あさりとトマトソースのリングイネ

貝類を使ったお料理は手早くできてしかもおいしいですね。自然のファーストフードです。何かと摂取しにくいビタミンBも豊富なので、できるだけたくさん食べたいものです。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2人分

材料

あさり 20ー30個
トマトソース 250ml
白ワイン 150ml
塩、こしょう 適宜
バター 1tbsp
リングイネ 200g
パセリ(みじん切りに) 1ー2tbsp

作り方

1
材料です。あさりをボウルに入れて水を張り、塩を加えて軽く混ぜます。冷蔵庫に入れて砂抜きします。
2
鍋にトマトソースを煮立たせます。同時にリングイネを茹で始めます。リングイネの調理時間内でソースも完成させます。
3
ソースにあさりを入れます。
4
そしてワインを投入…
5
蓋をして、一気に沸騰させます。時々お鍋をゆすりながらあさりが開くのを待ちます。この間2~3分です。
6
開いたあさりを一旦取り出します。あさりの身がかたくなりすぎるとおいしくありませんから。
7
あさりから出たジュースでかなりソースの量が増しています。これをとろっとするまで煮詰めます。(3~5分)
8
煮詰めたソースにバターを加えて、塩、こしょうで味を整えます。今日はマグロの卵の粉1tspを加えて旨み増しです。
9
茹でたリングイネをソースであえて、あさりを戻してお皿に盛りつければ出来上がり!パセリをたっぷり散らしてください。

コツ・ポイント

リングイネの調理時間を見計らって、ソースを作ってください。今回はマグロの卵の粉を使って旨み増しをしました。代わりにアンチョビを使ってもいいです。でもあさりは十分おいしいのでそのままでも十分おいしくいただけます。

あさりとトマトソースのリングイネ

貝類を使ったお料理は手早くできてしかもおいしいですね。自然のファーストフードです。何かと摂取しにくいビタミンBも豊富なので、できるだけたくさん食べたいものです。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2人分

材料

あさり 20ー30個
トマトソース 250ml
白ワイン 150ml
塩、こしょう 適宜
バター 1tbsp
リングイネ 200g
パセリ(みじん切りに) 1ー2tbsp

あさりとトマトソースのリングイネ

レシピID :417 投稿日 28 APR 2015

2人分

閲覧数 9,558
印刷数 289

お気に入り登録 1

貝類を使ったお料理は手早くできてしかもおいしいですね。自然のファーストフードです。何かと摂取しにくいビタミンBも豊富なので、できるだけたくさん食べたいものです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
20ー30個
250ml
150ml
適宜
1tbsp
200g
1ー2tbsp

作り方

1
材料です。あさりをボウルに入れて水を張り、塩を加えて軽く混ぜます。冷蔵庫に入れて砂抜きします。
2
鍋にトマトソースを煮立たせます。同時にリングイネを茹で始めます。リングイネの調理時間内でソースも完成させます。
3
ソースにあさりを入れます。
4
そしてワインを投入…
5
蓋をして、一気に沸騰させます。時々お鍋をゆすりながらあさりが開くのを待ちます。この間2~3分です。
6
開いたあさりを一旦取り出します。あさりの身がかたくなりすぎるとおいしくありませんから。
7
あさりから出たジュースでかなりソースの量が増しています。これをとろっとするまで煮詰めます。(3~5分)
8
煮詰めたソースにバターを加えて、塩、こしょうで味を整えます。今日はマグロの卵の粉1tspを加えて旨み増しです。
9
茹でたリングイネをソースであえて、あさりを戻してお皿に盛りつければ出来上がり!パセリをたっぷり散らしてください。

コツ・ポイント

リングイネの調理時間を見計らって、ソースを作ってください。今回はマグロの卵の粉を使って旨み増しをしました。代わりにアンチョビを使ってもいいです。でもあさりは十分おいしいのでそのままでも十分おいしくいただけます。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
焼きたてでおもてなし
小麦粉, ベイキングパウダー, 塩, キャスターシュガー, バター, ミルク, 卵黄か、分量外のミルクを少量、ツヤ出しに用意。
PRO
蒸すとレタスがたっぷりと頂けます!お好きなソースやドレッシングでどうぞ。
アイスバーグレタス, シャロット(みじん切りに), パセリ(みじん切りに), レモン汁, ヴェジタブルオイル, 塩
PRO
手軽に楽しめる和風スイーツ
ゆで小豆(加糖タイプ), 砂糖, ミルク, 塩, 【抹茶白玉】, 白玉粉glutinous rice flour, 抹茶 , 水 , 【白い白玉】, 白玉粉
PRO
思わずおかわりしたくなる
きゅうりの浅漬け , イカ(内臓、皮を除く), オクラ, 梅干し(ピューレ状に), ご飯, 出しじょうゆ, やわらかめに茹でたウズラの卵または普通の卵(お好みで), 青のり(お好みで)
PRO
風味を最大限に生かす
スズキ(内臓、うろこ、ひれを除いたもの), 塩, 水, [揚げネギソース], スプリングオニオン, にんにく, だし汁, レモン汁 , ベジタブルオイル, 塩コショウ
PRO
ご飯がすすむタレが決め手! 所要時間15分(ご飯を炊く時間は除く)
ポークロイン, 塩コショウ, ベジタブルオイル, しょう油, オイスターソース, しょうが(おろしたもの), にんにく(おろしたもの), 豆板醤, 砂糖, ごま油, スプリングオニオン(みじん切り), ご飯
PRO

似たレシピ

明太子スパゲッティ食べたいけれど、辛子明太子は底を突き、まぜりゃんせでは味気ない。そんな時、スーパーで売っているたらこの缶詰が大活躍!
PRINCES社COD ROE, 一味, 昆布つゆ, ラー油, オリーブオイル, LEEK, 鷹の爪(種を除く), パスタ, 塩(パスタ茹で用)
Tobuchan
HOME
カニの身と味噌が半分ずつ入ったパックを使って、簡単濃厚パスタを作りました。
カニ身と味噌, ダブルクリーム, 玉ねぎみじん切り, にんにくみじん切り, トマトピューレ, 塩コショウ, オリーブオイル, リングイネ
KGOHAN
PRO
キッチンの片隅に古いカニ缶発見。何に使おうか迷った末、手軽なパスタに。ところが海の幸パスタといえばリングイネ。買いに行ってきた。全然手近じゃなかった。でも超簡単で劇的に美味しいから許しちゃう。
Crab meat in brine(カニ缶170g入り), リングイネ , プチトマト , フラットパセリ, にんにく , オリーブオイル, 鷹の爪, レモン・ゼスト(皮)
冷凍イカでも十分美味しくなります。
Tesco prepared squid, レッドチリ(2mm幅にカット), プチトマト(半分にカット), ケッパー, アンチョビ(みじん切り), にんにく(2㎜幅にカット), フレッシュパセリ, ナンプラー, リングイネ, 白ワイン
スモークされたマッセル(ムール貝)とオイスターの缶詰を2つ同時に使って美味しいリガトーニ。
燻製オイスターの缶詰, 燻製ムール貝の缶詰, にんにく, ドライチリ, リガトーニ, パセリ, 塩(パスタ茹で用)
Patricia
HOME
調理無し、パスタを茹でる間に混ぜて和えるだけ。でもアボカドとカニ肉のゴールデンコンビにキャビアを載せて、美味しくゴージャスな一品に。
パスタ, 完熟アボカド, 蟹肉パック・蟹缶, ランプフィッシュキャビア, 脂肪分0%ヨーグルト, 野菜のブイヨン

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME