明太子スパゲッティ プラス2

明太子スパゲッティにチーズと卵黄を加えることで濃厚でクリーミーな一品になります。
ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽ちん。
Prep+cook:12min

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
1人分 準備: 3 min 調理: 10 min

材料

Spaghetti 120g
明太子 1本(1/2腹)
バター 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
オリーブオイル(EV) 大さじ2
ダブルクリーム(あれば) 大さじ1
パルミジャーノレッジーノ 30g
フラットパセリ 適量
卵黄 1個

作り方

1
パスタを茹で始めます。塩の量はお湯の1~1.5%。お湯1ℓに対して塩10~15g。茹で時間は包装紙の表示通りに。
2
チーズを少しだけ残してボウルに全材料を入れ、よくかき混ぜます。
3
パスタが茹で上がったら茹で汁大さじ2~3を一緒にパスタをボウルに移し、1分ほどよ~く混ぜます。
4
お皿に盛りつけたら最後に残しておいた粉チーズを上からかけて完成です。ボナペティ!

コツ・ポイント

●オリーブオイルの(EV)はエクストラヴァージンオイルの略です。
●卵黄にも熱々パスタのおかげでしっかり熱が入るのでサルモネラ菌の心配は必要ありません。
●生クリームは割愛可です。

明太子スパゲッティ プラス2

明太子スパゲッティにチーズと卵黄を加えることで濃厚でクリーミーな一品になります。
ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽ちん。
Prep+cook:12min

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

1人分

準備: 3 min

調理: 10 min

材料

Spaghetti 120g
明太子 1本(1/2腹)
バター 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
オリーブオイル(EV) 大さじ2
ダブルクリーム(あれば) 大さじ1
パルミジャーノレッジーノ 30g
フラットパセリ 適量
卵黄 1個

明太子スパゲッティ プラス2

レシピID :1723 投稿日 10 MAR 2016

1人分

準備 3min
調理 10min
閲覧数 9,268
印刷数 55

お気に入り登録 1

明太子スパゲッティにチーズと卵黄を加えることで濃厚でクリーミーな一品になります。
ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽ちん。
Prep+cook:12min

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
120g
1本(1/2腹)
小さじ1
小さじ1
大さじ2
大さじ1
30g
適量
1個

作り方

準備
3min
調理
10min
1
パスタを茹で始めます。塩の量はお湯の1~1.5%。お湯1ℓに対して塩10~15g。茹で時間は包装紙の表示通りに。
2
チーズを少しだけ残してボウルに全材料を入れ、よくかき混ぜます。
3
パスタが茹で上がったら茹で汁大さじ2~3を一緒にパスタをボウルに移し、1分ほどよ~く混ぜます。
4
お皿に盛りつけたら最後に残しておいた粉チーズを上からかけて完成です。ボナペティ!

コツ・ポイント

●オリーブオイルの(EV)はエクストラヴァージンオイルの略です。
●卵黄にも熱々パスタのおかげでしっかり熱が入るのでサルモネラ菌の心配は必要ありません。
●生クリームは割愛可です。

PRO
Torajiro Kuruma
77レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
ナスとブーちゃん、それもバラ肉は相性抜群。バラ肉の脂がナスにしっかり沁みて激ウマに。しょうがとにんにくをカッチリ効かせたスタミナ食。育ち盛りのお子さんや元気のない一家の大黒柱に食べてもらいたい一品。
なす(大), たまねぎ(大), 豚バラ, サラダ油, 塩, 白ごま, 【タレ】, しょう油, みりん, 砂糖, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし)
PRO
ごった煮風の具だくさん 所要時間 40分
チキンドラムスティック, にんじん, キャベツ, スウェード(中)swede, ソーセージ, ゆで卵, あればこんにゃく, あれば豆腐, 昆布, だしの素, しょうゆ, 水
PRO
キッチンの片隅に古いカニ缶発見。何に使おうか迷った末、手軽なパスタに。ところが海の幸パスタといえばリングイネ。買いに行ってきた。全然手近じゃなかった。でも超簡単で劇的に美味しいから許しちゃう。
Crab meat in brine(カニ缶170g入り), リングイネ , プチトマト , フラットパセリ, にんにく , オリーブオイル, 鷹の爪, レモン・ゼスト(皮)
PRO
イギリスの小麦粉だらけのソーセージに魅せられて
お好みのソーセージ, ジャガイモ, にんじん, パースニップ, 〈なんちゃってグレービー〉, サラダ油, ●玉ねぎ, ●グリーンペッパー, ●インゲン, ●トマト, ▽しょう油, ▽みりん, ▽クノールのチキンキューブ, ▽クノールのポークキューブ, トマトケチャップ, 水溶き小麦粉
PRO
チキンカツやカツカレーの主役はカツ。なのでカレーは可能な限りシンプルに、という発想は間違ってますか?
タマネギ, しょうが, にんじん(中サイズ), チキンストックキューブ, お湯, カレールー(JAVAカレー中辛), サラダ油
PRO
火を消してから「追いセロリ」することでシャキシャキ!
ご飯, たまご, セロリ, にんじん, 粗挽きウィンナー, 冷凍グリーンピース, サラダ油, 塩コショウ, 鶏がらスープの素, しょう油, ごま油
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

簡単で豪華!我が家の週末ランチの定番です。
スパゲティ, アサリ, にんにく, パセリ みじん切り (ドライでもOK), チリ・パウダー(荒挽き), 白ワイン, プチトマト, オイル, 塩
Jojoma
HOME
ナスを丸々一本食べつくすパスタです。
ナス(中サイズ), ツナ缶(小), オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, チェリートマト, バジルの葉, パルミジャーノレッジャーノ, パスタ(リングイネ)
燻製牡蠣の缶詰を使って作る超簡単でゴージャスなパスタ
スパゲッティ, 塩, オリーブオイル, にんにく, タマネギ(中), パンチェッタ(ベーコンでも可), 鷹の爪, チェリートマト, コショウ, スプリングオニオン(なくても可), パルミジャーノレッジャーノチーズ, スモークドオイスター缶
イギリスがアフリカ並みに暑くなっちゃってビックリの2022年。夏バテ防止のためにもちゃんと食べなきゃなんだけど、熱々料理はさすがに厳しい。こんな時は冷製明太スパゲティですね。
スパゲティ, 明太子, 白だし, オリーブオイル, にんにく, クラッシュドチリ(一味でも), レモンの皮(お好みで), レモン(お好みで), ミント(お好みで)
Tobuchan
HOME
失敗なしのクリーミーソースパスタ。今回は白菜とツナ缶を使っていますが、冷蔵庫に残っている食材で色々応用できます。パスタと同時並行で調理できる、美味しくて簡単なレシピ。
パスタ, 白菜, 小麦粉, 顆粒野菜ブイヨン, 牛乳, ツナ缶, 塩コショウ
貝類を使ったお料理は手早くできてしかもおいしいですね。自然のファーストフードです。何かと摂取しにくいビタミンBも豊富なので、できるだけたくさん食べたいものです。
あさり, トマトソース, 白ワイン, 塩、こしょう, バター, リングイネ, パセリ(みじん切りに)
yhiranuma
PRO

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME