パスタ王のカルボナーラ・タリアテッレ

2012年にパスタ世界チャンピオンとなられた山田剛嗣シェフのレシピ完全再現です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 10 min

材料

ダブルクリーム(シングルでも) 100ml
卵黄
黒コショウ 少々
パルミジャーニチーズ 15g
タリアテッレパスタ 180~200g
にんにく 1片
たまねぎ 1/2個
ベーコン 100g
Pure オリーブオイル 大さじ1
バター 小さじ1
適量
イタリアンパセリ 適量
パルミジャーニ お好みで

作り方

1
沸騰した湯の中にタリアテッレと塩を入れてパスタを茹ではじめます。茹で時間はメーカー指定通り。
2
ボウルに卵黄、クリーム、黒コショウ、パルミジャーニチーズをおろしたものを入れて泡立て器で混ぜておきます。
3
にんにくを薄めにスライス。玉ねぎは厚さ7~8ミリで長さ4センチ程度。厚切りベーコンも同様のサイズに切ります。
4
フライパンにピュアオリーブオイルを敷き、弱火、または中火でにんにくにじっくり熱を入れていきます。
5
にんにくが香ったら玉ねぎ、そしてベーコンの順に入れて中火で熱を入れていきます。ここで塩を適量、入れておきます。
6
ベーコンの脂が溶け出し、たまねぎがしんなりしたら火を止めて塩味の調整をしながらパスタ待ち。
7
パスタが茹で上がったら水気を軽く切ってフライパンに入れてよく混ぜ、②のソースを全量入れて合わせます。
8
⑥以降はフライパンの火は消えたままです。フライパンが熱いと卵黄が調理されてポソポソになります。
9
パスタとソースがよく馴染んだらお皿に盛り、パセリのみじん切り、そして仕上げのパルミジャーニチーズを削って完成です。

コツ・ポイント

ベーコン、にんにく、玉ねぎ、そしてパルミジャーニチーズ。これらから絶妙なうまみが出るので他にダシは一切無用です。本当にびっくりするくらいにいい味が出ました。さすがパスタの世界チャンピオンのレシピでした。
●本場イタリア、特に南イタリアではバターやクリームを使わないそうですが、これは山田シェフが日本人好みのコッテリ風にアレンジしたものです。
●タリアテッレはきしめんに似たパスタでソースがよく絡みます

パスタ王のカルボナーラ・タリアテッレ

2012年にパスタ世界チャンピオンとなられた山田剛嗣シェフのレシピ完全再現です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 10 min

材料

ダブルクリーム(シングルでも) 100ml
卵黄
黒コショウ 少々
パルミジャーニチーズ 15g
タリアテッレパスタ 180~200g
にんにく 1片
たまねぎ 1/2個
ベーコン 100g
Pure オリーブオイル 大さじ1
バター 小さじ1
適量
イタリアンパセリ 適量
パルミジャーニ お好みで

パスタ王のカルボナーラ・タリアテッレ

レシピID :951 投稿日 04 AUG 2015

2人分

調理 10min
閲覧数 22,514
印刷数 318

お気に入り登録 6

2012年にパスタ世界チャンピオンとなられた山田剛嗣シェフのレシピ完全再現です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100ml
少々
15g
180~200g
1片
1/2個
100g
大さじ1
小さじ1
適量
適量
お好みで

作り方

調理
10min
1
沸騰した湯の中にタリアテッレと塩を入れてパスタを茹ではじめます。茹で時間はメーカー指定通り。
2
ボウルに卵黄、クリーム、黒コショウ、パルミジャーニチーズをおろしたものを入れて泡立て器で混ぜておきます。
3
にんにくを薄めにスライス。玉ねぎは厚さ7~8ミリで長さ4センチ程度。厚切りベーコンも同様のサイズに切ります。
4
フライパンにピュアオリーブオイルを敷き、弱火、または中火でにんにくにじっくり熱を入れていきます。
5
にんにくが香ったら玉ねぎ、そしてベーコンの順に入れて中火で熱を入れていきます。ここで塩を適量、入れておきます。
6
ベーコンの脂が溶け出し、たまねぎがしんなりしたら火を止めて塩味の調整をしながらパスタ待ち。
7
パスタが茹で上がったら水気を軽く切ってフライパンに入れてよく混ぜ、②のソースを全量入れて合わせます。
8
⑥以降はフライパンの火は消えたままです。フライパンが熱いと卵黄が調理されてポソポソになります。
9
パスタとソースがよく馴染んだらお皿に盛り、パセリのみじん切り、そして仕上げのパルミジャーニチーズを削って完成です。

コツ・ポイント

ベーコン、にんにく、玉ねぎ、そしてパルミジャーニチーズ。これらから絶妙なうまみが出るので他にダシは一切無用です。本当にびっくりするくらいにいい味が出ました。さすがパスタの世界チャンピオンのレシピでした。
●本場イタリア、特に南イタリアではバターやクリームを使わないそうですが、これは山田シェフが日本人好みのコッテリ風にアレンジしたものです。
●タリアテッレはきしめんに似たパスタでソースがよく絡みます

HOME
Tobuchan
308レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。
鶏もも肉(皮つき), 小麦粉, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, フラットパセリ(あれば), 【タルタルソース】, たまねぎ, たまご, ガーキンピクルス, ケイパー, マヨネーズ, 塩こしょう
HOME
グリークヨーグルトよりもさらに硬い本物の水切りヨーグルトです。 prep: overnight
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト
HOME
麺は重曹で茹でたスパゲッティ。スープはクノールのフィッシュストック。美味しい一杯のできあがり。 cook: 15mins
スパゲッティ, お湯(茹で用), 塩, 重曹(Bicarbonate of Soda), クノールフィッシュストック, お湯(スープ用), トッピング
HOME
缶詰のたらこ大活用。アーリオオーリオペペロンチーノが出来たらもうこっちのもの!
にんにく, 鷹の爪, Cod roe缶 1/2缶, オリーブオイル, シングルクリーム, パスタ茹で用塩, リングイネ, フレッシュパセリ
HOME
買ってきたトマトの味が今一つだった時は迷わずサルサで旨みを補てんするのも手です。
良く熟れたトマト, ○塩コショウ, ○砂糖, ○酢(米酢), ○ニンニクピューレ, ○オリーブオイル, 玉ねぎ, レッドペッパー, イエローペッパー, グリーンペッパー
HOME
試してガッテンで紹介されていた枝豆を甘くする裏技です。
冷凍枝豆, 塩(茹で用), 砂糖(湯で用), お湯, 塩(仕上げ用)
HOME

似たレシピ

コジェットとチーズ、そしてエビのトリオは相性バツグンです。 Prep: 10mins cook:10mins
コジェット, にんじん(中), 御頭付き冷凍エビ, エビの剥き身, オリーブオイル, たまねぎ, ニンニク, パンチェッタ, 鷹の爪, 塩コショウ, 水, パルミジャーノレッジャーノチーズ
チーズをたっぷりかけて召し上がれ☆
牛ミンチ, 玉ねぎ, オリーブオイル, にんにく, 赤ワイン, コショウ, ズッキーニ, トマトの缶詰, ソース, ケチャップ, 塩, パスタ, チェダーチーズ
Nuko@York
HOME
ポリポリとした食感を楽しむ 所要時間 20分
スウェード, ベーコン, ガーリック, オリーブオイル, 塩コショウ, バルサミコ酢, パスタ(リングイネ), パセリのみじん切り
Mizue
PRO
栄養もたっぷりで子供たちにも大人気
[A], ビートルート, 玉ねぎ, セロリ, 人参, ピーマン, マッシュルーム, [B], 牛ひき肉 extra lean, ベーコン, [C], ビーフストック, トマト缶, しょうゆ, トマトケチャップ, 湯, にんにく, ベイリーフ, ローズマリー
イギリスの玉子は30年間も生食が禁じられておりましたが2017年、ついにサルモネラ菌根絶宣言! 食べましょう、生で!
しらたき, パンチェッタまたはベーコン, パルミジャーノレッジャーノ, 塩, たまご, 黒こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
伊アマルフィ地方の名物レモンパスタに卵黄を足してクリーミーに仕上げた一品です。 ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽です。 Prep+cook: 12min
レモン, オリーブオイル(EV), パルミジャーノ・レッジャーノ, 黒コショウ, 卵黄, バジル, レモンのZEST(皮), Spaghetti

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME