手羽元チューリップ しょう油味

懐かしい鶏手羽チューリップを再現しました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
5個分 準備: 15 min 調理: 6 min

材料

手羽元 5
しょう油 大さじ2
しょうが 1片
にんにく 1片
鶏がらスープの素(粉末) 小さじ1
片栗粉 適量
サラダ油(揚げ用) 適量
スイートチリソース 適量
マヨネーズ 適量

作り方

1
手羽は手羽先、手羽中、手羽元の3つの部位からできています。今回使うのは手羽元です。
2
手羽元(左側)をひねって脱臼させてから包丁で切断します。
3
骨を切断した側から骨と肉をつなぐ筋を包丁やハサミで切断します。でも、親指2本を使えば刃物なしでも案外簡単に分離できました。
4
骨から肉を離したらお肉をひっくり返して上に持ち上げて丸めます。これがチューリップ。
5
ボウルにしょうゆ、にんにくとしょうがの擦りおろし、鶏がらスープの素を入れて手でよくこねます。お肉の隙間までちゃんとね。
6
片栗粉をこれまた万遍なく隙間まできっちりまぶします。露出した部分があるとそこだけ焦げます。
7
180℃の油で約4分揚げたらよく油を切って完成です。タイのスイートチリソースやちょっと七味なんぞ振ったマヨネーズを添えて。
8
「手羽元チューリップ しお味」はこちら

レシピID :2239
9
Step2で切断した手羽先、手羽中を使った美味しいレシピはこちら「誰もが目を丸くする美味しさ 手羽先ぎょうざ」レシピID :2213

コツ・ポイント

鶏手羽はあまり需要がないためかお値段とってもリーズナブル。ところが肉質はジューシーでとっても美味しいんです。使わない手はありません。

手羽元チューリップ しょう油味

懐かしい鶏手羽チューリップを再現しました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

5個分

準備: 15 min

調理: 6 min

材料

手羽元 5
しょう油 大さじ2
しょうが 1片
にんにく 1片
鶏がらスープの素(粉末) 小さじ1
片栗粉 適量
サラダ油(揚げ用) 適量
スイートチリソース 適量
マヨネーズ 適量

手羽元チューリップ しょう油味

レシピID :2238 投稿日 07 DEC 2016

5個分

準備 15min
調理 6min
閲覧数 14,790
印刷数 10

お気に入り登録 2

懐かしい鶏手羽チューリップを再現しました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
5
大さじ2
1片
1片
小さじ1
適量
適量
適量
適量

作り方

準備
15min
調理
6min
1
手羽は手羽先、手羽中、手羽元の3つの部位からできています。今回使うのは手羽元です。
2
手羽元(左側)をひねって脱臼させてから包丁で切断します。
3
骨を切断した側から骨と肉をつなぐ筋を包丁やハサミで切断します。でも、親指2本を使えば刃物なしでも案外簡単に分離できました。
4
骨から肉を離したらお肉をひっくり返して上に持ち上げて丸めます。これがチューリップ。
5
ボウルにしょうゆ、にんにくとしょうがの擦りおろし、鶏がらスープの素を入れて手でよくこねます。お肉の隙間までちゃんとね。
6
片栗粉をこれまた万遍なく隙間まできっちりまぶします。露出した部分があるとそこだけ焦げます。
7
180℃の油で約4分揚げたらよく油を切って完成です。タイのスイートチリソースやちょっと七味なんぞ振ったマヨネーズを添えて。
8
「手羽元チューリップ しお味」はこちら

レシピID:2239
9
Step2で切断した手羽先、手羽中を使った美味しいレシピはこちら「誰もが目を丸くする美味しさ 手羽先ぎょうざ」レシピID:2213

コツ・ポイント

鶏手羽はあまり需要がないためかお値段とってもリーズナブル。ところが肉質はジューシーでとっても美味しいんです。使わない手はありません。

HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
ざっくり切ってフライパンでシャー! あっという間に一品のできあがり! いわゆるやっつけ料理ですがなかなか美味しいですよ。
白菜の葉, チポラタソーセージ, 塩こしょう, グリーンピーズ(冷凍), チキンストック, お湯, ケチャップ, しょう油, はちみつ, ベビーマッシュルーム
HOME
コロナのせいか育ちのせいか、はっきり言って煮込んじゃったら豚も牛も大して違いが分からない。明日もあさっても食べたくなる美味しさ。しかも超簡単だから年齢・経験・性別問わず誰でも作れちゃう。
ご飯, 豚バラ薄切り, たまねぎ, スプリングオニオン(緑部分), 卵黄(オプショナル), 紅しょうが(オプショナル), 水, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, おろしにんにく
HOME
信じられないくらい簡単にできるけど、テーブル上で高い評価がもらえるお洒落な一品。 準備20分 焼成:35分
バター, パンチェッタ, ブロッコリー, にんじん, ミニプラムトマト, はちみつ, Self raising flour, 牛乳, たまご, 塩, 黒コショウ
HOME
ブロッコリーはビタミンB、ビタミンC、カロテンや鉄分を豊富に含む健康野菜。茎も美味しいですよ!
お湯, だしの素, 味噌, ブロッコリー, 玉ねぎ
HOME
レストランではほとんど目にしない中国の家庭料理。食材はたまねぎとチキンだけ。これじゃ地味過ぎてレストランじゃ出せないかも。だからこそ地に着いていてしみじみ美味しいの。給料日前にぜひどうぞ。
鶏もも肉, たまねぎ(大), 塩, サラダ油(肉用とオニオン用), 【つけ汁】, 塩こしょう, しょう油, オイスターソース, サラダ油, 片栗粉
HOME
甘辛のソースとガーリックチップの香りがいやが上にも食欲をそそります。
牛ステーキ肉(お好みの部位), 塩こしょう, サラダ油, にんにく, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, バター, わさび(チューブ)
HOME

似たレシピ

瓶詰の白アスパラガスを使えば手軽
白アスパラガス(瓶詰), 豆乳(牛乳でも可), 卵(L), 白みそ, 塩, 鶏ささみ、エビなど好みの具, 【仕上げ用あん】, 瓶詰アスパラガスの汁, だし汁 , しょうゆ(できればうす口), みりん, 水溶き片栗粉
Yukiko
PRO
鶏肉と冷蔵庫に残っている野菜を使い柔らかく食べ易いつくねを作りました。油で揚げる前に酢を混ぜた卵とパン粉で衣を付けて、冷めても美味しくしました。
鶏胸肉, 人参、セロリ、玉ねぎ, キャベツ, 生姜、ネギ, 顆粒ブイヨン, 片栗粉, 卵, 酢, 小麦粉, 食パン, 揚げ油
鶏肉を出汁と調味料でさっと煮ました。鶏肉にはあらかじめ粉をつけるので、さっと煮ると同時にたれにも良いとろみがつきます。鶏肉、ご飯にたれがよく絡んでおいしい!
鶏肉(ももでも胸肉でも), 小麦粉, 片栗粉, 塩, ヴェジタブルオイル, 出汁, しょうゆ, みりんまたは砂糖, ご飯, 好みの野菜やお漬物など
yhiranuma
PRO
寿司割烹菊池さんの「鮭の味噌漬け焼き」の要領で手羽先を焼いてみました。しっかり沁みて中まで美味しい
鶏手羽先, 【漬けみそ】, 京都の白味噌, 日本酒, みりん, 砂糖, 塩
Tobuchan
HOME
柚子胡椒で下味をつけた鶏肉を唐揚げに。ピリっと辛くておいしいです。さっぱりしたおろしりんごのぽん酢を添えます。
チキン・ダイ(皮と骨を除いて一口大に), 柚子胡椒, ティーバックのだし, ブラウンシュガー, 醤油, 酒, 片栗粉, りんご(すりおろす), にんじん(すりおろす), だし, しょうゆ, レモン汁
yhiranuma
PRO
甘辛ソースが決め手
鶏ささみ chicken small breast, スプリングオニオン, ライムの皮のすりおろし, 塩, 酒, パン粉, 卵, 小麦粉, [タレ], 水, めんつゆの素(濃縮タイプ), みりん, しょうゆ, 片栗粉, レモングラス
M Kushima
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME