淡雪親子丼

メレンゲを乗せちゃいました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

たまご 2個
鶏もも肉 1個(180g)
玉ねぎ 小1個
にんじん 1/3本
マッシュルーム 1個
インゲン 5~6本
めんつゆ 大さじ3
白ワイン 大さじ2
薄め用の水 大さじ12

作り方

1
これが全材料。どれも火が通りやすいように薄手に、小さ目にカットしておきます。
2
丼サイズの小さなフライパンにめんつゆと薄め液としての水を入れ、そこに全材料を入れて煮立たせます。
3
今回は冷蔵庫に入っていたこの3倍濃縮のこんぶつゆを使用。煮詰めて減ること前提で4倍の水で煮ます。
4
白ワインを入れてさらに煮てアルコールを飛ばしながら味を調えていきます。でも、このめんつゆだけの味でほぼ完成可能です。
5
3~4分でお肉に火が入るので溶き玉子を上からまわし掛けし、すぐに今度はメレンゲを上にまわし掛けます。
6
ご飯を盛った丼の上にそっと移動させて完成です。

コツ・ポイント

メレンゲはミキサーで30秒くらい。サックリ固まったくらいがいいと思います。淡雪の上に三つ葉の代わりに緑色のハーブか何かを散らしたらもっとオシャレになると思います。
めんつゆは使える、と聞いていましたがこれほどとは。ほぼ味が完成に近く、何もすることがなくて悔しいのでせめてと思って白ワインなんぞ入れてみましたが、なくても十分美味しいです。調理って言えるんでしょうか、これ。てへぺろ、です(古い)。

淡雪親子丼

メレンゲを乗せちゃいました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

たまご 2個
鶏もも肉 1個(180g)
玉ねぎ 小1個
にんじん 1/3本
マッシュルーム 1個
インゲン 5~6本
めんつゆ 大さじ3
白ワイン 大さじ2
薄め用の水 大さじ12

淡雪親子丼

レシピID :380 投稿日 23 APR 2015

1人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 6,732
印刷数 241

お気に入り登録 1

メレンゲを乗せちゃいました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2個
1個(180g)
小1個
1/3本
1個
5~6本
大さじ3
大さじ2
大さじ12

作り方

準備
5min
調理
10min
1
これが全材料。どれも火が通りやすいように薄手に、小さ目にカットしておきます。
2
丼サイズの小さなフライパンにめんつゆと薄め液としての水を入れ、そこに全材料を入れて煮立たせます。
3
今回は冷蔵庫に入っていたこの3倍濃縮のこんぶつゆを使用。煮詰めて減ること前提で4倍の水で煮ます。
4
白ワインを入れてさらに煮てアルコールを飛ばしながら味を調えていきます。でも、このめんつゆだけの味でほぼ完成可能です。
5
3~4分でお肉に火が入るので溶き玉子を上からまわし掛けし、すぐに今度はメレンゲを上にまわし掛けます。
6
ご飯を盛った丼の上にそっと移動させて完成です。

コツ・ポイント

メレンゲはミキサーで30秒くらい。サックリ固まったくらいがいいと思います。淡雪の上に三つ葉の代わりに緑色のハーブか何かを散らしたらもっとオシャレになると思います。
めんつゆは使える、と聞いていましたがこれほどとは。ほぼ味が完成に近く、何もすることがなくて悔しいのでせめてと思って白ワインなんぞ入れてみましたが、なくても十分美味しいです。調理って言えるんでしょうか、これ。てへぺろ、です(古い)。

HOME
KitchenCIB
226レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
ジャーマンポテトって、英米人がそう呼んでいるだけで実はドイツ人は食べていないって説があってガチョーン。ナポリタンと同じかい! まあいいか、美味しいから。
ポテト, たまねぎ, にんにく, 粗びきソーセージ, バター, 塩こしょう, パセリ, ホールグレインマスタード
HOME
イギリスの伝統的な料理。余ったローストチキン再生レシピとして重宝です。 Chicken & Mushroom Pie
チキン(胸+もも), 塩コショウ, マッシュルーム, バター, オリーブオイル, にんにく, たまねぎ, タイム, 小麦粉, Knorr チキンストック, Thick ダブルクリーム, Puff Pastry, たまご
HOME
1缶わずか1.30ポンドで手に入るたらこの缶詰。使わない手はありません。今回はパスタを離れて揚げてみました。
PRINCES 社製COD ROE 缶詰, 小麦粉, たまご, パン粉, 揚げ用油, 【タルタルソース】, 固茹でたまご, ガーキンピクルス, 玉ねぎ, マヨネーズ, 酢, フレッシュパセリ, 塩コショウ
HOME
こんな食べ方あったんだ!
にんじん, チリ, にんにく, オリーブオイル, パルメザンチーズ, 塩コショウ
HOME
イギリスは缶詰が面白い!
サバ缶, にんにく, 鷹の爪, リガトニ, フィッシュストックキューブ, ケイパー, グリーンオリーブ, パセリ, パルメザンチーズ
HOME
だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだ。棄ててはいけません。ふりかけ、ふりかけ!
だしを取った後の鰹節, めんつゆ(3倍濃縮)
HOME

似たレシピ

追い鰹のめんつゆがいい仕事をします。
鶏むね肉, セロリ, ニンジン, 塩コショウ, 小麦粉, サラダ油, 鶏がらスープの素(粉末), 梅干しとシソの葉, ミツカン追いかつおつゆ
Tobuchan
HOME
高級寿司屋で〆に出た、エビと卵の味が美味しい伊達巻。感動したので自宅でも再挑戦。写真は巻きが強く、渦巻き模様が上手く見えませんが、味は満足度高く仕上がりました。
卵, タラ, エビ, 乾燥長芋, 砂糖, みりん、酒、片栗粉, 醤油、塩、顆粒だし
納豆入りの溶き卵でモヤシ炒めを焼き固めるだけ。
納豆, もやし, 塩, かつおぶし, たまご, スプリングオニオン, サラダ油, ごま油
cookbuzz
PRO
ふんわりの豚のつくねを甘辛く焼き上げます! ご飯に合うこと間違いなし!!! お酒にも〜♫
豚のひき肉, 玉ねぎ, 長ネギ, 卵, 片栗粉, 塩こしょう, しょうが(チューブ), ☆砂糖, ☆みりん, ☆料理酒, ☆しょう油
himawari
HOME
小腹が空いた時に包丁も使わずにサササッと簡単にできる一皿です。
レタス, たまご, ごま油, 塩こしょう, 鶏がらスープ, ラー油
イギリスのでっかいペッパー類でもちゃんと肉詰めができます。
ペッパー(緑と黄), 豚ひき肉, 塩コショウ, たまねぎ, にんじん, にんにく(みじんぎり), しょう油, 鶏がらスープの素, 卵黄, パン粉, 小麦粉, 【ソース】, 白ワイン(水でも), ケチャップ, ウスターソース, 白ごま

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME