かに身と味噌の濃厚クリームパスタ

カニの身と味噌が半分ずつ入ったパックを使って、簡単濃厚パスタを作りました。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

カニ身と味噌 1パック(100g)
ダブルクリーム 150cc(Sサイズ)
玉ねぎみじん切り 1/2個
にんにくみじん切り 2個
トマトピューレ 大さじ3程度
塩コショウ 少々
オリーブオイル 大さじ2
リングイネ 350g

作り方

1
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて香りが出るまで温めます。
2
にんにくの香りが出たら玉ねぎを加えてじっくりと炒めます。
3
玉ねぎがしんなりしたらカニ身と味噌を加え、お好みで白ワイン大さじ3(分量外)を加えます。
4
生クリーム、トマトピューレを加えて煮立たせないように5分程度煮込みます。
5
アルデンテに茹でたリングイネをソースにからめたら完成です。

コツ・ポイント

大手スーパーで手に入る「Seafood & Eat It Fifty Fifty Cornish crab100g」を使っています。トマトピューレの代わりにみじん切りにしたトマト大さじ1個を加えても美味しいです。

かに身と味噌の濃厚クリームパスタ

カニの身と味噌が半分ずつ入ったパックを使って、簡単濃厚パスタを作りました。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

カニ身と味噌 1パック(100g)
ダブルクリーム 150cc(Sサイズ)
玉ねぎみじん切り 1/2個
にんにくみじん切り 2個
トマトピューレ 大さじ3程度
塩コショウ 少々
オリーブオイル 大さじ2
リングイネ 350g

かに身と味噌の濃厚クリームパスタ

レシピID :2948 投稿日 25 DEC 2018

4人分

閲覧数 3,035
印刷数 0

お気に入り登録 1

カニの身と味噌が半分ずつ入ったパックを使って、簡単濃厚パスタを作りました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1パック(100g)
150cc(Sサイズ)
1/2個
2個
大さじ3程度
少々
大さじ2
350g

作り方

1
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて香りが出るまで温めます。
2
にんにくの香りが出たら玉ねぎを加えてじっくりと炒めます。
3
玉ねぎがしんなりしたらカニ身と味噌を加え、お好みで白ワイン大さじ3(分量外)を加えます。
4
生クリーム、トマトピューレを加えて煮立たせないように5分程度煮込みます。
5
アルデンテに茹でたリングイネをソースにからめたら完成です。

コツ・ポイント

大手スーパーで手に入る「Seafood & Eat It Fifty Fifty Cornish crab100g」を使っています。トマトピューレの代わりにみじん切りにしたトマト大さじ1個を加えても美味しいです。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
マシュマロとミルク、ダブルクリームでパンナコッタの出来上がり♪
マシュマロ, 牛乳, ダブルクリーム
PRO
イギリスのソーセージとバター風味が美味しいジャガイモのシンプル炒め。
インゲン(French Beans), ジャガイモ, ソーセージ, オリーブオイル, 塩こしょう, バター
PRO
炊いたご飯があれば10分でできる簡単な酢めしどんぶり。忙しい日のランチや夕食にもおすすめ。
ご飯, 米酢, 砂糖, 塩, アボカド, スモークサーモン, ロケット, レモン
PRO
ストウブを使うと、鉄釘を使わずに真っ黒ふっくら黒豆が簡単にできます。
黒豆, 水, 砂糖, しょうゆ, 塩
PRO
しっとり&濃厚コラボのスフレチーズケーキ風なマジックケーキ。
☆卵黄, ☆キャスターシュガー, 水, 無塩バター, 塩, クリームチーズ, 薄力粉(Sauce flour), 牛乳, ★卵白, ★キャスターシュガー
PRO
旬の野菜をシンプルに炒めただけなのに「褒められレシピ」になりました
Tesco Finest British New Potate, Tenderstem Broccoli, ポークベリー(厚さ5mmほど), 塩こしょう
PRO

似たレシピ

キッチンの片隅に古いカニ缶発見。何に使おうか迷った末、手軽なパスタに。ところが海の幸パスタといえばリングイネ。買いに行ってきた。全然手近じゃなかった。でも超簡単で劇的に美味しいから許しちゃう。
Crab meat in brine(カニ缶170g入り), リングイネ , プチトマト , フラットパセリ, にんにく , オリーブオイル, 鷹の爪, レモン・ゼスト(皮)
美味しいから勝手に姉妹都市提携しちゃいました。 カルボナ~ラはパスタよりむしろ讃岐うどんの方が合うんじゃないかな、の一品。
好みの乾麺讃岐うどん, パンチェッタorベーコン, 玉ねぎ(中サイズ), 黒コショウ, オリーブオイル, たまご 全卵, たまご 卵黄, ペコリーノ・ロマーノチーズ
KitchenCIB
HOME
ポルチーニ茸のペーストを使って、簡単に美味しいきのこのパスタを作りました。マッシュルーム、シメジ、エリンギなど好きなきのこでどうぞ。
ポルチーニ茸ペースト, パスタ, 好きなきのこ, 玉ねぎ, ガーリック, バター, 粉末ストック, 水, 白ワイン, パルメザンチーズ, パセリ
匂いで敬遠されがちのラム肉。でも低脂肪かつ、不飽和脂肪酸とカルニチン含有などで牛肉よりヘルシー。鷹の爪とハーブを使って食進むスパイシーミートソースに。パスタやトーストしたバゲットに良く合います。
ラムひき肉, セロリ, 人参, 玉ねぎ, トマト, オリーブオイル, ニンニク, 赤ワイン, 肉味ストックポット, ハーブ, 鷹の爪
パスタを茹でている鍋で、最後の2-3分、ブロッコリーも一緒に調理。アンチョビ、玉ねぎ、オリーブオイルのソースにツナをざっく混ぜて終わり。塩コショウ、鷹の爪などはお好みで。
パスタ, ブロッコリー, 玉ねぎ, アンチョビ, ツナ缶, オリーブオイル, 塩コショウ、鷹の爪
ナスを丸々一本食べつくすパスタです。
ナス(中サイズ), ツナ缶(小), オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, チェリートマト, バジルの葉, パルミジャーノレッジャーノ, パスタ(リングイネ)

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪