなります。

野菜たっぷり☆サーモンのマリネ

小さなお子様でも喜んで食べてくれるマリネ(*^^*)
お誕生日やクリスマスディナー、持ち寄りパーティーにも大好評♫

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)

4人分

調理: 30 min

材料

スモークサーモン 100g
玉ねぎ(薄切り) 中2,3個(500g)
人参(千切り) 中1,2本(300g)
きゅうり(千切り) 中1本
米酢 1/2カップ
1/2カップ
和風顆粒だし 小さじ1
薄口しょう油 小さじ1〜1.5
砂糖 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ2
レモン汁 少々

野菜たっぷり☆サーモンのマリネ

レシピID :2104 投稿日 05 OCT 2016

4人分

調理 30min
閲覧数 8,230
印刷数 0

お気に入り登録 1

小さなお子様でも喜んで食べてくれるマリネ(*^^*)
お誕生日やクリスマスディナー、持ち寄りパーティーにも大好評♫

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
中2,3個(500g)
中1,2本(300g)
中1本
1/2カップ
1/2カップ
小さじ1
小さじ1〜1.5
小さじ1/2
大さじ2
少々

作り方

調理
30min
1
材料です。
2
スライサーで玉ねぎをスライスし、水にさらす。
人参ときゅうりは千切りにする。
きゅうりの水分が多いようなら、塩もみして絞る。
3
マリネ液を作り、人参と水気を切った玉ねぎを加え、レンジでひと煮立ちさせる。
4
3が冷めたら、きゅうりと手でちぎったスモークサーモンを漬け込み、冷蔵庫で1時間以上冷やします。

コツ・ポイント

スライサーで出来るだけ薄く玉ねぎをスライスすると、辛味がやわらぎ、食べやすくなります。酸味が苦手な方は、砂糖を多めにすると、まろやかになります。
時間のない時は、ジップロックなどにマリネ液と材料を混ぜて揉み込むと、早く食べ頃になります。
スモークサーモンの他に、タコやイカなどで作っても美味しいです。
プチトマトやパプリカを飾ると、更に彩りがよくなります。

HOME
himawari
40レシピ公開中!

HIMAWARI
Step into my kitchen!
一度に栄養もとれて、食べやすくて、満腹満足♫ 時間のない時に、フライパン2つで出来る丼。 それぞれの味で楽しんでも、混ぜて食べても、美味しいですよ!
牛ひき肉, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 卵, きゅうり(千切り), 塩
HOME
甘辛いつゆが絡んだご飯の上に、ふわふわとろとろの卵に包まれた柔らかい鶏肉が♫ 忙しくても、圧力鍋を使えば、あっという間に味の染み込んだ美味しい親子丼に変身!
鶏もも肉(1口大), 卵, 玉ねぎ(薄切り), マッシュルーム(薄切り), 人参(薄切り), しょう油, みりん, 酒, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
HOME
子供も大人も大好きな副菜(*^^*) うまみと香ばしさが口の中に広がります♫ ご飯にも合うので、夕食にもお弁当にもいいです。
いんげん, いりごま、すりごま, みそ, みりん, 砂糖
HOME
バナナの芳醇な香りが漂うバナナケーキは、焼いている間からお腹がグ〜と鳴りますよ! 栄養たっぷりのバナナケーキは、老若男女みんな大好きですね♫ おやつに、食後のデザートに、夜食にどうぞ〜
バナナ, 砂糖, バターまたはマーガリン, 卵, 小麦粉, ベーキングパウダー
HOME
お菓子作りでむいた皮が夕食の一品になります♫ ご飯にもよく合います。 翌日のお弁当にもどうぞ!
さつまいもの皮, 砂糖, みりん, しょう油, 水, いりごま, サラダ油
HOME
切って混ぜて焼いたら、香ばしくて濃厚な熱々アボカドグラタンの出来上がり♫ 簡単なのに、濃厚で美味しくて、気付いたら2個目に手が出ています。 生では食べない人も、これになったらペロリと食べています。
アボカド, ベーコン,ハム, マヨネーズ, ブラックペッパー, ガーリックパウダー, ピザチーズ(とろけるチーズ), パセリ
HOME

似たレシピ

ビールやワインのお供にもオススメ 所要時間15分
玉ねぎ(小), カレー粉, 塩, コリアンダー(パクチー), セルフレージングフラワー, 水, 揚げ油
フォイルの中に具材を置いて上からシーズニングを垂らして包んで蒸し焼きに。簡単過ぎる割に美味しい一品です。
タラの切り身, 塩コショウ, ニンジン(小), チェリートマト, エリンギ、しめじ、えのき, スプリングオニオン, 白ワイン, タイム, ローズマリー, バター, しょう油, 塩(マルドン), オリーブオイル, ライムジュース
大きなレタスを買ったら、半分は絶対にこれを作ります♬ 焼肉のお供に、ハンバーグやトンカツの付け合わせに、ぴったりです。 ボウルいっぱいに作っても、あっという間に食べてしまいます!
レタス, 人参, ごま油, 塩, オイスターソース, おろしニンニク, いりごま
himawari
HOME
ぷるぷる感がたまらない
鮭の切り身, えび, しょうが, 玉ねぎ, 干ししいたけ, グリーンピース, 塩コショウ, しょうゆ, 片栗粉, 【タレ】, 酢, ごま油
yhiranuma
PRO
すっぱ辛さが食欲をそそる
レバー(鶏か牛を使用), 片栗粉, 塩コショウ, 玉ねぎ, 赤ピーマン, かいわれ, しょうゆ, みりん, 砂糖, 米酢, 鷹の爪
Rose Wine
PRO
市販の美味しい燻製さばで味は保障つき
たまご, スプリングオニオン, ▼本だし, ▼砂糖, ▼塩, ▼水, スモークさば, 油, 大根おろし
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME