ツナ缶のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

作り方は普通のペペロンチーノと同じ。ツナ缶を足すだけで全く違った世界に

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分

材料

Spaghetti 100~120g
水の1~1.5%
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1かけ
鷹の爪 1本
玉ねぎ(お好みで) 1/4個
ツナ缶(オイル漬け小80g) 1缶
パルミジャーノ・レッジーノ お好みで

作り方

1
材料はこれだけ。玉ねぎとチーズはなくてもOK。パスタを茹で始める5分くらい前から調理を始めます。
2
フライパンにオリーブオイルを敷いて潰したニンニクにじっくりゆっくり(3~4分)火を入れていきます。この作業が大切。
3
ニンニクが色づいて来たら玉ねぎと鷹の爪、最後にツナ缶を油ごと入れます。
4
パスタを茹で始めます。時間は表示マイナス1分。茹でる際の塩は水1リットルに対して塩10g程度。これ超大切。
5
③にパスタの茹で汁をお玉1~2ほど入れて油と水を乳化させます。ここで旨みが決まります。
6
乳化するとソースがトロッとしてきます。塩っぱ過ぎたら水を入れてよくゆすって乳化を促します。
7
パスタが茹で上がったらフライパンに移し、1分ほどよくかきまぜて完成です。お好みでパルミジャーノチーズを振って召し上がれ。

コツ・ポイント

アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノのオリジナルは油、にんにく、鷹の爪の3種類。これだけで美味しく作るにはニンニクの香りをオイルにしっかり沁みこませることと、茹で汁の塩味を使うことと、油と茹で汁の乳化にあり。これにツナが加わるのですから無敵ですね。トマトソース版もいいですが、こちらもあっさりしていて美味しいです。

ツナ缶のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

作り方は普通のペペロンチーノと同じ。ツナ缶を足すだけで全く違った世界に

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

材料

Spaghetti 100~120g
水の1~1.5%
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1かけ
鷹の爪 1本
玉ねぎ(お好みで) 1/4個
ツナ缶(オイル漬け小80g) 1缶
パルミジャーノ・レッジーノ お好みで

ツナ缶のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

レシピID :1225 投稿日 30 OCT 2015

1人分

閲覧数 16,291
印刷数 146

お気に入り登録 1

作り方は普通のペペロンチーノと同じ。ツナ缶を足すだけで全く違った世界に

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100~120g
水の1~1.5%
大さじ2
1かけ
1本
1/4個
1缶
お好みで

作り方

1
材料はこれだけ。玉ねぎとチーズはなくてもOK。パスタを茹で始める5分くらい前から調理を始めます。
2
フライパンにオリーブオイルを敷いて潰したニンニクにじっくりゆっくり(3~4分)火を入れていきます。この作業が大切。
3
ニンニクが色づいて来たら玉ねぎと鷹の爪、最後にツナ缶を油ごと入れます。
4
パスタを茹で始めます。時間は表示マイナス1分。茹でる際の塩は水1リットルに対して塩10g程度。これ超大切。
5
③にパスタの茹で汁をお玉1~2ほど入れて油と水を乳化させます。ここで旨みが決まります。
6
乳化するとソースがトロッとしてきます。塩っぱ過ぎたら水を入れてよくゆすって乳化を促します。
7
パスタが茹で上がったらフライパンに移し、1分ほどよくかきまぜて完成です。お好みでパルミジャーノチーズを振って召し上がれ。

コツ・ポイント

アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノのオリジナルは油、にんにく、鷹の爪の3種類。これだけで美味しく作るにはニンニクの香りをオイルにしっかり沁みこませることと、茹で汁の塩味を使うことと、油と茹で汁の乳化にあり。これにツナが加わるのですから無敵ですね。トマトソース版もいいですが、こちらもあっさりしていて美味しいです。

HOME
Tobuchan
297レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
水曜日のダウンタウン「刑務所に入っていた人たち」の中で元受刑者たちが声を揃えて懐かしがったレシピ。カツは入っていないけど、なるほど味はカツサンド。刑務所内に長く伝わる伝統レシピだそうです。
食パン, クリスプス(塩味ポテチ), とんかつソース
HOME
寒い時はポトフでポカポカ
好みのソーセージ, ベーコン, にんじん, たまねぎ, じゃがいも(中), ラディッシュ, ポインテドキャベツ, お好みのストックキューブ, お湯, 塩コショウ, オリーブオイル, タイム, ローズマリー
HOME
人気のラーメンと照り焼きが一緒になっちゃった。人気レシピのコラボ。まあ、カツカレー的発想ですね。 写真は2人前を作った時のものですが、レシピは一人前のものです。
お湯, 味噌(赤、または合わせ), クノールフィッシュストックキューブ, 豆板醤, 鶏むね肉, 塩こしょう, しょう油, グラニュー糖, 酒, みりん, サラダ油, リーク, スプリングオニオン, エッグヌードル
HOME
レンジでチンして油汚れなし
なす, セロリ, プチトマト, ★赤みそ, ★豆板醤, ★酢, ★ごま油, ★鶏がらスープの素, ★水
HOME
調味料は塩とオリーブオイルだけ。本格的なトルティーヤのレシピですが、ポテトではなくバターナットスクォッシュでやってみました。評判グッドです。
バターナットスクォッシュ, たまねぎ, オリーブオイル, 塩, たまご
HOME
スタバのブルーベリーチーズケーキにはまっていた時期があり思い出しながら近づけてみました。 Prep:15min Bake:45~50min
McVities Digestives original, 溶かしバター, Philadelphia クリームチーズ, ダブルクリーム, たまご(Mサイズ), グラニュー糖, Plain flour, バニラビーンズ, ブルーベリー
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり
玉ねぎ, ツナ缶(オイル漬け), バター, 讃岐うどん(乾麺), 2倍濃縮かつお出汁, 生たまご, 黒コショウ, 塩, かつお節, 青のり
KitchenCIB
HOME
毎回毎回料理するの、めんどくさい。そんなあなたにお勧めする1回の料理で2度美味しい大作戦。コクのあるツナスパゲティを作りつつ、ひと手間加えるだけでツナスパサラダも出来ちゃう優れモノです。
スパゲティ, ツナステーキ缶, にんにく, アンチョビフィレ, オリーブオイル, バター, 塩(パスタ茹で用), 黒コショウ, しょう油, フラットパセリ, きゅうり, マヨネーズ, マスタード
KitchenCIB
HOME
パスタを茹でる鍋一つとハサミ、茹で時間10分で出来る簡単和風パスタの紹介です。
パスタ, ツナ缶, 梅干し, オクラ, 麺つゆ, バターかオリーブオイル
アーリオオーリオペペロンチーノが美味しくできればこれもかならず美味しくできます。 Prep:5min cook:10min
にんにく, たまねぎ, 鷹の爪, オリーブオイル, ツナ缶(オイル漬け), チョップトトマト缶(小), パンチェッタ, スパゲッティ, 良質の塩, フレッシュパセリ, パルミジャーノ・レッジャーノ
KitchenCIB
HOME
ナスを丸々一本食べつくすパスタです。
ナス(中サイズ), ツナ缶(小), オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, チェリートマト, バジルの葉, パルミジャーノレッジャーノ, パスタ(リングイネ)
失敗なしのクリーミーソースパスタ。今回は白菜とツナ缶を使っていますが、冷蔵庫に残っている食材で色々応用できます。パスタと同時並行で調理できる、美味しくて簡単なレシピ。
パスタ, 白菜, 小麦粉, 顆粒野菜ブイヨン, 牛乳, ツナ缶, 塩コショウ

新着レシピ

禁断のめんつゆと電子レンジで味付け簡単、火も使わずに美味しい一品作り。ごま油以外のオイルを使わないのでとってもヘルシー。こんな簡単で料理って言えるの?あれこれ手間かけてまずくなるより全然いいっしょ。
豚ばら肉(薄切り), ナス(中), かつおぶし, めんつゆ(3倍濃縮), 水, しょう油, ゴマ油, 白ごま
cookbuzz
PRO
京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!
鶏もも肉, 白菜, オリーブオイル, 塩こしょう, バター , にんにく, 【モルネーソース】sauce mornay, バター, 小麦粉, ミルク, パルミジャーノレッジャーノ, 卵黄, ナツメグ
cookbuzz
PRO
インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
KitchenCIB
HOME
電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。
鶏もも肉(皮つき), 小麦粉, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, フラットパセリ(あれば), 【タルタルソース】, たまねぎ, たまご, ガーキンピクルス, ケイパー, マヨネーズ, 塩こしょう
Tobuchan
HOME