鍋一つ10分で作る和風パスタ。ツナ、オクラ、梅干し、麺つゆ味

パスタを茹でる鍋一つとハサミ、茹で時間10分で出来る簡単和風パスタの紹介です。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
2人分 調理: 15 min

材料

パスタ 2人分
ツナ缶 1缶
梅干し 大2個
オクラ 10-15本
麺つゆ 大匙2
バターかオリーブオイル 大匙2

作り方

1
パスタを茹で始める。その間にお皿に梅干しをほぐしたもの、麺つゆ、バターかオリーブオイルを入れて混ぜる。
2
オクラを1cm程度に輪切り。パスタの茹で時間最後2分に同じ鍋に投入し、一緒に茹でる。ツナ缶も開けて用意しておく。
3
茹であがったパスタとオクラを梅干し、麺つゆ、オイルに絡め、ツナを最後に軽く混ぜる。お好みで塩コショウ。

コツ・ポイント

オクラはあまり細かく切ると茹でている間に種が流れ出てしまうので、1-2cmぐらいの輪切りが良いと思います。ハサミで梅干しもオクラも切ってしまえば、まな板も包丁も要りません。

鍋一つ10分で作る和風パスタ。ツナ、オクラ、梅干し、麺つゆ味

パスタを茹でる鍋一つとハサミ、茹で時間10分で出来る簡単和風パスタの紹介です。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

2人分

調理: 15 min

材料

パスタ 2人分
ツナ缶 1缶
梅干し 大2個
オクラ 10-15本
麺つゆ 大匙2
バターかオリーブオイル 大匙2

鍋一つ10分で作る和風パスタ。ツナ、オクラ、梅干し、麺つゆ味

レシピID :1053 投稿日 31 AUG 2015

2人分

調理 15min
閲覧数 12,656
印刷数 305

お気に入り登録 2

パスタを茹でる鍋一つとハサミ、茹で時間10分で出来る簡単和風パスタの紹介です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2人分
1缶
大2個
10-15本
大匙2
大匙2

作り方

調理
15min
1
パスタを茹で始める。その間にお皿に梅干しをほぐしたもの、麺つゆ、バターかオリーブオイルを入れて混ぜる。
2
オクラを1cm程度に輪切り。パスタの茹で時間最後2分に同じ鍋に投入し、一緒に茹でる。ツナ缶も開けて用意しておく。
3
茹であがったパスタとオクラを梅干し、麺つゆ、オイルに絡め、ツナを最後に軽く混ぜる。お好みで塩コショウ。

コツ・ポイント

オクラはあまり細かく切ると茹でている間に種が流れ出てしまうので、1-2cmぐらいの輪切りが良いと思います。ハサミで梅干しもオクラも切ってしまえば、まな板も包丁も要りません。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
市販のパイシートを使ってサクサクのパイ。今回はベーコン、玉ねぎ、ドライトマト、チーズを包んで、手軽に出来ました。小さめに作るとフィンガーフードに、大きく作るとディナーのメイン用になります。
パイシート, ベーコン, 玉ねぎ, ドライトマト(オイル漬け), チーズ, 卵
HOME
型を使ってオーブンで焼くドーナツ。揚げないので、ヘルシーに出来ます。このレシピは直径6センチのミニサイズ12個分です。
1) 小麦粉, 1) ベーキングパウダー, 1) 砂糖, 1) 塩, 2) 溶かしバター, 2) 牛乳, 2) 卵, 2) バニラエッセンス
HOME
Coleman’sのチェダーチーズの素を使って簡単にリゾット。水分もお米が吸う量を丁度入れるので、最初に注いで炊くだけで出来ます。
鶏肉, ズッキーニ, お米, Coleman Cheddar Cheese Sause 40g, バター, 水, 牛乳, 塩コショウ
HOME
牛のほほ肉、すね肉などが手に入ったら作りたい一品。牛肉の赤ワイン煮で定番材料のトマトを敢えて入れないことで大人の味に仕立てます。仕上げのチョコレートも隠し味。温野菜、ポテト、パスタなどを添えてどうぞ。
牛ほほ肉, (安)赤ワイン, 人参, 玉ねぎ, セロリ, ニンニク, ブーケガルニ, 牛ストックポット, 小麦粉, オリーブオイル, バター, ダークチョコレート
HOME
端午の節句に向け、菖蒲の練りきりレシピです。
バタービーンズ缶, 上白糖, 水, 食紅(紫、黄)
HOME
冷蔵庫にあったアボカドとカッテージチーズ。試しにパスタに和えたら、意外と美味しい。ドライトマトなども入れると、更にイケる。
パスタ, アボカド, カッテージチーズ, 本だし, レモン、オリーブオイル、醤油、みりん
HOME

似たレシピ

かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり
玉ねぎ, ツナ缶(オイル漬け), バター, 讃岐うどん(乾麺), 2倍濃縮かつお出汁, 生たまご, 黒コショウ, 塩, かつお節, 青のり
KitchenCIB
HOME
パスタを茹でている鍋で、最後の2-3分、ブロッコリーも一緒に調理。アンチョビ、玉ねぎ、オリーブオイルのソースにツナをざっく混ぜて終わり。塩コショウ、鷹の爪などはお好みで。
パスタ, ブロッコリー, 玉ねぎ, アンチョビ, ツナ缶, オリーブオイル, 塩コショウ、鷹の爪
脇役ばっかりだったしらたきが主役に。そして主役にふさわしい美味しい一品になりますよ。カロリー低いしね。
しらたき, ツナ缶(オイル入り。小さいもの), グリーンペッパー(ピーマン), にんじん, レッドチリ, 砂糖(こんにゃく茹で用), しょう油, 砂糖, おろししょうが, ごま油, 白ごま
ナスを丸々一本食べつくすパスタです。
ナス(中サイズ), ツナ缶(小), オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, チェリートマト, バジルの葉, パルミジャーノレッジャーノ, パスタ(リングイネ)
手軽な材料でささっとできる
オクラ, スプリングオニオン, 玉ねぎ, 豚ロース, スパゲティまたはうどん, オイスターソース, みりん, 鶏がらスープ, 酒, シーソルト, ごま油, すりゴマ, 一味唐辛子, ベジタブルオイル
Rose Wine
PRO
さすがにオレンジパスタは冗談でしょ!と言われそうだけど、ちゃんとイタリアに存在する柑橘系の爽やかパスタ。その名も「スパゲティ・アル・トンノ・エ・アランチア」。これ、想像以上に美味しいです!やってみて!
スパゲティ, ツナ缶(オイル), オレンジ, にんにく, オリーブオイル, フラットパセリ(みじん切り), 塩, 黒コショウ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪