チョリソとモヤシとトマトのお味噌汁

チョリソとポテトを炒めてから作るスペインの風薫る美味しいお味噌汁

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

チョリソ(スライス) 大さじ2
ポテト(中サイズ) 1-2
にんじん(小) 1本
白菜 3枚
トマト(中サイズ)
もやし ひとつかみ
しょうが 1/2片
ドライドチリ 小さじ1/2
オリーブオイル 小さじ1
フィッシュストック 600ml
味噌(赤、または合わせ味噌) 35-40g
スプリングオニオン

作り方

1
全ての材料を火が通りやすいサイズにカットしておきます。
2
お鍋に油を敷いたらしょうがのみじん切り、チョリソ、ポテト、にんじん、ドライチリをいれて2分ほど炒めます。
3
フィッシュストックを入れたら白菜のぶつ切りを入れ、5分ほど強火で茹でたら中火にしてお味噌を溶き入れます。
4
トマトとモヤシを入れたら火を消して余熱を2分ほど入れたらできあがり。器に盛って小口切りにしたスプリングオニオンを散らしてからテーブルへ。

コツ・ポイント

辛いのが苦手な人はドライチリを割愛してもOKです。

チョリソとモヤシとトマトのお味噌汁

チョリソとポテトを炒めてから作るスペインの風薫る美味しいお味噌汁

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

チョリソ(スライス) 大さじ2
ポテト(中サイズ) 1-2
にんじん(小) 1本
白菜 3枚
トマト(中サイズ)
もやし ひとつかみ
しょうが 1/2片
ドライドチリ 小さじ1/2
オリーブオイル 小さじ1
フィッシュストック 600ml
味噌(赤、または合わせ味噌) 35-40g
スプリングオニオン

チョリソとモヤシとトマトのお味噌汁

レシピID :2418 投稿日 20 FEB 2017

2人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 7,715
印刷数 2

お気に入り登録 0

チョリソとポテトを炒めてから作るスペインの風薫る美味しいお味噌汁

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大さじ2
1-2
1本
3枚
ひとつかみ
1/2片
小さじ1/2
小さじ1
600ml
35-40g

作り方

準備
5min
調理
10min
1
全ての材料を火が通りやすいサイズにカットしておきます。
2
お鍋に油を敷いたらしょうがのみじん切り、チョリソ、ポテト、にんじん、ドライチリをいれて2分ほど炒めます。
3
フィッシュストックを入れたら白菜のぶつ切りを入れ、5分ほど強火で茹でたら中火にしてお味噌を溶き入れます。
4
トマトとモヤシを入れたら火を消して余熱を2分ほど入れたらできあがり。器に盛って小口切りにしたスプリングオニオンを散らしてからテーブルへ。
HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
カプレーゼってのは青の洞窟があるカプリ島風って意味。トマト、モッツアレラ、バジルの葉の3点セット使ってりゃカプレーゼって言っていい感じ。トマトとモッツアレラは黄金コンビ。ビックリするくらい簡単です。
鶏胸肉 , プチトマト, にんにく(みじん切り), バジル, 塩こしょう, モッツアレラチーズ, 白ワイン, オリーブオイル
HOME
シャキシャキした食感に何となくテンションも上がる!
鶏もも肉, ウォータチェスナッツ缶, イエローペッパー, グリーンペッパー, レッドペッパー, 玉ねぎ, ●赤みそ, ●豆板醤, ●みりん, ●鶏がらスープの素, ●ごま油, ●しょうゆ, ●砂糖, ●水, 水溶き片栗粉
HOME
作り置き可能でお弁当にも便利です
ご飯, スモークトマカレル, スプリングオニオン, にんにく, コチュジャン, いりごま, ごま油, しょうゆ, [ナムル], もやし, コジェット, [ナムル用調味料], にんにく(潰したもの), 一味唐辛子, 塩コショウ
HOME
アスパラガスをギュウっと絞ってうま味を引き出します。
リングイネ, アスパラガス, パンチェッタ(ベーコン), にんにく, チェリーバイントマト, オリーブオイル, バター
HOME
レンジでチンの時代、30分もトロトロ煮るのは時代遅れかもしれませんが、なんせこれがオリジナルらしいので、知っておいて損はなし。
ポリッジ, 水, 塩
HOME
だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだタップリ。棄ててはなりませぬ。
水, 酢, 砂糖, しょう油, 酒, みりん, 白ごま
HOME

似たレシピ

バターナッツとポテトでホックホクのお味噌汁をどうぞ。
バターナッツ, ポテト, ニンジン, たまねぎ, お湯, だしの素(顆粒), みそ(赤、または合わせみそ), スプリングオニオン
KitchenCIB
HOME
冷蔵庫に半端に残った野菜は全部放り込んで無駄なしおみそ汁。海苔1枚追加でグンと味がアップグレード
サンドイッチ用ハム, ポテト(中サイズ), にんじん(小), 白菜の葉, たまねぎ, しょうが, 鷹の爪(ドライドチリ), だし, お湯, ミソ, 焼き海苔, サラダ油
リークとポテトの組み合わせはイギリスのスープでも定番! 甘くてほっとする味わいです。
お湯, ポテト, リーク, だしの素(顆粒), 味噌(赤、または合わせ), スプリングオニオン
KitchenCIB
HOME
リークを先に油で炒めることで甘味を引き出します。
リーク, ポテト, サラダ油, お湯, だしの素, 味噌
cookbuzz
PRO
ソーセージの中身ってしっかり味がついているのでミートボールとしても使えますよ。
ソーセージ, キャベツの葉(Sweetheart), にんじん, セロリ, たまねぎ, しょうが, ポテト(中サイズ), お湯, だしの素, 味噌
サケの切り身1つからお味噌汁とサケフレークのおにぎり2つを作るレシピです。
サケのフィレ, 塩, お湯, フィッシュストックキューブ, ポテト, たまねぎ, 白菜, 味噌(赤、または合わせ), バター, スプリングオニオン
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME