手羽元チューリップ しお味

塩としょうがで軽やかに上げた鶏手羽のチューリップ。冷えたビールのお供に最高!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
5個分 準備: 15 min 調理: 7 min

材料

手羽元
2つまみ
黒コショウ 3つまみ
しょうが 1かけ
にんにく 1片
鶏がらスープの素 小さじ1
片栗粉 適量
サラダ油(揚げ用) 適量
スィートチリソース お好みで
マヨネーズ お好みで

作り方

1
手羽先は右側の手羽先、手羽中、そして左側の手羽元の3部位から成っています。今回使うのは手羽元。
2
手羽中から切断した部分の骨と肉を包丁やハサミで分離させてお肉をたくし上げます。親指2本を使えば案外簡単に骨とお肉を分離できます。
3
完全にお肉をひっくり返すとこのようなチューリップの出来上がり。
4
ボウルに塩こしょう、おろしにんにくとしょうが、鶏ガラスープの素を入れて手でよーくこねて味をお肉に入れてしまいます。
5
片栗粉を骨の付け根や肉の裏側までまんべんなくまぶします。抜けがあるとそこだけ焦げやすくなるので要注意。
6
180℃の油で4-5分揚げたら油をよく切り、お皿に盛り付けて食卓へ。アツアツをホフホフいいながら食べますが、火傷にきをつけてね!
7
手羽元のチューリップ(しょう油味)の作り方はこちらから

レシピID :2238
8
手羽先も手羽中も無駄にしない!「誰もが目を丸くする美味しさ 手羽先ぎょうざ」はこちらから
レシピID :2213

コツ・ポイント

タイのスィートチリソースや七味をパラリと振ったマヨネーズなんかを添えて召し上がれ。
手羽先はあまり食べないのかお値段リーズナブル。肉質はとってもジューシーで使わない手はありません。

手羽元チューリップ しお味

塩としょうがで軽やかに上げた鶏手羽のチューリップ。冷えたビールのお供に最高!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

5個分

準備: 15 min

調理: 7 min

材料

手羽元
2つまみ
黒コショウ 3つまみ
しょうが 1かけ
にんにく 1片
鶏がらスープの素 小さじ1
片栗粉 適量
サラダ油(揚げ用) 適量
スィートチリソース お好みで
マヨネーズ お好みで

手羽元チューリップ しお味

レシピID :2239 投稿日 07 DEC 2016

5個分

準備 15min
調理 7min
閲覧数 16,847
印刷数 4

お気に入り登録 1

塩としょうがで軽やかに上げた鶏手羽のチューリップ。冷えたビールのお供に最高!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2つまみ
3つまみ
1かけ
1片
小さじ1
適量
適量
お好みで
お好みで

作り方

準備
15min
調理
7min
1
手羽先は右側の手羽先、手羽中、そして左側の手羽元の3部位から成っています。今回使うのは手羽元。
2
手羽中から切断した部分の骨と肉を包丁やハサミで分離させてお肉をたくし上げます。親指2本を使えば案外簡単に骨とお肉を分離できます。
3
完全にお肉をひっくり返すとこのようなチューリップの出来上がり。
4
ボウルに塩こしょう、おろしにんにくとしょうが、鶏ガラスープの素を入れて手でよーくこねて味をお肉に入れてしまいます。
5
片栗粉を骨の付け根や肉の裏側までまんべんなくまぶします。抜けがあるとそこだけ焦げやすくなるので要注意。
6
180℃の油で4-5分揚げたら油をよく切り、お皿に盛り付けて食卓へ。アツアツをホフホフいいながら食べますが、火傷にきをつけてね!
7
手羽元のチューリップ(しょう油味)の作り方はこちらから

レシピID:2238
8
手羽先も手羽中も無駄にしない!「誰もが目を丸くする美味しさ 手羽先ぎょうざ」はこちらから
レシピID:2213

コツ・ポイント

タイのスィートチリソースや七味をパラリと振ったマヨネーズなんかを添えて召し上がれ。
手羽先はあまり食べないのかお値段リーズナブル。肉質はとってもジューシーで使わない手はありません。

HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
billsのふわふわパンケーキ(KMR-type-Bさん投稿)と「とらや」さんの羊かんが合体!
たまご, 牛乳, カッテージチーズ, 薄力粉, ベーキングパウダー, 塩, バター, とらやの羊羹
HOME
S&Bの「こくまろカレー」を使いましたがチキンストックを使うことで「ほぼ」失敗なく美味しく仕上がります。
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, にんじん, たまねぎ, いも, にんにく, しょうが, Knorr チキンストック, こくまろカレー, 湯, ゆでたまご(お好み)
HOME
美味しいエビのパスタレシピを応用してうまさ倍増!
ジャワカレー中辛, にんにく, しょうが, パンチェッタ, たまねぎ, 頭つき冷凍エビ(出汁用), 冷凍エビ(食べる用), サラダ油, お湯
HOME
なすのカツにモッツアレラチーズとトマトペーストを乗せてグリルした、ちょっと手間がかかるけど、その価値ありの楽しい一品です。
なす, 塩, 小麦粉, たまご, パン粉, トマトペースト, モッツアレラチーズ, サラダ油
HOME
トマトソースは市販のものにちょっと手を加えました。とっても簡単ですが、手の込んだ料理に見えちゃいます。
ポークフィレ, 塩こしょう, モッツアレラチーズ, バジル, お好みのトマトソース(市販), オリーブオイル
HOME
だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだタップリ。棄ててはなりませぬ。
水, 酢, 砂糖, しょう油, 酒, みりん, 白ごま
HOME

似たレシピ

プチサイズで揚げ時間を超短縮!
皮付き鶏もも肉, コーンフラワー, 揚げ油, レモンくし切り, 【A】, しょうゆ, 粗挽き黒こしょう, 酒または白ワイン
お酒のつまみにピッタリ 所要時間 40分
手羽先 chicken wings, おろしにんにく, おろししょうが, 豆板醤, 砂糖, しょうゆ, 酒, 塩コショウ
Rose Wine
PRO
揚げ物食べたいけど、油の処理が面倒だとお悩みのあなた、案外簡単にやれる方法があるんです。それも今回は片栗粉のイボイボ付き。いつもとちょっと違う鶏のから揚げ。お試しあれ。ついでに簡単油処理の裏技も公開
鶏胸肉(ももでもOK), しょう油, みりん, 酒, 鶏がらスープの素(顆粒), ナツメグ, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), 片栗粉, 水, 油(揚げ用)
Tobuchan
HOME
居酒屋さんの味をご家庭で。沢山仕込んでホームパーティやBBQに!イギリス人もビックリの美味しさです。
鶏手羽, 豚ひき肉, キャベツ(Pointed), にんにく, しょうが, しょう油, 酒, 塩(キャベツ用), ごま油
KitchenCIB
HOME
さっぱりといただけます
手羽先, 白菜, 柚子, 乾燥昆布, 酒, シーソルト, ポン酢, 七味唐辛子
Rose Wine
PRO
ほどよい酸味が食欲を刺激
手羽先, 新じゃが, しょうゆ, 黒酢, 砂糖, 酒, 米酢, シーソルト, ブラックペッパー
Rose Wine
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME