失敗なし。簡単クリーミーパスタ(白菜とツナ)。多種応用可

失敗なしのクリーミーソースパスタ。今回は白菜とツナ缶を使っていますが、冷蔵庫に残っている食材で色々応用できます。パスタと同時並行で調理できる、美味しくて簡単なレシピ。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
2人分 調理: 15 min カロリー: 500 cals

材料

パスタ 200g
白菜 輪切り5cmぐらい
小麦粉 大匙山盛り1
顆粒野菜ブイヨン 大匙1
牛乳 200cc
ツナ缶 1缶
塩コショウ お好み

作り方

1
白菜を千切りにし、中火の鍋で蓋をして蒸し焼き。オイルは要りません。同時にパスタ用のお湯を沸かします。
2
白菜がしんなりしたら小麦粉を投入し、まんべんなく馴染ませる。顆粒ブイヨンも加える。並行して沸騰したお湯でパスタを茹で始める。
3
小麦粉が馴染んだ白菜の鍋に牛乳を入れ、ふつふつと煮詰める。底が焦げ付かないように中火で。パスタもかき混ぜながら固めに茹でる。
4
パスタが固めに茹であがる頃にはソースも完成。パスタを白菜クリーミーソースに和えて、上からツナ缶をほぐし散らす。お好みで塩コショウ。完成

コツ・ポイント

ベシャメルソースを予め作らなくても、ソースに入れる具材を蒸し焼きにし、小麦粉をまぶして牛乳で煮詰めることで、ダマの無いクリーミーソースが出来ます。具材は冷蔵庫に残っているもの(野菜各種、ベーコン、鶏肉など)で応用多種。パスタを茹でるお湯を準備する時間から15分で調理が出来ます。最後にチーズを刻んで溶かし入れると、更にコクが出ます。

失敗なし。簡単クリーミーパスタ(白菜とツナ)。多種応用可

失敗なしのクリーミーソースパスタ。今回は白菜とツナ缶を使っていますが、冷蔵庫に残っている食材で色々応用できます。パスタと同時並行で調理できる、美味しくて簡単なレシピ。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

2人分

調理: 15 min

カロリー: 500 cals

材料

パスタ 200g
白菜 輪切り5cmぐらい
小麦粉 大匙山盛り1
顆粒野菜ブイヨン 大匙1
牛乳 200cc
ツナ缶 1缶
塩コショウ お好み

失敗なし。簡単クリーミーパスタ(白菜とツナ)。多種応用可

レシピID :2313 投稿日 19 JAN 2017

2人分

調理 15min
カロリー500cals
閲覧数 11,071
印刷数 4

お気に入り登録 3

失敗なしのクリーミーソースパスタ。今回は白菜とツナ缶を使っていますが、冷蔵庫に残っている食材で色々応用できます。パスタと同時並行で調理できる、美味しくて簡単なレシピ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
輪切り5cmぐらい
大匙山盛り1
大匙1
200cc
1缶
お好み

作り方

調理
15min
1
白菜を千切りにし、中火の鍋で蓋をして蒸し焼き。オイルは要りません。同時にパスタ用のお湯を沸かします。
2
白菜がしんなりしたら小麦粉を投入し、まんべんなく馴染ませる。顆粒ブイヨンも加える。並行して沸騰したお湯でパスタを茹で始める。
3
小麦粉が馴染んだ白菜の鍋に牛乳を入れ、ふつふつと煮詰める。底が焦げ付かないように中火で。パスタもかき混ぜながら固めに茹でる。
4
パスタが固めに茹であがる頃にはソースも完成。パスタを白菜クリーミーソースに和えて、上からツナ缶をほぐし散らす。お好みで塩コショウ。完成

コツ・ポイント

ベシャメルソースを予め作らなくても、ソースに入れる具材を蒸し焼きにし、小麦粉をまぶして牛乳で煮詰めることで、ダマの無いクリーミーソースが出来ます。具材は冷蔵庫に残っているもの(野菜各種、ベーコン、鶏肉など)で応用多種。パスタを茹でるお湯を準備する時間から15分で調理が出来ます。最後にチーズを刻んで溶かし入れると、更にコクが出ます。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
冷凍のフライドポテト、カラッと美味しく作るコツはニ度揚げ。140度ぐらいから揚げ始め、160度程度で2分。一回休ませ、170-180度で30秒程度二度揚げすると、カラッと美味しく出来上がります。
冷凍フライドポテト, 揚げ油
HOME
インスタントスープをパスタソースの素に使います。出来合いのパスタソースより美味しく、また安く、味の種類も多いので、紹介します。
好きなインスタントスープ, バター, 牛乳, ショートパスタ, 鶏肉, アスパラ、隠元など, チーズ、塩コショウ
HOME
ギリシャで食べた美味しいもの第二弾。マッシュルームとフェタチーズのローストです。簡単に作れて、前菜にピッタリ。
大きめのマッシュルーム, フェタチーズ, シングルクリーム, 塩コショウ
HOME
自宅で作るホットスモークサーモン。スーパーで売っているパックの切身も、豊潤な香りともっちりトロトロの食感で、ゴージャスなディナーに。
スモークチップ, 生鮭, 塩、砂糖
HOME
クレームフレッシュとノンファットヨーグルトに好きな顆粒インスタントスープを混ぜて、即席ディップ。生野菜やトルティヤチップスに合わせて、パーティのおつまみに。
顆粒インスタントスープ, クレームフレッシュ, ノンファットヨーグルト
HOME
失敗なしのクリーミーソースパスタ。今回は白菜とツナ缶を使っていますが、冷蔵庫に残っている食材で色々応用できます。パスタと同時並行で調理できる、美味しくて簡単なレシピ。
パスタ, 白菜, 小麦粉, 顆粒野菜ブイヨン, 牛乳, ツナ缶, 塩コショウ
HOME

似たレシピ

スモークされたマッセル(ムール貝)とオイスターの缶詰を2つ同時に使って美味しいリガトーニ。
燻製オイスターの缶詰, 燻製ムール貝の缶詰, にんにく, ドライチリ, リガトーニ, パセリ, 塩(パスタ茹で用)
Patricia
HOME
海老の頭をギューッと押してうま味をたっぷり引き出すのが美味しさのポイント
冷凍エビ(頭付き), パンチェッタ, にんにく, チェリートマト, オリーブオイル, 塩(パスタ茹で用), フレッシュパセリ, リングイネ
Tobuchan
HOME
調理無し、パスタを茹でる間に混ぜて和えるだけ。でもアボカドとカニ肉のゴールデンコンビにキャビアを載せて、美味しくゴージャスな一品に。
パスタ, 完熟アボカド, 蟹肉パック・蟹缶, ランプフィッシュキャビア, 脂肪分0%ヨーグルト, 野菜のブイヨン
さすがにオレンジパスタは冗談でしょ!と言われそうだけど、ちゃんとイタリアに存在する柑橘系の爽やかパスタ。その名も「スパゲティ・アル・トンノ・エ・アランチア」。これ、想像以上に美味しいです!やってみて!
スパゲティ, ツナ缶(オイル), オレンジ, にんにく, オリーブオイル, フラットパセリ(みじん切り), 塩, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
ベーコンに隠れたツナ缶がいい仕事をしてくれます。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), きゅうり, 塩(きゅうりの水出し用), ツナ缶(サンフラワーオイル), ハム(またはベーコン), マヨネーズ, ディジョンマスタード, 黒コショウ
あさりと白ワインを使ったボンゴレパスタ。玉ねぎ、アンチョビペースト、野菜のコンソメを加えてこくを増しました。バゲットをソースに浸して食べると、二度美味しさが味わえます。
パスタ, あさり, 白ワイン, オリーブオイル, 玉ねぎ, ニンニク, 鷹の爪, アンチョビペースト, 野菜のコンソメ, スプリングオニオン

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME