1回で2品できちゃう ツナスパ&ツナスパサラダ 

毎回毎回料理するの、めんどくさい。そんなあなたにお勧めする1回の料理で2度美味しい大作戦。コクのあるツナスパゲティを作りつつ、ひと手間加えるだけでツナスパサラダも出来ちゃう優れモノです。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1人分 調理: 12 min

材料

スパゲティ 150g
ツナステーキ缶 110g
にんにく 2片
アンチョビフィレ 2尾
オリーブオイル 大さじ1
バター 大さじ1/2
塩(パスタ茹で用) 湯の10%
黒コショウ 適量
しょう油 小さじ1
フラットパセリ 適量
きゅうり 5cm
マヨネーズ 大さじ1.5
マスタード 小さじ1/2

作り方

1
スパゲティを茹で始まる。塩は湯の量の10%(湯1ℓに小さじ2)。表示時間より2分短めに。にんにくはみじん切りに。今回はツナステーキ缶使用。
2
フライパンにオリーブオイル、バター、にんにく、アンチョビを入れたら中火でゆっくり加熱する。
3
にんにくが香って来たらツナ全量を入れてよく混ぜて炒める。パスタの茹で汁を50ml~70mlほど入れて強火でよく混ぜる。
4
パスタが茹で上がったらフライパンに入れて2分間ツナオイルとよく混ぜる。少しシャバシャバになるくらいに茹で汁の量を調整する。
5
パスタをサラダ用に30~50g、大きめの器に取り出して冷ます。
6
4にしょう油小さじ1/2と刻んだパセリを入れてよく混ぜたらお皿に盛り、お好みで黒コショウを振ればパスタ完成。
7
5のパスタにきゅうり薄切りとマヨ、マスタードを入れてよく混ぜたらお皿に盛り、黒コショウを適量ふればパスタサラダ完成。

コツ・ポイント

1回で2品できちゃう ツナスパ&ツナスパサラダ 

毎回毎回料理するの、めんどくさい。そんなあなたにお勧めする1回の料理で2度美味しい大作戦。コクのあるツナスパゲティを作りつつ、ひと手間加えるだけでツナスパサラダも出来ちゃう優れモノです。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1人分

調理: 12 min

材料

スパゲティ 150g
ツナステーキ缶 110g
にんにく 2片
アンチョビフィレ 2尾
オリーブオイル 大さじ1
バター 大さじ1/2
塩(パスタ茹で用) 湯の10%
黒コショウ 適量
しょう油 小さじ1
フラットパセリ 適量
きゅうり 5cm
マヨネーズ 大さじ1.5
マスタード 小さじ1/2

1回で2品できちゃう ツナスパ&ツナスパサラダ 

レシピID :3525 投稿日 26 FEB 2023

1人分

調理 12min
閲覧数 1,265
印刷数 3

お気に入り登録 1

毎回毎回料理するの、めんどくさい。そんなあなたにお勧めする1回の料理で2度美味しい大作戦。コクのあるツナスパゲティを作りつつ、ひと手間加えるだけでツナスパサラダも出来ちゃう優れモノです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150g
110g
2片
2尾
大さじ1
大さじ1/2
湯の10%
適量
小さじ1
適量
5cm
大さじ1.5
小さじ1/2

作り方

調理
12min
1
スパゲティを茹で始まる。塩は湯の量の10%(湯1ℓに小さじ2)。表示時間より2分短めに。にんにくはみじん切りに。今回はツナステーキ缶使用。
2
フライパンにオリーブオイル、バター、にんにく、アンチョビを入れたら中火でゆっくり加熱する。
3
にんにくが香って来たらツナ全量を入れてよく混ぜて炒める。パスタの茹で汁を50ml~70mlほど入れて強火でよく混ぜる。
4
パスタが茹で上がったらフライパンに入れて2分間ツナオイルとよく混ぜる。少しシャバシャバになるくらいに茹で汁の量を調整する。
5
パスタをサラダ用に30~50g、大きめの器に取り出して冷ます。
6
4にしょう油小さじ1/2と刻んだパセリを入れてよく混ぜたらお皿に盛り、お好みで黒コショウを振ればパスタ完成。
7
5のパスタにきゅうり薄切りとマヨ、マスタードを入れてよく混ぜたらお皿に盛り、黒コショウを適量ふればパスタサラダ完成。
HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
みそ汁にバナナ? 普通の反応だと思います。でも、意外や意外。。。ですよ!
京都の白みそ, お湯, 砂糖, バナナ, 白ごま
HOME
甘辛さがやみつきになりそう
Wholewheat noodles または冷麺などお好みの麺, 【ナムル】, にんじん, ごま油, すりごま(白), 塩コショウ, すりおろしにんにく, もやし, 【たれ】, コチュジャン , 砂糖, しょうゆ, レモン汁, すりごま
HOME
ほっこりした甘さが際立ちます
にんじん, ストリーキーベーコン, パイ生地 Rolled puff sheet, サワークリーム, チーズ Grated cheddar cheese, コリアンダー(乾燥粉末), 卵, 塩コショウ
HOME
サンドライトマトとクリームのソースがチキンに「「Marry Me(結婚して)」と迫って一緒になったとかで「マリー・ミー・チキン」。ソースたっぷりなのでチキン倍量にすれば2人前、イケます―。
鶏むね肉, たまねぎ(大) , にんにく, 塩こしょう, オリーブオイル, バター, ダブルクリーム, チキンストック, ディジョンマスタード, サンドライトマト(オイル漬け), チリフレーク(なくても可), パルミジャーノレッジャーノ, ドライタイム/オレガノ(なくても可), フラットパセリ(なくても可)
HOME
スーパーで手に入るAsian selectionが二人分にちょうどGoodです。 Prep:2mins cook: 10mins
Tesco Asian Selection, オリーブオイル, にんにく, バター, 白ワイン, ダブルクリーム, 黒コショウ, タリアテッレ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
これさえあれば何とかなると言われる万能の肉味噌。たしかに焼きナスにかけても大根にかけても、ズッキーニにかけても何でも美味しくなっちゃいます。
うどん, 豚ひき肉, リーク, スプリングオニオン, にんにく, しょうが, ごま油, 甜面醤(てんめんじゃん), オイスターソース, 豆板醤(とうばんじゃん), 砂糖, 塩こしょう, 鶏ガラスープ, しょう油
HOME

似たレシピ

さすがにオレンジパスタは冗談でしょ!と言われそうだけど、ちゃんとイタリアに存在する柑橘系の爽やかパスタ。その名も「スパゲティ・アル・トンノ・エ・アランチア」。これ、想像以上に美味しいです!やってみて!
スパゲティ, ツナ缶(オイル), オレンジ, にんにく, オリーブオイル, フラットパセリ(みじん切り), 塩, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
ナスを丸々一本食べつくすパスタです。
ナス(中サイズ), ツナ缶(小), オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, チェリートマト, バジルの葉, パルミジャーノレッジャーノ, パスタ(リングイネ)
アーリオオーリオペペロンチーノが美味しくできればこれもかならず美味しくできます。 Prep:5min cook:10min
にんにく, たまねぎ, 鷹の爪, オリーブオイル, ツナ缶(オイル漬け), チョップトトマト缶(小), パンチェッタ, スパゲッティ, 良質の塩, フレッシュパセリ, パルミジャーノ・レッジャーノ
KitchenCIB
HOME
作り方は普通のペペロンチーノと同じ。ツナ缶を足すだけで全く違った世界に
Spaghetti, 塩, オリーブオイル, にんにく, 鷹の爪, 玉ねぎ(お好みで), ツナ缶(オイル漬け小80g), パルミジャーノ・レッジーノ
Tobuchan
HOME
パスタを茹でている鍋で、最後の2-3分、ブロッコリーも一緒に調理。アンチョビ、玉ねぎ、オリーブオイルのソースにツナをざっく混ぜて終わり。塩コショウ、鷹の爪などはお好みで。
パスタ, ブロッコリー, 玉ねぎ, アンチョビ, ツナ缶, オリーブオイル, 塩コショウ、鷹の爪
かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり
玉ねぎ, ツナ缶(オイル漬け), バター, 讃岐うどん(乾麺), 2倍濃縮かつお出汁, 生たまご, 黒コショウ, 塩, かつお節, 青のり
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO