かに身と味噌の濃厚クリームパスタ

カニの身と味噌が半分ずつ入ったパックを使って、簡単濃厚パスタを作りました。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

カニ身と味噌 1パック(100g)
ダブルクリーム 150cc(Sサイズ)
玉ねぎみじん切り 1/2個
にんにくみじん切り 2個
トマトピューレ 大さじ3程度
塩コショウ 少々
オリーブオイル 大さじ2
リングイネ 350g

作り方

1
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて香りが出るまで温めます。
2
にんにくの香りが出たら玉ねぎを加えてじっくりと炒めます。
3
玉ねぎがしんなりしたらカニ身と味噌を加え、お好みで白ワイン大さじ3(分量外)を加えます。
4
生クリーム、トマトピューレを加えて煮立たせないように5分程度煮込みます。
5
アルデンテに茹でたリングイネをソースにからめたら完成です。

コツ・ポイント

大手スーパーで手に入る「Seafood & Eat It Fifty Fifty Cornish crab100g」を使っています。トマトピューレの代わりにみじん切りにしたトマト大さじ1個を加えても美味しいです。

かに身と味噌の濃厚クリームパスタ

カニの身と味噌が半分ずつ入ったパックを使って、簡単濃厚パスタを作りました。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

カニ身と味噌 1パック(100g)
ダブルクリーム 150cc(Sサイズ)
玉ねぎみじん切り 1/2個
にんにくみじん切り 2個
トマトピューレ 大さじ3程度
塩コショウ 少々
オリーブオイル 大さじ2
リングイネ 350g

かに身と味噌の濃厚クリームパスタ

レシピID :2948 投稿日 25 DEC 2018

4人分

閲覧数 3,098
印刷数 0

お気に入り登録 1

カニの身と味噌が半分ずつ入ったパックを使って、簡単濃厚パスタを作りました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1パック(100g)
150cc(Sサイズ)
1/2個
2個
大さじ3程度
少々
大さじ2
350g

作り方

1
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて香りが出るまで温めます。
2
にんにくの香りが出たら玉ねぎを加えてじっくりと炒めます。
3
玉ねぎがしんなりしたらカニ身と味噌を加え、お好みで白ワイン大さじ3(分量外)を加えます。
4
生クリーム、トマトピューレを加えて煮立たせないように5分程度煮込みます。
5
アルデンテに茹でたリングイネをソースにからめたら完成です。

コツ・ポイント

大手スーパーで手に入る「Seafood & Eat It Fifty Fifty Cornish crab100g」を使っています。トマトピューレの代わりにみじん切りにしたトマト大さじ1個を加えても美味しいです。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
菜の花, 油揚げ, しょうゆ, 砂糖, みりん, マスタード
PRO
イギリスのソーセージとバター風味が美味しいジャガイモのシンプル炒め。
インゲン(French Beans), ジャガイモ, ソーセージ, オリーブオイル, 塩こしょう, バター
PRO
作り置きの酢コチュジャンで和えたら簡単にビビン麺風ラーメンの完成♪
☆コチュジャン, ☆酒, ☆砂糖, ☆ごま油, ☆酢, Spagettini, 重曹, お湯, 薄切り豚肉, トマト、きゅうり、オクラなど
PRO
鶏胸肉をピザクラフトに見立てたピザ風なおつまみ
鶏胸肉, キムチ, とろけるチーズ, スプリングオニオンみじん切り , 酒(白ワイン), 韓国の水飴
PRO
白身魚の煮付けが食べたくて。
Tilapia, リーク, しょうゆ, 日本酒, みりん, 生姜, 水
PRO
イギリスのお野菜を日本風にアレンジ。ご飯のお供にどうぞ!
ケール, ホースラディッシュ, しょうゆ, 塩
PRO

似たレシピ

匂いで敬遠されがちのラム肉。でも低脂肪かつ、不飽和脂肪酸とカルニチン含有などで牛肉よりヘルシー。鷹の爪とハーブを使って食進むスパイシーミートソースに。パスタやトーストしたバゲットに良く合います。
ラムひき肉, セロリ, 人参, 玉ねぎ, トマト, オリーブオイル, ニンニク, 赤ワイン, 肉味ストックポット, ハーブ, 鷹の爪
貝類を使ったお料理は手早くできてしかもおいしいですね。自然のファーストフードです。何かと摂取しにくいビタミンBも豊富なので、できるだけたくさん食べたいものです。
あさり, トマトソース, 白ワイン, 塩、こしょう, バター, リングイネ, パセリ(みじん切りに)
yhiranuma
PRO
マッシュルームは加熱するととんでもなく濃厚な旨味が出て来ちゃう。今回はマッシュルームのペーストを作り、ダブルクリームとチーズでコッテリ仕上げました。レストラン級の美味しさです。
タリアッテレ(スパゲティでも), 塩(パスタ茹で用), ブラウンマッシュルーム , たまねぎ, 塩, オリーブオイル, ダブルクリーム , パルミジャーノレッジャーノ, 黒コショウ, フラットパセリ, トリュフオイル(あれば)
Tobuchan
HOME
胃腸が弱っている時にも子供のおやつにも便利 所要時間 20分
ステレッテ stellette, 干ししいたけ, にんじん, 冷凍小えび, 卵, ねぎ, だしの素, 酒, 塩
Mizue
PRO
美味しいから勝手に姉妹都市提携しちゃいました。 カルボナ~ラはパスタよりむしろ讃岐うどんの方が合うんじゃないかな、の一品。
好みの乾麺讃岐うどん, パンチェッタorベーコン, 玉ねぎ(中サイズ), 黒コショウ, オリーブオイル, たまご 全卵, たまご 卵黄, ペコリーノ・ロマーノチーズ
KitchenCIB
HOME
リドルでスコットランド産ムール貝(mussels)の白ワインソースがわずか1ポンド59ペンスで売られています。240円くらい。これで2人分の美味しいムール貝・アラ・ビアンコが簡単に作れちゃいます。
調理済みムール貝with白ワインソース, にんにく, 鷹の爪, チェリートマト, パセリ, スパゲティ, パスタ茹で用の塩, オリーブオイル

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME