野菜たっぷり☆サーモンのマリネ

小さなお子様でも喜んで食べてくれるマリネ(*^^*)
お誕生日やクリスマスディナー、持ち寄りパーティーにも大好評♫

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)
4人分 調理: 30 min

材料

スモークサーモン 100g
玉ねぎ(薄切り) 中2,3個(500g)
人参(千切り) 中1,2本(300g)
きゅうり(千切り) 中1本
米酢 1/2カップ
1/2カップ
和風顆粒だし 小さじ1
薄口しょう油 小さじ1〜1.5
砂糖 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ2
レモン汁 少々

作り方

1
材料です。
2
スライサーで玉ねぎをスライスし、水にさらす。
人参ときゅうりは千切りにする。
きゅうりの水分が多いようなら、塩もみして絞る。
3
マリネ液を作り、人参と水気を切った玉ねぎを加え、レンジでひと煮立ちさせる。
4
3が冷めたら、きゅうりと手でちぎったスモークサーモンを漬け込み、冷蔵庫で1時間以上冷やします。

コツ・ポイント

スライサーで出来るだけ薄く玉ねぎをスライスすると、辛味がやわらぎ、食べやすくなります。酸味が苦手な方は、砂糖を多めにすると、まろやかになります。
時間のない時は、ジップロックなどにマリネ液と材料を混ぜて揉み込むと、早く食べ頃になります。
スモークサーモンの他に、タコやイカなどで作っても美味しいです。
プチトマトやパプリカを飾ると、更に彩りがよくなります。

野菜たっぷり☆サーモンのマリネ

小さなお子様でも喜んで食べてくれるマリネ(*^^*)
お誕生日やクリスマスディナー、持ち寄りパーティーにも大好評♫

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)

4人分

調理: 30 min

材料

スモークサーモン 100g
玉ねぎ(薄切り) 中2,3個(500g)
人参(千切り) 中1,2本(300g)
きゅうり(千切り) 中1本
米酢 1/2カップ
1/2カップ
和風顆粒だし 小さじ1
薄口しょう油 小さじ1〜1.5
砂糖 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ2
レモン汁 少々

野菜たっぷり☆サーモンのマリネ

レシピID :2104 投稿日 05 OCT 2016

4人分

調理 30min
閲覧数 8,123
印刷数 0

お気に入り登録 1

小さなお子様でも喜んで食べてくれるマリネ(*^^*)
お誕生日やクリスマスディナー、持ち寄りパーティーにも大好評♫

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
中2,3個(500g)
中1,2本(300g)
中1本
1/2カップ
1/2カップ
小さじ1
小さじ1〜1.5
小さじ1/2
大さじ2
少々

作り方

調理
30min
1
材料です。
2
スライサーで玉ねぎをスライスし、水にさらす。
人参ときゅうりは千切りにする。
きゅうりの水分が多いようなら、塩もみして絞る。
3
マリネ液を作り、人参と水気を切った玉ねぎを加え、レンジでひと煮立ちさせる。
4
3が冷めたら、きゅうりと手でちぎったスモークサーモンを漬け込み、冷蔵庫で1時間以上冷やします。

コツ・ポイント

スライサーで出来るだけ薄く玉ねぎをスライスすると、辛味がやわらぎ、食べやすくなります。酸味が苦手な方は、砂糖を多めにすると、まろやかになります。
時間のない時は、ジップロックなどにマリネ液と材料を混ぜて揉み込むと、早く食べ頃になります。
スモークサーモンの他に、タコやイカなどで作っても美味しいです。
プチトマトやパプリカを飾ると、更に彩りがよくなります。

HOME
himawari
40レシピ公開中!

HIMAWARI
Step into my kitchen!
口に入れた瞬間に、お出汁がじゅわ~っと口の中に広がります。 栄養があって老若男女、みんな大好きな和の副菜ですね♪ ストック出来る乾物であり、短時間で出来るので、もう一品!という時にもってこいです!
高野豆腐, 人参, いんげん, 干し椎茸, だし汁, 砂糖, みりん, しょう油, 塩
HOME
大きなレタスを買ったら、半分は絶対にこれを作ります♬ 焼肉のお供に、ハンバーグやトンカツの付け合わせに、ぴったりです。 ボウルいっぱいに作っても、あっという間に食べてしまいます!
レタス, 人参, ごま油, 塩, オイスターソース, おろしニンニク, いりごま
HOME
切って混ぜて焼いたら、香ばしくて濃厚な熱々アボカドグラタンの出来上がり♫ 簡単なのに、濃厚で美味しくて、気付いたら2個目に手が出ています。 生では食べない人も、これになったらペロリと食べています。
アボカド, ベーコン,ハム, マヨネーズ, ブラックペッパー, ガーリックパウダー, ピザチーズ(とろけるチーズ), パセリ
HOME
「和食」と言えば、やっぱり肉じゃがですよね♫ 圧力鍋を使えば、短時間で、味もしみて、ほくほくです。
牛ひき肉, じゃが芋( 12等分), 玉ねぎ(薄切り), 人参(乱切り), 平天, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
HOME
たくさん作るのにあっという間に食べてしまうサラダです♫ お肉の付け合わせに、魚料理の小鉢に、酒の肴に、何にでも合います。 持ち寄りパーティーに大好評です!
白菜, 塩, 砂糖, 和風顆粒だし, マヨネーズ, すりごま, かつお節(小分けタイプ)
HOME
栗きんとんやスイートポテトを作る時に厚めに切った皮も捨てないで! クッキングシートを敷いたフライパンで、簡単にカリカリ大学芋が出来ます。 お子さんのおやつに、酒の肴にもってこい♫
さつまいもの皮, 砂糖, サラダ油, いりごま
HOME

似たレシピ

冷蔵庫で3日ほどもちます。お弁当に入れても美味しいですよ。
サーモン, ホワイトワインビネガー, メープルシロップ, しょうゆ, ごま油
だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだ。棄ててはいけません。ふりかけ、ふりかけ!
だしを取った後の鰹節, めんつゆ(3倍濃縮)
KitchenCIB
HOME
つるっと爽やかな食感が楽しい
すずき(seabass), なす, 梅干, 出し汁, みりん, はちみつ, 片栗粉, しょうがのすりおろし
Rose Wine
PRO
ボリューム満点なのにさっぱり
白菜, 合びき肉, ベーコン, 玉ねぎ, 片栗粉, 冷飯, 卵, ナツメグ, 塩コショウ, ローリエ, トマトの水煮缶, コンソメの素(固形), 湯, 粒マスタード, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME
おつまみにも、急な来客にもおかずにも♩しかしアポなし来客で御飯を食べて行くシチュエーションってあるのかな?
イカ, マヨネーズ, ポン酢, 炒め油
酸味が食欲をそそる
スプラッツ, 上新粉またはライスフラワー, 塩コショウ, 揚げ油, にんじん, セロリ, A, しょうゆ, 米酢またはお好みの酢, ライトブラウンシュガー, カレー粉

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME