とらやの羊かん入りパンケーキ

billsのふわふわパンケーキ(KMR-type-Bさん投稿)と「とらや」さんの羊かんが合体!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
6人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

たまご 3個
牛乳 100ml
カッテージチーズ 200g
薄力粉 130g
ベーキングパウダー 大さじ1
ひとつまみ
バター 適量
とらやの羊羹 200g

作り方

1
たまご3個を2つのボウルに黄身、白身に分けます。
2
卵黄の方にカッテージチーズと牛乳全量を投入ししっかり混ぜます。
3
薄力粉はダマ防止のため必ずふるいに掛けながら入れ、ベーキングパウダーと塩も入れてサクッと混ぜます。
4
卵白3個分をホイッピングマシーンでひっくり返しても落ちないくらい硬くホイップ(1分くらい)。
5
3の生地に4のメレンゲをまず1/3入れてサックリ混ぜ、続いて残りの2/3も入れてこれまたサックリ混ぜます。
6
フライパンにバターを薄く敷き、そこにスプーンで生地をすくってゆっくり置いていきます。火加減は中火。
7
1分くらい焼いたらサイコロ状に細かくした羊かんを3つくらいずつ距離を開けて置いていきます。
8
上から最初の半分くらいの量の生地をかぶせます。これをしないと裏返した時、羊羹が露出する上に焦げて美しくなくなります。
9
最初の面3分、ひっくり返して2分焼きます。蓋はいりません。アイシングシュガーを振って完成。アツアツのうちにどうぞ。

コツ・ポイント

実は今回、臆病ゆえにしっかり練り過ぎて、ふわふわまで行きませんでした。ふるいにかけてダマ防止しているので、ここは勇気をもって生地を練る回数を減らすのがふわふわに仕上がるポイントだと思います。もしパンケーキが膨らまなかった時でも、とらやの羊かんが絶対的な美味しさでバックアップしてくれるので大丈夫! その時は「おやき、焼いちゃった~」と言って出しましょう!バレない、バレない。。。 

とらやの羊かん入りパンケーキ

billsのふわふわパンケーキ(KMR-type-Bさん投稿)と「とらや」さんの羊かんが合体!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

6人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

たまご 3個
牛乳 100ml
カッテージチーズ 200g
薄力粉 130g
ベーキングパウダー 大さじ1
ひとつまみ
バター 適量
とらやの羊羹 200g

とらやの羊かん入りパンケーキ

レシピID :379 投稿日 23 APR 2015

6人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 7,943
印刷数 379

お気に入り登録 0

billsのふわふわパンケーキ(KMR-type-Bさん投稿)と「とらや」さんの羊かんが合体!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
3個
100ml
200g
130g
大さじ1
ひとつまみ
適量
200g

作り方

準備
15min
調理
15min
1
たまご3個を2つのボウルに黄身、白身に分けます。
2
卵黄の方にカッテージチーズと牛乳全量を投入ししっかり混ぜます。
3
薄力粉はダマ防止のため必ずふるいに掛けながら入れ、ベーキングパウダーと塩も入れてサクッと混ぜます。
4
卵白3個分をホイッピングマシーンでひっくり返しても落ちないくらい硬くホイップ(1分くらい)。
5
3の生地に4のメレンゲをまず1/3入れてサックリ混ぜ、続いて残りの2/3も入れてこれまたサックリ混ぜます。
6
フライパンにバターを薄く敷き、そこにスプーンで生地をすくってゆっくり置いていきます。火加減は中火。
7
1分くらい焼いたらサイコロ状に細かくした羊かんを3つくらいずつ距離を開けて置いていきます。
8
上から最初の半分くらいの量の生地をかぶせます。これをしないと裏返した時、羊羹が露出する上に焦げて美しくなくなります。
9
最初の面3分、ひっくり返して2分焼きます。蓋はいりません。アイシングシュガーを振って完成。アツアツのうちにどうぞ。

コツ・ポイント

実は今回、臆病ゆえにしっかり練り過ぎて、ふわふわまで行きませんでした。ふるいにかけてダマ防止しているので、ここは勇気をもって生地を練る回数を減らすのがふわふわに仕上がるポイントだと思います。もしパンケーキが膨らまなかった時でも、とらやの羊かんが絶対的な美味しさでバックアップしてくれるので大丈夫! その時は「おやき、焼いちゃった~」と言って出しましょう!バレない、バレない。。。 

HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
米粉が由来のビーフン。ご飯好き+他に大好きな麺類がいっぱいあるので日本人はそれほど欲する食材ではないかもしれませんが、たまに食べるとなかなか美味しいビーフン。
ビーフン(VERMICELLI ), ベーコン, にんにく, たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, ごま油, 酒, しょうゆ, オイスターソース, 塩こしょう, 白ごま(お好みで)
HOME
ちょっと贅沢だけどおもてなしにグッドです
ご飯, パルマハム, 焼き肉のタレ, 松の実, 白ごま
HOME
これさえ押さえておけばフルーツタップリのロールからココア味、抹茶味、なんでもござれです。swiss roll prep: 20mins bake: 10mins (冷蔵庫で冷やす時間:10mins)
【スポンジ】, たまご, 薄力粉, グラニュー糖, ●バター, ●はちみつ, ●牛乳, 【生クリーム】, ダブルクリーム, バニラエッセンス
HOME
一晩漬けておくだけ
たまご, めんつゆ(3倍濃縮)
HOME
「フレンチ・オニオン・スープ」。美味しいよね。昔の農民が安くてお腹膨れて栄養価高いってんで好まれたんかな。知らんけど。それをソース代わりにチキンに乗っけちゃったのがこのレシピ。おフランスの家庭料理。
鶏むね肉, たまねぎ(大), パプリカ(なくても可), 塩こしょう, パプリカパウダー, サラダ油, バター, 白ワイン, ビーフストック, ウスターソース, バルサミコ酢 , フラットパセリ(あれば)
HOME
豚ひき肉を白菜とパルマハムで包んで焼いちゃいました。
豚ひき肉, 塩こしょう, しょうが, にんにく, しょう油, ごま油, サラダ油, 白菜の葉(大), パルマハム, お好みのトマトソース
HOME

似たレシピ

さいたま市「紅亭」のドレスド・オムライスの再現にチャレンジしてみました。6割の出来栄えですが子どもたち大喜び!
【ソース】, HEINZのOXTAIL SOUP, 玉ねぎ, マッシュルーム, とんかつソース, ケチャップ, しょう油, 水, 塩コショウ, 【オムレツ】, たまご, 塩, バター, 【ご飯の部分】, お好みで作ってください。
Tobuchan
HOME
ほうれん草とたまごの和風中華炒め物。優しいお味に身も心も癒される。それでいて身体にとってもいい食材ばかり。どれもあっという間に火が入るのでササッと出来で美味しい優等生。お試しください。
ほうれん草(Young Spinach), たまご, リーク(あれば) , サラダ油, ごま油, 白ごま, 【合わせ調味料】, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖, 塩, こしょう, 水, オイスターソース
ネギ焼きよりも軽くてヘルシー
じゃがいも(できれば皮ごと使える新じゃが New potatoes), むきえび(冷凍でも可), 卵, ネギ, 薄力粉, 塩, 水, しょうゆ, 青のり, ごま, サラダ油
Mizue
PRO
パフペイストリーをぶつ切りにして広げてそこに抹茶チーズケーキのもとを注いで焼くだけ。簡単にできます。
パフペイストリー, 抹茶パウダー, 水(抹茶用), たまご, グラニュー糖, セルフレイジングフラワー, バニラエクストラクト, クリームチーズ, ダブルクリーム, アイシングシュガー(お好みで)
cookbuzz
PRO
親子丼は一度覚えてしまえば失敗する方が難しいほど簡単で美味しいどんぶりもの。そこに親子関係にない他人のカニカマを加えるとなぜかより美味しい。
鶏モモ肉, たまねぎ(小), かにかま, たまご, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, だし, スプリングオニオン, 紅しょうが
Tobuchan
HOME
熱々のご飯、お握り、雑炊やお粥などに添えると、とっても美味しい一品です。 所要時間 15分
味噌, 砂糖, 酒, 味醂, 溶き卵, 卸しにんにく
Nanita
PRO

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME