たらこ(COD ROE)缶で明太スパゲッティ

明太子スパゲッティ食べたいけれど、辛子明太子は底を突き、まぜりゃんせでは味気ない。そんな時、スーパーで売っているたらこの缶詰が大活躍!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

PRINCES社COD ROE 100g
一味 小さじ1
昆布つゆ 大さじ2
ラー油 小さじ1
オリーブオイル 適量
LEEK 15cmほど
鷹の爪(種を除く) 1本
パスタ 200g
塩(パスタ茹で用) 湯の1~1.5%

作り方

1
これがPRINCES社のたらこ缶。200g入りで確か2ポンドしなかったはず。2人前ではこの半分でいいと思います。
2
一味やラー油で辛みをつけます。さらに明太子はこぶ締めしているというので昆布つゆを入れます。これで明太子準備OK。
3
お湯を沸かしてパスタを茹で始めます。
4
たっぷりのオリーブオイル(大さじ3~5)に斜め切りしたリークを入れ、香りを油にうつします。ニンニクの代わりです。
5
二つに折って種を取りだした鷹の爪を入れて中火で火を入れていきます。
6
リークがしんなりしたら焦げないようにパスタの茹で汁をお玉に2~3杯ほど入れてよく油と混ぜて乳化させます。
7
②の辛子明太子2/3ほど入れてよく混ぜます。まざったらパスタが来るのを待ちます。
8
茹で上がったパスタを投じてよくソースを絡めお皿に盛ったら⑦で残しておいた明太子1/3をトッピングして完成。

コツ・ポイント

●一味やラー油は辛みの例えなの、他にお使いのものがあるのであればそれを使ってください。鷹の爪も入れるので激辛にならないよう要注意。
●上に細切りの海苔などをパラリとしたらより日本の明太パスタっぽくなります。

たらこ(COD ROE)缶で明太スパゲッティ

明太子スパゲッティ食べたいけれど、辛子明太子は底を突き、まぜりゃんせでは味気ない。そんな時、スーパーで売っているたらこの缶詰が大活躍!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

PRINCES社COD ROE 100g
一味 小さじ1
昆布つゆ 大さじ2
ラー油 小さじ1
オリーブオイル 適量
LEEK 15cmほど
鷹の爪(種を除く) 1本
パスタ 200g
塩(パスタ茹で用) 湯の1~1.5%

たらこ(COD ROE)缶で明太スパゲッティ

レシピID :1094 投稿日 09 SEP 2015

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 21,753
印刷数 294

お気に入り登録 10

明太子スパゲッティ食べたいけれど、辛子明太子は底を突き、まぜりゃんせでは味気ない。そんな時、スーパーで売っているたらこの缶詰が大活躍!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
小さじ1
大さじ2
小さじ1
適量
15cmほど
1本
200g
湯の1~1.5%

作り方

準備
10min
調理
10min
1
これがPRINCES社のたらこ缶。200g入りで確か2ポンドしなかったはず。2人前ではこの半分でいいと思います。
2
一味やラー油で辛みをつけます。さらに明太子はこぶ締めしているというので昆布つゆを入れます。これで明太子準備OK。
3
お湯を沸かしてパスタを茹で始めます。
4
たっぷりのオリーブオイル(大さじ3~5)に斜め切りしたリークを入れ、香りを油にうつします。ニンニクの代わりです。
5
二つに折って種を取りだした鷹の爪を入れて中火で火を入れていきます。
6
リークがしんなりしたら焦げないようにパスタの茹で汁をお玉に2~3杯ほど入れてよく油と混ぜて乳化させます。
7
②の辛子明太子2/3ほど入れてよく混ぜます。まざったらパスタが来るのを待ちます。
8
茹で上がったパスタを投じてよくソースを絡めお皿に盛ったら⑦で残しておいた明太子1/3をトッピングして完成。

コツ・ポイント

●一味やラー油は辛みの例えなの、他にお使いのものがあるのであればそれを使ってください。鷹の爪も入れるので激辛にならないよう要注意。
●上に細切りの海苔などをパラリとしたらより日本の明太パスタっぽくなります。

HOME
Tobuchan
329レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
彩り豊かで食卓が華やぎます。 cook:15mins
バゲット, ●グリーンペッパー, ●イエローペッパー, ●プチトマト, ●たまねぎ, ●キュウリのピクルス, ●アンチョビ, ●レーズンorスルタナ, 〇エクストラヴァージンオリーブオイル, 〇寿司酢, 〇塩コショウ, 〇一味, にんにく
HOME
レッドキャベツで青いたまごを作ったら、やっぱり赤いたまごも欲しくなっちゃった。
ビートルートの酢漬け瓶詰, たまご
HOME
まずはひき肉をしっかり焼き、さらに味噌や豆板醤などの調味料を入れてしっかり焼いていくのが麻婆のポイント。応用してなすと似た食感のコジェットでやってみました。
コジェット(ズッキーニ), コーンスターチ, 豚ひき肉, にんにく, しょうが, リークねぎ, てんめん醤, 豆板醤, 酒, しょう油, 砂糖, こしょう, 鶏がらスープ, 水溶き片栗粉, 酢
HOME
再びパスタチャンピオン、山田剛嗣(よしつぐ)シェフのレシピです。バターとセージだけのソースがシンプル過ぎて不安だったのですが、やはりシンプルが一番。美味しいです!
【ポテトニョッキ】, ポテト, 薄力粉, 塩コショウ, パルミジャーニチーズ, 卵黄, バター, セージの葉
HOME
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
HOME
たまねぎをしっかり20分、飴色になるまで炒めることで甘くて濃厚なスープになります。
たまねぎ(中サイズ), バター, コショウ, バゲットスライス, グリュイエールチーズ, チキンストック
HOME

似たレシピ

ほうれん草とたまごの和風中華炒め物。優しいお味に身も心も癒される。それでいて身体にとってもいい食材ばかり。どれもあっという間に火が入るのでササッと出来で美味しい優等生。お試しください。
ほうれん草(Young Spinach), たまご, リーク(あれば) , サラダ油, ごま油, 白ごま, 【合わせ調味料】, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖, 塩, こしょう, 水, オイスターソース
市販の美味しい燻製さばで味は保障つき
たまご, スプリングオニオン, ▼本だし, ▼砂糖, ▼塩, ▼水, スモークさば, 油, 大根おろし
Tobuchan
HOME
一品足りない時の箸休めにどうぞ
Water cresson, ゆで卵, マヨネーズ, ごま油, しょうゆ, 酢, 砂糖, 白ごま
KGOHAN
PRO
甘くておいしい鶏の照り焼きをご飯に載せました。
鶏もも肉(胸肉でも), たまご, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, しょうが, 白ごま
スーパーで売られているサバ(Mackerel)の照り焼きソース缶。日本の「さんまのかば焼き」缶とほぼ同じ味付けでそのまま白いご飯と食べても美味しい! これをどんぶりにしてみました。足すのは水だけです。
Mackerel in Teriyaki sauce, たまねぎ, もやし, スプリングオニオン, たまご, 水, サラダ油, レッドチリ(お好みで)
cookbuzz
PRO
具材少なめのシンプルなオムライスです。 Prep:15mins cook: 10mins
炊いたご飯, チキン胸肉, たまねぎ, グリーンピース, トマトケチャップ, 塩コショウ, たまご, 塩(オムレツ用), 【ソース】, バター, ウスターソース, 水
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO