リークねぎとポテトのお味噌汁

リークとポテトの組み合わせはイギリスのスープでも定番! 甘くてほっとする味わいです。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 3 min 調理: 8 min

材料

お湯 600-700ml
ポテト 120-150g
リーク 1本
だしの素(顆粒) 2.5g(大さじに1/3程度)
味噌(赤、または合わせ) 40g前後
スプリングオニオン 1/2

作り方

1
ポテトは皮をむいて食べやすい大きさに切り、リークは硬い外皮を取り除いたら縦半分に切ってから4分の1程度にカット。
2
ポテトが煮えるのに5分ほどかかるのでお湯はたっぷり目に。出来上がり時400mlが理想。ポテトとリークを一緒に入れて5分ほど強火で茹でる。
3
火を中火にしてだしの素を入れる。だし入りの味噌を使う場合は当然だしの素は入れません。
4
味噌をダマにならないよう茶漉しやストレーナー、おたまに入れて溶かし入れる。
5
味噌を入れてから1分ほど中火で加熱したら出来上がり。だしと味噌を入れたら沸騰させないように気をつけて。
6
椀でもマグでもティーカップでも、器に盛って小口切りにしたスプリングオニオンを振って完成です。
7
だしの素はイヤ! ちゃんとダシから始めたいという立派な方はこちらをご覧ください。

一番だしの取り方
レシピID :2257
8
二番だしの取り方はこちら

レシピID :2258

コツ・ポイント

●ベジタリアン、ヴィーガンの方はだしの素の代わりにお好みのヴェジタブルストック(キューブなら1/4個)を使ってみてください。
リークとポテトのスープって美味しいですよね。ということはリークとポテトのお味噌汁も美味しいんです。お好みでワカメを入れたり溶きたまごを入れたり、どんどんカスタマイズしましょ!
みそ汁一人前は味噌20g,スープが200ml(完成時)が標準と言われていますが味噌の種類にもよるので最後はお好みで調整してください。

リークねぎとポテトのお味噌汁

リークとポテトの組み合わせはイギリスのスープでも定番! 甘くてほっとする味わいです。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 3 min

調理: 8 min

材料

お湯 600-700ml
ポテト 120-150g
リーク 1本
だしの素(顆粒) 2.5g(大さじに1/3程度)
味噌(赤、または合わせ) 40g前後
スプリングオニオン 1/2

リークねぎとポテトのお味噌汁

レシピID :2336 投稿日 25 JAN 2017

2人分

準備 3min
調理 8min
閲覧数 11,277
印刷数 0

お気に入り登録 2

リークとポテトの組み合わせはイギリスのスープでも定番! 甘くてほっとする味わいです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
600-700ml
120-150g
1本
2.5g(大さじに1/3程度)
40g前後
1/2

作り方

準備
3min
調理
8min
1
ポテトは皮をむいて食べやすい大きさに切り、リークは硬い外皮を取り除いたら縦半分に切ってから4分の1程度にカット。
2
ポテトが煮えるのに5分ほどかかるのでお湯はたっぷり目に。出来上がり時400mlが理想。ポテトとリークを一緒に入れて5分ほど強火で茹でる。
3
火を中火にしてだしの素を入れる。だし入りの味噌を使う場合は当然だしの素は入れません。
4
味噌をダマにならないよう茶漉しやストレーナー、おたまに入れて溶かし入れる。
5
味噌を入れてから1分ほど中火で加熱したら出来上がり。だしと味噌を入れたら沸騰させないように気をつけて。
6
椀でもマグでもティーカップでも、器に盛って小口切りにしたスプリングオニオンを振って完成です。
7
だしの素はイヤ! ちゃんとダシから始めたいという立派な方はこちらをご覧ください。

一番だしの取り方
レシピID:2257
8
二番だしの取り方はこちら

レシピID:2258

コツ・ポイント

●ベジタリアン、ヴィーガンの方はだしの素の代わりにお好みのヴェジタブルストック(キューブなら1/4個)を使ってみてください。
リークとポテトのスープって美味しいですよね。ということはリークとポテトのお味噌汁も美味しいんです。お好みでワカメを入れたり溶きたまごを入れたり、どんどんカスタマイズしましょ!
みそ汁一人前は味噌20g,スープが200ml(完成時)が標準と言われていますが味噌の種類にもよるので最後はお好みで調整してください。

HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
みそ汁にバナナ? 普通の反応だと思います。でも、意外や意外。。。ですよ!
京都の白みそ, お湯, 砂糖, バナナ, 白ごま
HOME
玉ねぎを薄切りにして3つの調味料にマリネするだけ。
たまねぎ, ●ポン酢, ●めんつゆ(3倍濃縮), 米酢(●白ワインビネガー可), 鷹の爪, 塩
HOME
懐かしい鶏手羽チューリップを再現しました。
手羽元, しょう油, しょうが, にんにく, 鶏がらスープの素(粉末), 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スイートチリソース, マヨネーズ
HOME
タパス「パタタス・ブラバ」に欠かせないにんにくマヨ。フライドポテトとの相性バツグンです。 所要時間:5分
サンフラワーオイル, にんにく, レモンジュース, たまご(室温), 塩
HOME
バターナッツとポテトでホックホクのお味噌汁をどうぞ。
バターナッツ, ポテト, ニンジン, たまねぎ, お湯, だしの素(顆粒), みそ(赤、または合わせみそ), スプリングオニオン
HOME
昔より苦くなくなった芽キャベツ。苦手な方も多いでしょうがとっても美味しいお野菜です。ぜひ使ってみてください。
鶏むね肉(大), マッシュルーム(中サイズ), 芽キャベツ, 塩こしょう, 片栗粉, しょうゆ, 酒(白ワイン), 砂糖, にんにく(おろしたもの), バター, サラダ油
HOME

似たレシピ

最後にラー油をたらしてピリ辛にするとさらに美味しさアップ! Miso soup with potatoes and onions
ポテト(中サイズ), 玉ねぎ(中サイズ), だしの素(顆粒), みそ, お湯, スプリングオニオン, ラー油(オプション)
パプリカがたっぷり効いたチョリソとポテトを使ったお味噌汁。温まります。
チョリソ, たまねぎ(中サイズ), ポテト(中サイズ), サラダ油, フィッシュストック, ミソ(赤、または合わせ味噌), お湯, たまご, スプリングオニオン
野菜がたっぷりとれる
出し汁, 豚肉, 菊芋, 味噌, スプリングオニオン, 七味唐辛子, [A], にんじん, リーク, 大根(なければラディッシュ), あれば昆布
バターナッツとポテトでホックホクのお味噌汁をどうぞ。
バターナッツ, ポテト, ニンジン, たまねぎ, お湯, だしの素(顆粒), みそ(赤、または合わせみそ), スプリングオニオン
KitchenCIB
HOME
Tescoなどの大型店舗の野菜売り場で売られているEddoeとかEddoe Loosenと書かれた里芋っぽいものはズバリ里芋です。使いましょう!
EDDOES(エドウス:里芋), にんじん(中サイズ), 玉ねぎ, スプリングオニオン, お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、または合わせ)
落葉の季節。英国では白、オレンジ、紫と三種類サツマイモがありますが、一番甘い紫芋を使って大学芋を作りました。揚げる替わりにレンジを使い、油と砂糖を少なめに、ヘルシーに仕上げました。
紫芋大き目, ごま油, ブラウンシュガー, 醤油, 酢, 水, ごま(白又は黒)

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME