たらこ(COD ROE)缶で明太スパゲッティ

明太子スパゲッティ食べたいけれど、辛子明太子は底を突き、まぜりゃんせでは味気ない。そんな時、スーパーで売っているたらこの缶詰が大活躍!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

PRINCES社COD ROE 100g
一味 小さじ1
昆布つゆ 大さじ2
ラー油 小さじ1
オリーブオイル 適量
LEEK 15cmほど
鷹の爪(種を除く) 1本
パスタ 200g
塩(パスタ茹で用) 湯の1~1.5%

作り方

1
これがPRINCES社のたらこ缶。200g入りで確か2ポンドしなかったはず。2人前ではこの半分でいいと思います。
2
一味やラー油で辛みをつけます。さらに明太子はこぶ締めしているというので昆布つゆを入れます。これで明太子準備OK。
3
お湯を沸かしてパスタを茹で始めます。
4
たっぷりのオリーブオイル(大さじ3~5)に斜め切りしたリークを入れ、香りを油にうつします。ニンニクの代わりです。
5
二つに折って種を取りだした鷹の爪を入れて中火で火を入れていきます。
6
リークがしんなりしたら焦げないようにパスタの茹で汁をお玉に2~3杯ほど入れてよく油と混ぜて乳化させます。
7
②の辛子明太子2/3ほど入れてよく混ぜます。まざったらパスタが来るのを待ちます。
8
茹で上がったパスタを投じてよくソースを絡めお皿に盛ったら⑦で残しておいた明太子1/3をトッピングして完成。

コツ・ポイント

●一味やラー油は辛みの例えなの、他にお使いのものがあるのであればそれを使ってください。鷹の爪も入れるので激辛にならないよう要注意。
●上に細切りの海苔などをパラリとしたらより日本の明太パスタっぽくなります。

たらこ(COD ROE)缶で明太スパゲッティ

明太子スパゲッティ食べたいけれど、辛子明太子は底を突き、まぜりゃんせでは味気ない。そんな時、スーパーで売っているたらこの缶詰が大活躍!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

PRINCES社COD ROE 100g
一味 小さじ1
昆布つゆ 大さじ2
ラー油 小さじ1
オリーブオイル 適量
LEEK 15cmほど
鷹の爪(種を除く) 1本
パスタ 200g
塩(パスタ茹で用) 湯の1~1.5%

たらこ(COD ROE)缶で明太スパゲッティ

レシピID :1094 投稿日 09 SEP 2015

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 22,332
印刷数 296

お気に入り登録 10

明太子スパゲッティ食べたいけれど、辛子明太子は底を突き、まぜりゃんせでは味気ない。そんな時、スーパーで売っているたらこの缶詰が大活躍!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
小さじ1
大さじ2
小さじ1
適量
15cmほど
1本
200g
湯の1~1.5%

作り方

準備
10min
調理
10min
1
これがPRINCES社のたらこ缶。200g入りで確か2ポンドしなかったはず。2人前ではこの半分でいいと思います。
2
一味やラー油で辛みをつけます。さらに明太子はこぶ締めしているというので昆布つゆを入れます。これで明太子準備OK。
3
お湯を沸かしてパスタを茹で始めます。
4
たっぷりのオリーブオイル(大さじ3~5)に斜め切りしたリークを入れ、香りを油にうつします。ニンニクの代わりです。
5
二つに折って種を取りだした鷹の爪を入れて中火で火を入れていきます。
6
リークがしんなりしたら焦げないようにパスタの茹で汁をお玉に2~3杯ほど入れてよく油と混ぜて乳化させます。
7
②の辛子明太子2/3ほど入れてよく混ぜます。まざったらパスタが来るのを待ちます。
8
茹で上がったパスタを投じてよくソースを絡めお皿に盛ったら⑦で残しておいた明太子1/3をトッピングして完成。

コツ・ポイント

●一味やラー油は辛みの例えなの、他にお使いのものがあるのであればそれを使ってください。鷹の爪も入れるので激辛にならないよう要注意。
●上に細切りの海苔などをパラリとしたらより日本の明太パスタっぽくなります。

HOME
Tobuchan
335レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
中国の山椒、花椒(ホアジャオ)を入れるだけで本場四川の味にグンと近づきます。中華食材店で売っているのでぜひ手に入れてみてください。
ナス, 豚ひき肉, リーク, 花椒, サラダ油, 豆板醤(とうばんじゃん), 甜面醤(てんめんじゃん), 黒コショウ, しょう油, 酒, 鶏がらスープ, スプリングオニオン, ラー油
HOME
ポルトガルの卵白菓子「モロトフ」を作った際に閃いた究極のふわふわチーズケーキ、だったのですが、ケーキになり切れずメレンゲ止まり! しかしあと何か工夫すればとんでもないチーズケーキに大化けする予感。。。
卵白, 砂糖, クリームチーズ, バニラエッセンス, レモン汁, 薄力粉
HOME
以前やったチキンマスタードソースの応用です。
Cod フィレ, 塩コショウ, 小麦粉, バター, サラダ油, 【マスタードソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
HOME
ローマ人が食べている本格的なカルボナーラが食べたくてイタリアンデリで人生初のグアンチャーレと本格ペコリーノロマーノをゲット。全卵か黄身のみかはローマでも意見が分かれるらしい。今回は全卵で参ります!
スパゲティ, グアンチャーレ(豚頬肉のハム), ペコリーノロマーノチーズ(羊乳), たまご, 黒コショウ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
TESCOのRAMEN PASTEに書かれている作り方をそのまま再現してみました。なぜかタイ風に仕上がります。
チキン胸肉, 塩こしょう, サラダ油, TESCO RAMEN PASTE JAR, お湯, エッグヌードル, スプリングオニオン
HOME
「Coq au Vin」。Coqは雄鶏。Vinはワイン。要は「雄鶏とワイン」って食材の名前言っただけ。年老いて肉が硬くなった雄鶏をじっくり煮込んでいただくブルゴーニュの伝統料理。技術不要の簡単レシピ。
鶏もも肉(皮つき), 鶏のドラム(皮つき), 塩こしょう, にんじん, セロリ, たまねぎ, にんにく, 小麦粉, トマトピューレ, タイム(あれば), ローリエ(あれば), マッシュルーム, ベーコン, 赤ワイン, バター, オリーブオイル 
HOME

似たレシピ

溶きたまごが全体をマイルドにしてくれる優しいお味のお味噌汁
ポテト, さやえんどう, だしの素(顆粒), たまご, 味噌(赤、または合わせ), お湯
イギリス近海でとれるロッククラブと呼ばれるカニは日本の毛ガニや花咲ガニと比べて味が淡泊であまり美味しくありません。だったらカニカマでじゅうぶん美味しくなります。カニには敵わないけど。
カニカマ, スプリングオニオン, グリーンピーズ(お好みで), たまご, 塩, サラダ油, 紅しょうが, 【たれの材料】, 鶏がらスープ, しょうゆ, みりん, ごま油, オイスターソース, 酢, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
スモークト・オイスターの缶詰でかなり美味しい日本の味。やみつきです。 Prep:5min cook:10min
Smoked Oyster, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, たまご, 砂糖, しょう油, みりん, だし
Tobuchan
HOME
缶詰のたらこ大活用。アーリオオーリオペペロンチーノが出来たらもうこっちのもの!
にんにく, 鷹の爪, Cod roe缶 1/2缶, オリーブオイル, シングルクリーム, パスタ茹で用塩, リングイネ, フレッシュパセリ
Tobuchan
HOME
一品足りない時の箸休めにどうぞ
Water cresson, ゆで卵, マヨネーズ, ごま油, しょうゆ, 酢, 砂糖, 白ごま
KGOHAN
PRO
甘くておいしい鶏の照り焼きをご飯に載せました。
鶏もも肉(胸肉でも), たまご, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, しょうが, 白ごま

新着レシピ

もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO