たまご味噌 Egg Miso

熱々のご飯、お握り、雑炊やお粥などに添えると、とっても美味しい一品です。
所要時間 15分

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
準備: 10 min 調理: 10 min

材料

味噌 大匙4杯
砂糖 大匙2杯
大匙1杯
味醂 大匙1杯
溶き卵 2個分
卸しにんにく 少々

作り方

1
ボウルなどの器で、味噌、砂糖、酒、味醂をよく練り混ぜ合わせる。
2
①を鍋やフライパンに移す。
弱火にかけ、耐熱ゴムべら等でしばらく練る。
3
溶き卵を一気に入れ、引き続き弱火で5分程よく混ぜまる。
4
最後に卸しにんにくを加えれば出来上がり~。

コツ・ポイント

ここでは赤味噌を使用しましたが、どの味噌を使ってもOKです。
③で、好みの濃度に仕上げてください。
火の入り具合、また、出来上がり後の経過時間によって風味が少しずつ変化します。(冷蔵庫に入れれば、翌日くらいまでは大丈夫です。)
卸しにんにくの代わりに、七味唐辛子を使うのも一案です。

たまご味噌 Egg Miso

熱々のご飯、お握り、雑炊やお粥などに添えると、とっても美味しい一品です。
所要時間 15分

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

味噌 大匙4杯
砂糖 大匙2杯
大匙1杯
味醂 大匙1杯
溶き卵 2個分
卸しにんにく 少々

たまご味噌 Egg Miso

レシピID :1572 投稿日 21 JAN 2016
準備 10min
調理 10min
閲覧数 7,042
印刷数 198

お気に入り登録 0

熱々のご飯、お握り、雑炊やお粥などに添えると、とっても美味しい一品です。
所要時間 15分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大匙4杯
大匙2杯
大匙1杯
大匙1杯
2個分
少々

作り方

準備
10min
調理
10min
1
ボウルなどの器で、味噌、砂糖、酒、味醂をよく練り混ぜ合わせる。
2
①を鍋やフライパンに移す。
弱火にかけ、耐熱ゴムべら等でしばらく練る。
3
溶き卵を一気に入れ、引き続き弱火で5分程よく混ぜまる。
4
最後に卸しにんにくを加えれば出来上がり~。

コツ・ポイント

ここでは赤味噌を使用しましたが、どの味噌を使ってもOKです。
③で、好みの濃度に仕上げてください。
火の入り具合、また、出来上がり後の経過時間によって風味が少しずつ変化します。(冷蔵庫に入れれば、翌日くらいまでは大丈夫です。)
卸しにんにくの代わりに、七味唐辛子を使うのも一案です。

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
子供達も大好きな、色鮮やかなヘルシースナックです。少し野菜不足気味かなと感じた時の朝食やおやつ用として作っています。
ケール, 牛乳, 無塩バター, 蜂蜜(または砂糖), 卵, 薄力粉, ベーキングパウダー, 塩, 胡椒, ローストしたクルミ
PRO
簡単なのに、お洒落な仕上がり 所要時間 5分
スライスハム, クリームチーズ, 牛乳, あさつき, バゲット
PRO
キュートなひと口サイズ! うずら卵のピクルスを使うのがミソです。
ラムミンチ肉, 塩・胡椒, ナツメグパウダー, プレーンヨーグルト, パン粉(つなぎ用), うずら (quail) 茹で卵のピクルス, 強力粉, パン粉(衣用), 揚げ油
PRO
コクのあるカルボナーラソースで、シャキシャキいくらでも入ります!!
もやし, オリーブオイル, にんにく, パンチェッタ (又はハム), 卵, 生クリーム(ダブル), 塩・胡椒, イタリアンパセリ
PRO
ビンボー調理師時代の思い出のおかずです。(これにご飯を合わせていましたよ。)仲間でワイワイ集まって、夜遅~い賄いによく作りました!!豪華な時はこれに豚肉が入り、とん平焼きとレベルアップします。
もやし beansprouts, オリーブオイル, 塩・胡椒, 卵, ソース(お好み、とんかつ等), 青海苔
PRO
子供達も大好きな、ほんのり甘~い紫芋のごはんです。
玄米, 水, 紫芋, 塩
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

たぶんチンパンジーでも作れます。いや、やっぱり無理かな。でもそれくらい簡単です。
鶏もも肉, たまねぎ, スプリングオニオン, たまご, チキンストック, お湯, 砂糖, しょう油, みりん, 一味
cookbuzz
PRO
簡単すぐできるきゅうりと卵の端休め。しゃきしゃききゅうりとまったりゆで卵の美味しさを楽しめる風味豊かな1品です。
きゅうり, 卵, ポン酢しょうゆ, 紫蘇(スプリングオニオン1/2本を刻んで代用可), プチトマト(飾り)
お弁当にもぴったり
木綿豆腐, にんじん, 玉ねぎ, 卵, ごま油, すりゴマ, [調味料], みりん, 砂糖, しょうゆ, 酒, マヨネーズ, ブラックペッパー, スプリングオニオンのみじんぎり
Rose Wine
PRO
よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
とろーりと流れ出す半熟卵をからめてどうぞ。 所要時間約15分(ご飯を炊く時間を除く)
ご飯, アボカド, たまご, スモークサーモン, ホワイトワインビネガー, わさび, しょうゆ, マヨネーズ, 七味(お好みで)
Mizue
PRO
甘辛ひき肉をホロホロたまごで柔らかく
豚ひき肉, いんげん, たまご, ●しょうゆ, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●砂糖, ●鶏がらスープの素, ●赤みそ, ●塩コショウ

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME