ツナ缶のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

作り方は普通のペペロンチーノと同じ。ツナ缶を足すだけで全く違った世界に

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分

材料

Spaghetti 100~120g
水の1~1.5%
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1かけ
鷹の爪 1本
玉ねぎ(お好みで) 1/4個
ツナ缶(オイル漬け小80g) 1缶
パルミジャーノ・レッジーノ お好みで

作り方

1
材料はこれだけ。玉ねぎとチーズはなくてもOK。パスタを茹で始める5分くらい前から調理を始めます。
2
フライパンにオリーブオイルを敷いて潰したニンニクにじっくりゆっくり(3~4分)火を入れていきます。この作業が大切。
3
ニンニクが色づいて来たら玉ねぎと鷹の爪、最後にツナ缶を油ごと入れます。
4
パスタを茹で始めます。時間は表示マイナス1分。茹でる際の塩は水1リットルに対して塩10g程度。これ超大切。
5
③にパスタの茹で汁をお玉1~2ほど入れて油と水を乳化させます。ここで旨みが決まります。
6
乳化するとソースがトロッとしてきます。塩っぱ過ぎたら水を入れてよくゆすって乳化を促します。
7
パスタが茹で上がったらフライパンに移し、1分ほどよくかきまぜて完成です。お好みでパルミジャーノチーズを振って召し上がれ。

コツ・ポイント

アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノのオリジナルは油、にんにく、鷹の爪の3種類。これだけで美味しく作るにはニンニクの香りをオイルにしっかり沁みこませることと、茹で汁の塩味を使うことと、油と茹で汁の乳化にあり。これにツナが加わるのですから無敵ですね。トマトソース版もいいですが、こちらもあっさりしていて美味しいです。

ツナ缶のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

作り方は普通のペペロンチーノと同じ。ツナ缶を足すだけで全く違った世界に

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

材料

Spaghetti 100~120g
水の1~1.5%
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1かけ
鷹の爪 1本
玉ねぎ(お好みで) 1/4個
ツナ缶(オイル漬け小80g) 1缶
パルミジャーノ・レッジーノ お好みで

ツナ缶のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

レシピID :1225 投稿日 30 OCT 2015

1人分

閲覧数 19,620
印刷数 156

お気に入り登録 1

作り方は普通のペペロンチーノと同じ。ツナ缶を足すだけで全く違った世界に

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100~120g
水の1~1.5%
大さじ2
1かけ
1本
1/4個
1缶
お好みで

作り方

1
材料はこれだけ。玉ねぎとチーズはなくてもOK。パスタを茹で始める5分くらい前から調理を始めます。
2
フライパンにオリーブオイルを敷いて潰したニンニクにじっくりゆっくり(3~4分)火を入れていきます。この作業が大切。
3
ニンニクが色づいて来たら玉ねぎと鷹の爪、最後にツナ缶を油ごと入れます。
4
パスタを茹で始めます。時間は表示マイナス1分。茹でる際の塩は水1リットルに対して塩10g程度。これ超大切。
5
③にパスタの茹で汁をお玉1~2ほど入れて油と水を乳化させます。ここで旨みが決まります。
6
乳化するとソースがトロッとしてきます。塩っぱ過ぎたら水を入れてよくゆすって乳化を促します。
7
パスタが茹で上がったらフライパンに移し、1分ほどよくかきまぜて完成です。お好みでパルミジャーノチーズを振って召し上がれ。

コツ・ポイント

アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノのオリジナルは油、にんにく、鷹の爪の3種類。これだけで美味しく作るにはニンニクの香りをオイルにしっかり沁みこませることと、茹で汁の塩味を使うことと、油と茹で汁の乳化にあり。これにツナが加わるのですから無敵ですね。トマトソース版もいいですが、こちらもあっさりしていて美味しいです。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
小学生の頃、弁当箱開けて3色弁当だと何か嬉しかった。お母さんに愛されているような気がして安心した。自分で作ってみて分かった。こりゃ食材も安上がりで超簡単。なのに見栄えよくアホな子喜ぶ。母の罠だった。
ご飯, ほうれん草(young spinach), たまご, 豚ひき肉, ごま油, 塩, 砂糖, 【豚そぼろのタレ】, 酒 , しょう油, みりん
HOME
ゼロカロリー、ゼロ糖質でイギリスでも注目されているコンニャク。レシピを広げましょう!
こんにゃく, ポークロイン, レッドチリ, スプリングオニオン, しょうが, 塩こしょう, 砂糖(こんにゃく茹で時), サラダ油, 味噌(赤), 酒, みりん, 砂糖, 白ごま
HOME
仏ミッテラン大統領付の主婦シェフ、ダニエル・デルプシュさんがNHK「あさイチ」で惜しげもなく披露したフランス家庭料理のスクランブルエッグ「ウー・ブルイエ」をほぼ再現しました。
全卵, 卵黄, マッシュルーム, たまねぎ, フレッシュパセリ, レモン汁, バター(無塩), 塩コショウ, トースト(またはクルトン)
HOME
ひもじい時のあこがれはビフテキ(ビーフステーキ)。甘辛ソースとわさびで白ご飯もビフテキもうまい!最近ちょっと弱っているな、そんな日は黙ってビフテキ丼。たちまち元気モリモリだ。
リブアイステーキ肉(サーロインでも), たまねぎ(小), 塩こしょう, サラダ油 , わさび , 紅しょうが, 【甘辛だれ】, しょう油, みりん, 酒, 砂糖
HOME
ココアとマーマレードで、ちょっぴり苦くてたっぷり甘いポリッジを楽しめます。ポリッジが苦手なお子様もきっと「また作って~」とおねだりするようになります。
ポリッジ, ホットチョコレート(ココア), マーマレード
HOME
どうしたらいいか分からないアーティチョーク。手始めに瓶詰でチャレンジはいかが?
アーティチョークのオイル漬け, ご飯, 鶏むね肉, 塩コショウ, 薄力粉, タマゴ, にんじん, 冷凍グリーンピース, 【調味料】, 鶏がらスープ, しょう油, みりん, 白ワイン, ごま油, サラダ油
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

さすがにオレンジパスタは冗談でしょ!と言われそうだけど、ちゃんとイタリアに存在する柑橘系の爽やかパスタ。その名も「スパゲティ・アル・トンノ・エ・アランチア」。これ、想像以上に美味しいです!やってみて!
スパゲティ, ツナ缶(オイル), オレンジ, にんにく, オリーブオイル, フラットパセリ(みじん切り), 塩, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
パスタを茹でている鍋で、最後の2-3分、ブロッコリーも一緒に調理。アンチョビ、玉ねぎ、オリーブオイルのソースにツナをざっく混ぜて終わり。塩コショウ、鷹の爪などはお好みで。
パスタ, ブロッコリー, 玉ねぎ, アンチョビ, ツナ缶, オリーブオイル, 塩コショウ、鷹の爪
アーリオオーリオペペロンチーノが美味しくできればこれもかならず美味しくできます。 Prep:5min cook:10min
にんにく, たまねぎ, 鷹の爪, オリーブオイル, ツナ缶(オイル漬け), チョップトトマト缶(小), パンチェッタ, スパゲッティ, 良質の塩, フレッシュパセリ, パルミジャーノ・レッジャーノ
KitchenCIB
HOME
パスタを茹でる鍋一つとハサミ、茹で時間10分で出来る簡単和風パスタの紹介です。
パスタ, ツナ缶, 梅干し, オクラ, 麺つゆ, バターかオリーブオイル
失敗なしのクリーミーソースパスタ。今回は白菜とツナ缶を使っていますが、冷蔵庫に残っている食材で色々応用できます。パスタと同時並行で調理できる、美味しくて簡単なレシピ。
パスタ, 白菜, 小麦粉, 顆粒野菜ブイヨン, 牛乳, ツナ缶, 塩コショウ
かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり
玉ねぎ, ツナ缶(オイル漬け), バター, 讃岐うどん(乾麺), 2倍濃縮かつお出汁, 生たまご, 黒コショウ, 塩, かつお節, 青のり
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME